
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以下の参考URLに掲載されているpdfファイルの8ページ目に、0℃、10℃、20℃、25℃、30℃、40℃、50℃、60℃の場合の、亜塩素酸ナトリウムの水に対する溶解度が掲載されています。
【参考URL】
リッチパウダー.com 粉末のメガサイト > 工業液体 > 亜塩素酸ナトリウム > PDFファイル(クリックして開きます)/シルブライト25FD 製品説明
http://www.rich-powder.com/pdf/Sodiumhloriteolut …
尚、単位はwt%となっており、このままでは「100gの水に対して溶ける亜塩素酸ナトリウムのg数」なのか「100gの亜塩素酸ナトリウム水溶液(水の質量+亜塩素酸ナトリウムの質量が100g)に溶けている亜塩素酸ナトリウムのg数」なのかはっきりしませんが、上記の参考URLのページでは30℃における溶解度が46.4wt%となっているのに対し、以下の参考URLのページ
【参考URL】
職場のあんぜんサイト > 化学物質 > GHS対応モデルラベル・モデルMSDS情報 > 化学物質名(日本語)での検索/亜塩素酸ナトリウム > 亜塩素酸ナトリウム
http://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen_pg/GHS_MSD_DET …
には、460g/L 水 (30℃)となっていて、おおむね近い値となっています。
もし、46.4wt%という値が、「100gの亜塩素酸ナトリウム水溶液(水の質量+亜塩素酸ナトリウムの質量が100g)に溶けている亜塩素酸ナトリウムのg数」の事を表しているのだとしますと、「100gの水に対して溶ける亜塩素酸ナトリウムのg数」は約86.6gにもなってしまいますから、この回答において2番目に挙げたURLのページに掲載されている460g/L 水 (30℃)というデータとは整合性が取れませんので、この回答において1番目に挙げたURLのページに掲載されている溶解度のwt%の値は、「100gの亜塩素酸ナトリウム水溶液(水の質量+亜塩素酸ナトリウムの質量が100g)に溶けている亜塩素酸ナトリウムのg数」の事を表しているものと思われます。
めっちゃ詳しくありがとうございますヮ(゜д゜)ォ!
wt%についても度々見かけてはどんな意味だろうと思っていたところなんですよ・・・
ありがとうございます(n‘∀‘)η
No.2
- 回答日時:
御質問の表題では「亜塩素酸ナトリウムの溶解度」となっているのに対し、本文中では「塩素酸ナトリウムの溶解度」となっておりますが、欲しいデータは「亜塩素酸ナトリウム」と「塩素酸ナトリウム」のどちらの溶解度のデータなのでしょうか?
因みに、亜塩素酸ナトリウムの溶解度でしたら、以下の参考URLのページに、17℃における溶解度に関してのみ39 g/100 ml というデータが掲載されております。
【参考URL】
亜塩素酸ナトリウム - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%9C%E5%A1%A9% …
(゜д゜lll)ホントだ塩素酸ナトリウムになってますね・・・
でも、亜塩素酸の方を教えて欲しかったのです。ありがとうございます(´▽`)
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 化学の計算問題です。どうか教えていただきたいです。 1 2022/05/26 20:54
- 歯の病気 次亜塩素酸水(口の中の消毒、うがいをする為)について教えてください。 3 2022/12/16 10:13
- 化学 次亜塩素酸ナトリウムではなく、次亜塩素酸水と酸性について 次亜塩素酸水は硝酸、また他無機酸、有機酸と 1 2023/08/03 23:27
- 化学 中学受験 中和 1 2023/01/16 12:44
- 化学 化学について質問です 酢酸メチルと塩酸が含まれている溶液を水酸化ナトリウム水溶液で中和する時水酸化ナ 1 2022/12/09 21:29
- 化学 化学 1 2023/01/22 19:34
- 中学校 中2(化学変化と物質の質量)の問題です 1 2022/07/04 11:19
- 化学 化学の問題で 塩化ナトリウムと硫酸ナトリウムの混合物 25,9グラムを純水に溶かし。これに十分量の塩 2 2023/02/12 20:37
- 生物学 生物の実験で二酸化マンガンとレバーを過酸化水素水と、塩酸、水酸化ナトリウム水溶液のいずれかを混ぜたも 2 2023/06/25 16:19
- 化学 【化学】炭酸水素ナトリウム水溶液の電気分解 2 2023/05/18 23:29
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【mg/dL】⇔【mmol/L】の変換方...
-
化学 高一 2.0mol/Lの硝酸HNO3...
-
水蒸気蒸留の時の、蒸留された...
-
教えてください
-
化学式
-
部分モル体積を求める。
-
困ってます!教えて下さい!
-
炭酸ナトリウムの精製における計算
-
化合物の計算
-
高校化学 質量パーセント濃度...
-
☆0.15mol/lのHClの溶液を6.0l...
-
塩分濃度の計算
-
どうして塩水は凍らないのか簡...
-
質量パーセント濃度の問題なの...
-
Ag₂Oは何色ですか?褐色や赤褐...
-
Beerの法則
-
この計算は何をしているのですか?
-
溶解度と質量モル濃度
-
Ar2+のピーク位置(Mr)は??
-
高校1年生「理科総合A」の問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質量パーセントと重量パーセント
-
【mg/dL】⇔【mmol/L】の変換方...
-
mass%からmol%
-
①濃度98%濃硫酸(密度1.8g/cm...
-
10%の食塩水の作り方
-
苛性ソーダ
-
濃硫酸1m3を中和するのに必要な...
-
溶解度の測定法
-
グラム当量 当量 当量数 に...
-
正確?精密?精確?
-
気体の体積(標準状態)から質...
-
Ag₂Oは何色ですか?褐色や赤褐...
-
電気や光に重さはあるのでしょ...
-
水和物と無水和物に関して
-
47%のフッ化水素酸は、何mol...
-
ステアリン酸の断面積を求めよ...
-
質量%濃度について教えてください
-
溶液の濃度と輸液の濃度について
-
%濃度、比重、モル濃度について
-
論文の 5 wt%や 20wt %とは?
おすすめ情報