電子書籍の厳選無料作品が豊富!

我が家は3,000万円の分譲マンションを購入しました。頭金0円、月々おおよそ10万円ずつ、約30年のローンです。主人の名義です。主人は現在60歳です。

主人は「私が死亡したらその時点で住宅ローンは支払う必要がなくなり、住宅はそのまま我が家のものになる。」と説明していますが、疑問があります。

1. そのような契約はありうるのでしょうか。

2. なぜ死亡するとローンが免除になるのでしょう。住宅販売会社が損をすると思うのですが…。

3. 60歳で30年ローンを組んだということは、生きていれば90歳まで月々返済していくことになるのですが、老齢により支払能力がなくなった場合はどうなるのでしょうか。

A 回答 (17件中11~17件)

私も2000万のローンを組みましたが、しっかり団信(団体信用保険)の申込書にサインをしたのを覚えています。



つまり私が死ねば、ローンはその保険で相殺されるわけです。

ローンの返済額にたぶんその保険料も入っているのでしょうね。

しかし60歳でよく30年組めましたね。うちの父も60代でローンを組みましたが、たしか10数年しか組めなかったと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。平均寿命より高い年齢まで働いてお金を返す計画なんて無茶ですよね。

お礼日時:2004/02/16 16:27

ローンを組んだときに、生命保険に加入しているはずです。

保険料、結構な金額のはずです。

我が家の場合は、毎年一回、一年分の生命保険料を口座から引き落とされてます。

支払能力がなくなって、ローンの支払いが滞った場合は、差し押さえされるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う・・、なんだか不安になってきました。大丈夫か? うちは……

お礼日時:2004/02/16 16:24

元住宅販売をやっていた、現在生命保険の営業をしている友人から聞いた話です。



住宅購入時に自動的にそのような保険をかけられているそうです。
だから名義人(つまりご主人)が万一死亡した場合は、ローンの残額を保険で補填し、相続した遺族はローンを払わなくても良いという制度がある。
と言う話を聞きました。

だから、家庭を持った人の場合は、賃貸に住み続けるよりも、家を購入した方が有利だ。との事です。

細かいことは専門家の方に確認された方が良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういえば、マンション購入の時、セールスマンが「借りるより買った方がお得ですよ」と何度も言っていました。そういう事だったんですね。

お礼日時:2004/02/16 16:20

1.あります。


「団体信用保険」といって、住宅ローンを組むほとんどの人が半ば強制的に加入しています。

2.保険の仕組みです。
死なない大多数の人の保険料でまかなってます。ご主人も払ってます。

3.60才では30年ローンは組めません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

生きている人が保険金を出し合って、万が一のときに備えるわけですね。なるほど。

お礼日時:2004/02/16 16:17

まったくの素人なので回答は出来ませんが・・・



御主人の生命保険の受け取り分が担保になっているのではないでしょうか?
以前「自分が死んだら保険金で家のローンを払う事で家を買った」って人がいましたが・・・
真相は定かではありません(^^;

専門家の回答を待ってみて下さい・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私、保険についてはド素人なもので、質問いたしました。なんだか「命と引き換えにお家を買う」ような気がして、少し変だと思ったのです。

お礼日時:2004/02/16 16:14

参考URLです。



参考URL:http://www.cmc.ne.jp/qa/FP/jyutaku/jyutaku15012- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

団体信用保険(団信)というのですね。ふむふむ。

お礼日時:2004/02/16 16:10

銀行や公庫でローンを組む時に 団体信用保険というものに


加入させられているはずです。
もし契約者が死んでしまってもその保険から銀行や公庫に支払いがされます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるぼど、保険を利用するんですね。

お礼日時:2004/02/16 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!