
テフロン加工(フッ素樹脂加工)のフライパンで燻製を作っているところをブログで公開した後、
騒ぎになっている料理研究家さんがいらっしゃるようですね。
ウッドチップを敷き詰めても、フライパンは空焚き状態になるから
高温で熱せられ、テフロン加工がはがれてしまうとか、
有毒ガスが発生するというのが
非難されている理由のようですが…。
我が家には
テフロン加工が剥げ気味でこげつきやすくなり、お蔵入りにしている古いフライパンがあります。
これを使って燻製を作る場合、
いくら剥げ気味とはいえ有毒ガスが発生してしまうのでしょうか?
このフライパンで燻製作りをすることは控えたほうが賢明ですか?
お詳しい方、教えていただけませんか?
そのフライパンがこれ以上傷んでも気になりませんが、
モクモクと有毒ガスが発生するとしら嫌だなぁと思っています。
反面
わざわざ燻製用の鍋やフライパンを買うほどでもないので、
この要らないフライパンを使って燻製を作れたらいいなぁと思っています。
ご回答お待ちしております。
よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ANo3 pigunosuke
ガスコンロの炎はおよそ1700度
煙が轟々と立つ程熱したフライパンの温度はかなりの物です
長年使い、焦げ付きが起こるフライパンなら、
色々なカスがついていると思います
熱したフライパンの表面のカスが
黒く炭化していれば良いでしょう
もしかしたら、色々剥げてくるかもしれません
そこまで熱したフライパンならば
焼き切れていると判断しても良いと思います
やけどには注意です
再度のご回答ありがとうございます。
カスはそれほどついていませんが、
焦げ付きが取れなくなっている部分があります。
すでにその部分は黒くなっています。
ガンガンに熱して、剝げてくる程度ということでしょうか・・・
素人なので判断が難しそうですね(><)
No.3
- 回答日時:
心配でしたら、一度強火で空焼きをして、テフロンコートを焼ききってしまうのです
フライパンから轟々と煙が出るくらいまで焼きます
その時は、換気扇を回すなど、煙を吸い込まないようにしましょう
ご回答ありがとうございます。
煙が出て何分間くらい焼き続ければ、コートが焼き切れてしまうものでしょうか?
また、見た目どのような変化が起きたら焼ききり完了と判断してよいですか?
もしよろしければ詳細を教えていただけましたら幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
No.2
- 回答日時:
やめましょうね。
テフロン樹脂は260℃あたりから劣化をはじめ350℃あたりになると熱分解で有毒ガスを発生します。これははげていようがいまいが、テフロン樹脂が残っていれば起こります。テフロンから発生する有毒ガス自体を直接吸わなくても、燻製にする材料保養面にガスが付着する危険性も有ります。テフロン樹脂自体は安定した物質ですが、分解したときに出るガスは有毒で不安定です。どうしてもと言うのであれば、サンドペーパーなどでテフロンコーティングをきれいに削ってしまえば良いでしょう。
No.1
- 回答日時:
家も傷んだフッ素加工のフライパンを使います。
化学的なことはわかりませんが、特に異常を感じたことはありません。
チップの燃えカスの処理、フライパンを洗う手間を考えてアルミホイルを敷いてからチップを敷いていますが。
スモークする時ってチップに火が入れば極々弱火ですものね。
熱したことによりフッ素加工が剥げたこともありませんよ。
一応、私も家族も生きてますので有毒ガスも出てないと思います^^
ご回答ありがとうございます。
死ぬほどの有毒ガスではなさそうですね・・・
目に見えないので、正直よくわからないので気になる者は不安ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エンボス加工の鉄製フライパン...
-
洗ったあとのフライパン、乾燥...
-
フッ素樹脂加工フライパンから...
-
テフロンフライパンの空だき後...
-
フライパンについて
-
耐熱塗装
-
テフロンのフライパンに白い汚...
-
少ない油でも焦げ付かないフラ...
-
タラのムニエルをフライパンで...
-
フッ素加工かテフロン加工かわ...
-
百均のフライパンと高いフライ...
-
うどん、そばを炒めるとフライ...
-
「からいり」に使うフライパン...
-
台所で、料理に使ったフライパ...
-
【T-fal】ティファールの取っ手...
-
片栗粉料理をした後の鍋の洗い方
-
子供の鉄分補給のために、ステ...
-
鉄のフライパンの黒いススのよ...
-
なべ底についたプラスチックを...
-
鉄フライパンでキャラメル(砂糖)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗ったあとのフライパン、乾燥...
-
「からいり」に使うフライパン...
-
テフロンフライパンの空だき後...
-
エンボス加工の鉄製フライパン...
-
フライパンの連続使用はなにか...
-
フッ素樹脂加工フライパンから...
-
フライパンの油汚れはすぐ洗うo...
-
タラのムニエルをフライパンで...
-
良いフライパンを買いたい!ノ...
-
無害なフライパンを教えてください
-
研磨剤入りのスポンジでフライ...
-
フライパンのコーティングが剥...
-
テフロン加工のフライパンの「...
-
フライパンでホイル焼きに問題...
-
テフロン加工のフライパンの空...
-
ティファールのフライパン、使...
-
自然塩の焼き塩の上手な作り方...
-
鉄フライパンの取っ手 木と鉄...
-
ティファールのフライパンの使...
-
鉄のフライパンの鉄がはがれた?
おすすめ情報