重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

前回、就職の面接を受けたところの結果が帰ってきてダメだったので次のところを受けるために、明日履歴書を書こうと思ってます。そこで質問なんですが。
【質問1】
履歴書に、本人希望記入欄というところがあるんですけどその本人希望記入欄にはどういったことを書いたほうがいいのか教えてもらえませんか。ハローワークでもらった履歴書の書き方のテキストを見ると履歴書には空欄をできるだけ作らないようにと書いてあるんですけど、本人希望記入欄にはどういったことを書いたほうがいいのか教えていただけませんか。
【質問2】
また、履歴書の志望動機の欄はどういうふうに書いたほうがいいのか教えてください。自分は、志望動機のところでどういうふうに書こうかと考えてなかなかいい志望動機が思いつかずに、履歴書の書き方のテキストとかに書いてある志望動機を参考にして自分でアレンジして書いているんですけど、志望動機の書き方のコツとかがあれば教えてもらえませんか。

以上、二つの質問に答えていただけたら嬉しいです。
ちなみに、次受けようと思っている職種は事務職です。
どうかよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

始めまして(^-^)


志望動機を書くとき大切なことは、
具体的で・・・体験談や気持ちを書くことで真実性や志望者の考えがわかります。
志望者の言葉で書かれているか・・・ありきたりな言葉はダメです。

準備無しに志望動機の字数で考えた言葉を並べてませんか?

志望動機はラブレターと言います。
A子がC男にただ好きです。と言うのと、食べ方、笑い方が好きと言えばこんなに思ってくれているのかと嬉しくなります。

相手を知るにはまずは企業研究から始めてみて下さい。大事なのは働くイメージを持つことで入社後ギャップを軽減できる。
言葉は捉え方が様々なので誤解を招かないため。できることを書くことで自分が会社を選ぶ。
また、志望動機と面接に関連性を持たせるため、志望動機だけと考えず面接を受ける前提の気持ちで。

本人希望欄が無ければ素直に「特になし」とかで良いと思います。
前置きが長くなってすみません。
以下のことを調べ自分は何ができるか考えて下さい。
〖企業研究〗あくまで例です。
*就業先の所在地:気分転換の時間や勉強時間をイメージ出来ます*社員数:個人個人忙しいのか、分担するのか*利益は:単価が安ければ一つのミスが大きいなどマインドがわかります。*必要なスキル:資格ならいつまでに取れるか。業務でのマインド:お客様のクレーム対応もあるので前向きか、細かい商品なので注意力など。*求める人物像:長期可能や前向きと合ったら、どういうことだろうと自問自答して掘り下げる。
〖自己分析〗でた言葉を掘り下げる。
*アルバイトや学校などで心がけてやってきたことや、行動して結果どうなったなど。*長所短所:具体的な行動を書く。
〖入社後〗
自分はどんな人材になりたいか

長文になると思いますがそれをまとめたのが志望動機です。
まとめ方。
〖貴社に志望しようと思ったこと〗
〖具体的な理由〗
〖業務での取り組み方〗:長所をリンクさせて
〖なりたい自分〗
です。
マイペースな事柄を具体例に書いても実はスピーディーを求めているかもしれません。
なので企業研究をします。
すべてわかりませんが疑問がでたら面接で質問すれば良いと思います。

具体的な例がなくわかりづらくてすみません。一つでもお役に立てればとおもいます。
最後に
志望動機は考えるのではなく思いを伝える場です。自分の言葉で。
でも言い回しは考えます。
長文になってから要点や言い回しを考えたり、他の人に言葉を聴いてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

志望動機は考えるのではなく、自分の言葉で書くものなんですね。分かりました。ありがとうございます。
とても詳しく書いてくださってありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2012/11/06 13:39

志望動機については、先にご回答されている方やテキストを参考にされると良いと思います。


本人希望欄については、ハローワークで教えてもらったのですが、・・・
「事務職を希望いたします。」というふうに書くのだそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/06 13:40

本人希望欄は特に必要ないです。


志望動機は、人と違うことを書くのがいいです。
みんなと同じだと選考者も迷います。
私の知り合いにA4の白紙にアンパンマンだけを書いて出した人がいます。
文字は一切書かず。
保育士の面接だったのですが、面接官はどうしてアンパンマンを書いたか気になり
書類審査は合格。
そして聞かれた質問に「子供たちのヒーローになりたいからです」と答え合格。
一歩間違えたら痛い人ですけどw
その企業にした理由は書くべきです。
「事務ならうちじゃなくてもできるよね?どうしてうちなの?」と聞かれても
筋の通るような感じがいいお思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人希望記入欄は別に記入しなくてもいいんですね。
志望動機欄はその企業にした理由を書けばいいんですね。
なるほど、とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/05 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!