「平成」を感じるもの

私は、高専で機械工学と電子工学を習いたいです。
そこで私は、仙台高専の知能エレクトロニクス工学科に目をつけました。
ここで質問なのですが
知能エレクトロニクス工学科は、
旋盤、cadの様な機械工学を習いますか?
もし習うのであればどの位の割合ですか?
ちなみに知能エレクトロニクス工学科は、特に何を学ぶのでしょうか
あと、電子制御工学科は、選択教科みたいなものでしょうか
色々と調べたのですが分かりませんでした
質問ばかりですみません回答していただければ光栄です。

A 回答 (1件)

機械工学と電子工学を習いたいのですか。


工業高校で言ったら、電子機械科のような感じですね。

すこしHPを見ましたが、知能エレクトロニクス工学科は組み込みシステムよりなのかな?
と感じました。
単純に言うと、電子と情報が半分半分という感じです。
おそらく、機械工学概論のような講義はあっても、本格的な機械はやらないと思います。
なので、機械と電子を融合した分野なら電子制御工学科のほうがおすすめです。

しかし、はっきり言いまして電子か機械どちらかに偏った選択をすることをおすすめします。
どちらも奥が深いです。自分は電子の人間でも専攻がアンテナなので他分野(半導体、信号処理、ロボットなど)は、かじるくらいにしか知りません。
実際、大学の電子と機械が半分半分の学科に行った友達は、「うちの学科は中途半端」ということを毎回言っていました。
理由は、電子ほど回路は知らない、機械ほど力学は知らない、情報ほど複雑なプログラムはできない、などです。
高専は5年間は逃げられないので、慎重に判断してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。
学科は、考え直します。
受験に合格するよう頑張ります。

お礼日時:2012/11/06 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報