dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

できることなら理学部→体育学部に転部したい
と思っています。
が、実際のところ転部のシステム自体よくわからないんです。
教えてくださぁい!

A 回答 (5件)

みなさんがおっしゃっているように、学校の事務に相談するべきです。



私の大学の場合ですが、
1年生から2年生に上がるときだけ転学部試験を受けることが可能です。事前に所属学科の担当教員を説得後、学科長との面接になります。そこで、転学部の理由やもし、試験に合格しなかった場合どうするのかということを聞かれるらしいです。その面接に合格すると、晴れて希望学部への転学部試験の受験資格を得ることとなります。もし、大学に受験した際に高校から推薦を受けて入学していた場合、よっぽどのことが無い限り転学部試験を受けることは出来ません(99%ぐらい)。

あくまで、私の通う大学で実際に転学部試験を受験した人から聞いた話ですのでご参考程度に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそう簡単にはできないようですね。
とても参考になりました。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2004/02/14 19:58

他の皆様がコメントされているように、学校によって


本当にさまざまだと思います。

とりあえず、面接は絶対必須だと思うので、
「なぜ、理学部⇒体育学部という、全く違うような
学部に転部したいのか」という、説得力のある理由
を考えなくてはいけないと思います。

学校側も、曖昧な気持ちの者を転部させるわけには
いかないと思いますからね。頑張って下さいね。
まずは、学校の事務局に足を運んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面接は十分に対策を練る必要がありそうですね。
頑張ります!ありがとうございました!!

お礼日時:2004/02/14 20:03

どーも。

cgy02110――名前の由来は、昔使ってたプロバイダーのユーザーID――と申します。


私が通っている大学では、最近になって、掲示板に「転学部・転学科のお知らせ」というような紙が掲示されました。

が、他の皆様がおっしゃるように、大学によってその方法はマチマチだと思われます。従いまして、一度【教務課や学生課の方々】に相談されることをお勧めします。そうすることで、より「細かな情報」を入手できるハズですョ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わっかりました!相談してきます!

お礼日時:2004/02/14 19:54

学校によって違います。



一般的には今までの成績がある程度良くないと無理です。

面接があるはずです。その面接で何故理系から体育学部へ?と必ず聞かれると思いますのでその点
説明できるようにしておかないといけませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。転部できるようがんばってみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/02/14 19:51

 そういうのって・・学校によって違うと思うので、


学校の学生課とか、しかるべきところに聞いたほうが早いのではと思います。。。

 ここにgp513さんの学校名さらして、他のひとに調べてもらうよりも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
わざわざありがとうございました!

お礼日時:2004/02/14 19:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!