
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
肝臓が正常時と、肝臓が腫瘍化した場合の大きさの比較はある意味ナンセンスです。
炎症性で3倍程度かそれ以上に肥大するのもありますし、肝硬変では逆に萎縮し、重量も減る場合さえあります。また、9割を切除しても正常なものが1割残っていると再生し数ヵ月後には正常な大きさの6から7割の大きさまで戻る能力があるとも聞いています。
逆を言えば、9割機能していなくても肝臓の異常な症状が出にくいので、悪くなって気づいたときは9割以上ダメージを受けていることもあるのです。
実験での場合と実際の人間の再生能力、腫瘍の状態により差があると思いますが、通常に比べかなり大きくなっている状態で300g程度なら、摘出後の影響はそれほど大きくないと考えられます。
正常と疾患を持った肝臓の大きさの比較はレントゲンやエコー、手術時の記録で確認できるでしょうが、正常でないから手術したわけで、取った部分の病理所見が悪性のものであれば、それが原因で腫瘍による影響が大きかったのでしょう。
はやばやとお答えありがとうございました。
予想はしていましたが、やはりそう単純ではないようですね。肝硬変がひどいともいわれましたから、こうなると何が何やらですね。
No.4
- 回答日時:
質問の背景や意図がわかりません。
疑問があるのなら主治医に聞くのが筋でしょう。
さて、ふつう「20%以内」とは正常肝の20%以内という意味です。肝臓の重さが1000gとして、その中の200gが腫瘍に置き変わってしまったのなら残りの正常肝は800g。その20%以内は160g以内。
腫瘍200gとその周囲の正常肝85gを摘出したのなら20%以内といえます。
おたずねの分母である正常肝がどのくらい残っているかは、体積から推定します。体積はCTなどの画像から面積を積算して計算します。
ありがとうございます。
なお、本人はすでに死亡しており、その時の主治医の説明は単に20%以内の切除だったというものです。公立病院のため「情報公開請求」で手術記録を見せてもらいはじめて、285gの切除だった、と認識した次第です。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
肝臓の推定値は、他の方もおっしゃるようにそんな所でいいと思います。
切った重さですが、術中に肝臓の全重量を計る訳ではありません。
あくまで見た感じです。
肝臓は立方体や直方体、円柱といった、簡単な形ではないので、「見た感じ」にはかなりの誤差が含まれます。
それに更に、No1 さんの仰るような要因が入りますので、その重さをもって一概にすごい量だとか、いや20%以上だとか・・・うんぬんは言えません。
ですので仰る情報のみからは、無茶と言えるような説明ではないと思われます。
No.2
- 回答日時:
過去の質問で参考になりそうなのがあったのでどうぞ。
これによると体重の約2.4%が標準だそうです。
なので五十分の一でほぼ正しいのでは?
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=180448
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- がん・心臓病・脳卒中 大腸癌から肝臓へ転移に関する質問です。86歳の母ですが、2年前に大腸癌が見つかり手術しました。その後 8 2023/01/16 19:31
- がん・心臓病・脳卒中 「ミニマム創内視鏡下無阻血・無縫合腎部分切除」について 5 2022/06/07 09:33
- がん・心臓病・脳卒中 抗がん剤について、皆様ならどうされますか? 6 2023/01/15 19:30
- その他(病気・怪我・症状) 肝臓の病気について。 お母さんの白目が黄色くて黄色いよって 教えたら肝臓が悪いんかもって言われて 昔 5 2023/03/11 08:19
- がん・心臓病・脳卒中 今年の夏、母(70代前半)の盲腸と肝臓にがんが発見されました。幸い盲腸の方は切除して全部とれたとのこ 4 2022/12/09 06:09
- がん・心臓病・脳卒中 乳がんのステージ4で取り除けないほど奥にありそのまま肝臓に転移してしまってると言う人が親の友達にいる 2 2022/11/21 17:37
- がん・心臓病・脳卒中 実家の父がかかりつけの内科で、肝臓に影があるとの事で総合病院へCT検査に行き、肺がんと言われました。 5 2022/03/30 09:20
- がん・心臓病・脳卒中 母が大腸癌のステージ4と診断されました 4 2023/03/17 21:23
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 肝臓&胆のうの摘出手術について 2 2022/12/02 01:27
- 犬 母の愛犬が今日の早朝、脾臓癌の血管肉腫で心臓と肝臓に転移した結果、亡くなりました 母にかける言葉があ 2 2023/03/30 17:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お酒をやめると視力が回復する...
-
肝臓について
-
私毎年いつも通う消化器内科で...
-
肝臓の重さについて
-
アルコール分解機能を上げるこ...
-
剣状突起?から右肋骨の方にヘ...
-
前まであまり二日酔いとかなら...
-
肝臓が悪いと、顔色がドス黒く...
-
肝臓が悪いと、顔色がどす黒い...
-
疲れやすい。体質改善方法は? ...
-
身体の臓器の質問です
-
あんまりいないと思うけど、 肝...
-
みかんもにんじんも別に普通に...
-
「胃が肝臓に押される」につい...
-
肝臓の良性血管腫がある人に質...
-
顔が黒いと、よく言われます。...
-
お酒に強くなるためには。。
-
肝臓の数値が高いと、倦怠感ひ...
-
肝機能と皮下脂肪
-
22歳女です。 友達に手が黄色い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
とても悩んでます。 帽子をかぶ...
-
肝臓病?
-
お酒をやめると視力が回復する...
-
体臭がアルコール臭い!
-
健康診断の数値(AST,γーGTP)...
-
肝臓の数値が悪いと、倦怠感、...
-
お勧めの栄養ドリンク
-
肝臓の数値が高いと、倦怠感ひ...
-
健康診断の三日前に油っこいも...
-
なんで酔うと顔が熱くなるのかの?
-
肝臓に関しまして。肝臓周辺の...
-
胆のう(健康診断にて)
-
左足のケガ有り、両足のバラン...
-
もし病気で肝臓を取ったらどう...
-
ハイチオールシープラスで肝臓...
-
「子供の肝臓 大きさ」について...
-
激しい運動後の肝臓付近の痛み
-
肝臓の数値、ガンマが高いと、...
-
肝臓のう胞について
-
肝臓に関しまして。今、γ‐gtは6...
おすすめ情報