電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在育児休業中の母です。上の子を保育園に預けているのですが、事あるごとに保育園の先生から、「他の育児休業中の方には皆そうですが、基本的に9-16時での保育をお願いしています。16時には迎えに来てください。」と言われます。

当方としましては、子供を預けている時間が唯一のほっとできる一時であり、本当は18時に迎えに行きたいところですが、先生に親も子供もにらまれるのもなんだと思い、間をとって17時には迎えに行っています。保育園の先生には、「子供と一緒にいる時間が長いとストレスでイライラしてしまうこと、先生には常々感謝していること」をそのたびごとにお伝えしていますが、月に1度ぐらいは必ず言われます。なぜ早く迎えに行く必要があるのかと先生にやんわりと伺っても、「お子さんは親と一緒にいるのが一番」というようなことを言われて実際の理由がそうなのかと、はぐらかされているような気がして納得ができていません。

実家も県外ですし、他に子供を預けることもできず、ただただ言われるたびに私も先生もいやな会話をしているといった状況です。実家の母に相談してみたところ、「こっちの保育園でも同じことをいわれているようだ」とのこと。どこもおんなじなんだなあということはわかりました。

先生は「育児で悩んでいることがあれば我々が相談に乗りますよ」と言ってくださいますが、保育園の先生のこの早く迎えに来ての発言自体が悩みです。

どなたか納得のいく回答を頂けないでしょうか。

A 回答 (23件中21~23件)

 


非常識な人ですね

18時まで見てくれる保育園に代わりなさい。
できないなら、約束通りに16時に迎えに行くこと
 
    • good
    • 3

おそらく


>「子供と一緒にいる時間が長いとストレスでイライラしてしまうこと、先生には常々感謝していること」
これは、保育園の先生も同じでは無いでしょうか。

保育園の先生は、他人の子どもを仕事で預かるわけです。
自分の子どもに接するよりも疲れるのでは無いかと想像します。

そして、16時と約束したのに18時に迎えに行くと2時間待たされる分、気持ちが疲れるだろうと感じます。

保育園の先生は仕事で、義務で子どもの面倒を見てくれますが。
やはり、生身の人間です。
    • good
    • 4

要するに楽したいから遅くてもいいよね? ってことでしょ?


それは同感できないなあ
決まりですから
決まりを守らない大人を子どもに見せていると決まりを守らない大人に成長します
保育というのは預かる場所じゃないんですよ

ま、国がもっと予算をつけ法律も整備すれば決まりの方を変えれるんですけどね
票に結びつかない若者は国にネグレクトされてますから
ひどい話だけど優遇すれば投票してくれるし絶対数も多い高齢者ばかり厚遇するんです
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A