
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>きちんと借用書を作り、返済を口座間でするなどの証拠を…
贈与でなく借金と主張するには、市中並みの金利も必用ですよ。
安すぎる金利や、あるとき払いの催促なし、出世払いなどでは贈与と判断されます。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4420.htm
また、親族間での借金はローン控除の対象になりません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1225.htm
どうせ同じ金利を払うぐらいなら、銀行等で借りて少しでも減税につなげるほうが得策とも言えます。
まあ、中古住宅ではローン控除そのものが対象外になることもありますけど。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1214.htm
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 資産に関して質問です。 5 2022/08/15 13:19
- 確定申告 古い貸家の減価償却費 2 2023/02/20 15:52
- 相続税・贈与税 住宅購入における持分割合について 4 2023/07/12 15:10
- 相続税・贈与税 実家相続の話しです。父は他界して実家は母が相続してます。子供は2人(私と弟)です。 現在迄母と弟は数 6 2023/07/26 20:05
- 相続税・贈与税 住宅購入にあたるお金の動きについて 5 2023/08/02 13:11
- 相続税・贈与税 相続税と贈与について 4 2023/07/15 13:05
- 不動産投資・投資信託 結婚前に彼女の名義でマンション購入 6 2022/08/29 16:02
- 分譲マンション 中古マンション購入後皆さんいくら貯金が残りましたか? 私は妻の立場ですが 600万残ると思います。 3 2022/05/14 10:29
- 減税・節税 住宅ローン減税について教えてください。 ・3500万円の家を購入したいと思います。 ・投資信託、年金 6 2022/07/16 09:52
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン継続について 4 2022/12/14 08:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同棲で家賃折半したときの贈与...
-
個人事業主 妻からの一時的な...
-
新築時の地盤改良費用を親に出...
-
親の土地に新築。義母からの入...
-
現金200万円を銀行に入れたら、...
-
罰金を支払う為に贈与されたお金
-
親族名義の建物を貸した際の賃...
-
借金返済に土地を売却した場合
-
生前贈与は子供を頑張らなくさ...
-
親と同居する家の外構工事費用...
-
住宅取得資金の贈与について
-
祖父が孫に贈与して、年内に亡...
-
贈与税、必要ですか
-
孫への車の贈与について
-
妻の報酬を夫の口座に毎月振り...
-
FP3級の過去問について
-
家族銀行口座間の資金移動に伴...
-
贈与税の課税実態
-
相続時精算課税をしたら他の相...
-
再婚同士が新築の家を購入する...
おすすめ情報