dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私立大学の受験校を迷っています。
理工系に進みたいのですが、
偏差値で見ると 明治 青山 中央 芝浦&法政 都市大 ・・・
の順に大体なっています。
第一志望は国公立なので、抑えとして受けるので
軽く学部学科を見て、行きたいとこを選んだのですが、
「MARCHは文系が強いだけで、芝浦・都市大のほうが就職面では強かったりするのか?」
と不安になってきました。
偏差値は募集人数を減らしたり、ネームバリューで受ける人が多ければ高くなってしまうので、
郊外である大宮にキャンパスが位置する芝浦などはその点若干不人気で偏差値は低いだけで、
理系単科の大学として、企業には信用がされていて、就職がいいのかな、と。

どこの大学でもほぼやりたいことはやれそうですが、
やりたいことだけやって就職はあんまり知らないところに、って言うのも嫌なので・・・。

上で言っていた「就職がいい」というのは、一流企業・有名企業に近いところに入れるかどうかです。

上流企業への就職もほとんど偏差値の順と言っていいのでしょうか?
それとも芝浦・都市大のほうがMARCHよりも就職できるのでしょうか?
解答お願いします。

A 回答 (3件)

一流企業・有名企業といっても、質問者さんの考える


「一流企業・有名企業の定義」
がわからないので回答しにくいのですが。

また、上流企業というのは、発注者側の企業という意味なのか、
有名企業とほぼ同義で使っているのかもわかりません。

一般的に、私立理系は、国公立理系と比べて教育環境が極めて劣るので、
有名企業の研究職や開発職志望なら、大学院で、難関国公立へ入学するのが必須要件です。
難関国公立の院卒で、やっと有名企業への応募資格があると思ってください。
採用採用後も社内で適性によって、生産技術職や品質管理職等に配属されていきますので、
有名な大学や企業に入ったところで、安泰ではないことは心掛けてください。

で、ご質問の私立理系の滑り止め校ですが、ご質問通り、MARCHの評価は高くありません。
あえて選ぶなら、明治と中央は比較的理系の教育設備も揃えていると思います。

青学と立教、法政は、ともにキャンパス内で講義を受けたことがありますが、
正直なところ、学部の段階では工学院大等より多少難しい程度にしか感じませんでした。

となると、芝浦や都市大でもよいのですが、学部卒である以上は、
有名企業に入ろうと思えば、サービスエンジニアや工場の生産要員といった採用枠も
多いため、多くは期待できないものと思います。

具体例として「豊田工業大学」という大学を調べてみてはいかがでしょう。
一流・有名企業であるトヨタ自動車に相当な割合で就職できますが、
仕事内容は有名企業がいいかどうかは一概に言えないことがわかると思います。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
就職先の名前は有名であっても、仕事内容は生産要員ということもあるので
就職会社名だけでは一概に良い悪いとはいえないわけですね。
また、私立理系の滑り止め校(MARCHだろうと芝浦だろうと)
ではどんぐりの背比べのような、特に差はないということでよろしいでしょうか。
ならば通学のしやすさとかで選ぼうかなと思います。

お礼日時:2012/09/30 13:45

理系だと七帝、東工、筑波、


慶應義塾、早稲田、東京理科くらいまでが評価される学校じゃないでしょうか。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

それ以下は評価に値しないということですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/30 13:46

各大学のWebサイトへ行ってみると、


平成○○年度卒業生進路一覧
みたいなページがあって、そこに、
どこの企業へ就職したか(企業の固有名詞や人数は載っていない場合があるかも)が
ある程度わかるようになっていると思います。

まあ、質問者さんが就職活動を行なうタイミングで
どういう状況になっているかは全く不透明だと思いますけれどね。
昨今の経済状況を見れば。

どこそこの大学を出たから就職に有利だとかは
あまり考えない方がいいのではないかな、という気がします。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

就職のしやすさは時代に大きく左右される、とはよく聞きます。
いまからそこを深く考えるべきではないというわけですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/30 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!