dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りです。

長文&乱文失礼します(>_<)

先週からせきがでていて、この前の日曜日に熱がでて、現在まで熱が続いています。

月曜日に病院に行ったところ、レントゲンをとられ、肺には異常はないそうで、抗生剤?を打って、薬をもらいおわりました。

抗生剤を点滴してもらったのですが、効き目がなく、40度近くの熱がでたので親がウイルスではないかと言ってきました。

ちなみに今日もまだ38度近くまで熱がでました(。。;)


そしてついさっき、テレビを見ていたら親指が急にかゆくなって、
気がついたら赤くはれていました;

しかもどんどん広がって今のところ、
右手
人差し指、小指
左手
親指、人差し指、前の2本の間のひれの部分、中指、薬指、小指の付け根、手の平

までかゆくなり、赤みをおびて湿疹みたいになっています。

熱と関係あるかわかりませんが、何かの病気なんでしょうか(>_<)?


長文乱文ですいません;
よかったらご回答おねがいしますっ(>_<)!


ちなみに薬は
ケンタン、フスコデ配合錠、ムコダイン錠、あと別件でアデホスコーワを服用しています。

A 回答 (1件)

抗生剤によるアレルギー反応 と言う事もありますよね?



明日は 土曜です、大抵の病院では 午前中の診察しか無いでしょうから 再受診した方が良いと思います。

ちなみに うちの娘ですが 乳製品に対してのアレルギーがあり、メイアクト が 服用できません。
と言っても 乳児の時には 粉ミルクも飲んでましたし、ヨーグルトも食べていたのですが、
風邪を引き そこで反応したので 以降乳製品には気をつけてますし メイアクトは服用してません。

ウイルス、、、って事は インフルエンザを想像しているのでしょうか?
だとしても 前の日曜からの発熱ですから 流石に 熱は下がると思いますが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

抗生剤もアレルギー反応でるんですね(><;)

ありがとうございます参考になりました!!
今日ちゃんと病院へ行ってきます(>_<)

お礼日時:2012/10/27 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!