dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歯医者に通っています。9月20日ごろ神経を取る施術があり、それ以降毎週通っていますが、まだ痛みがうっすらとあります。4、5回くらい通って、今日型を取ったのですが、痛いなと思ったら少し小さく腫れています。
来週は金属は入れれないかと思います。

これって普通ですか?
お医者の悪意はどうでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

おはようございます。



>今日型を取ったのですが、痛いなと思ったら少し小さく腫れていま
>す。
根管治療に不備があるようです。
どうしてこの症状を歯科医に伝えなかったのでしょうか?

根管治療をして1週間経っても、痛みが出たり消えたりするケースも
あると思います。で、このような場合、痛みどめとか抗生剤を処方し
て痛み等の症状が取れるのを待つ歯科医もおられるでしょう。

治療後数日経っても痛みを感じる時は、詰め直してもらうと痛みがな
くなります。

>来週は金属は入れれないかと思います。
>これって普通ですか?
9/20に神経を取る。 10/12に「痛いなと思ったら少し小さく腫れてい
ます。」と言う症状が出る。
3週間経っているのにどうしてこうなるのでしようか?
私はこんな経験は皆無です。体質の違いですかね。

次回通院された時、「痛みはないですか」とか尋ねられると思います。
痛みなどの異常がないと伝えられた場合、作製したものを装着(セッ
ト)されると考えられます。
歯科の補綴はその時点で実施するのが普通です。

>お医者の悪意はどうでしょうか。
患者が納得されたのですから、歯科医に悪意があったとは考えられ
ません。
かかりつけの歯科クリニックに、補綴物の保証期間の規定があれば、
歯科医の言うままに次のステップに進まれても、金銭的には損をしな
いと思いますが、ご自身の治療した歯にダメージが残ると理解してお
く必要があります。

同じ部位の歯は治療を繰り返すごとに寿命が短縮され、抜去の憂き
目にあいます。この点をよく認識しておくことが大切です。

1本の歯をなくした場合、ケースによりますが、その後の対応(補綴)
に難儀することが多いので、おろそかにしないでください。

お大事に。

この回答への補足

2日たった今日痛みが無くなりました。腫れは小さくなりほとんど無くなりました。
金曜日金属入れれると思います。
なんか焦って質問してしまいましたが、ありがとうございました。

補足日時:2012/10/14 09:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事治りました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/27 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!