アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語で
I like to watch the grass growやIt makes car exhaust smell...などと三人称のあとに続く動詞が~sとならないのはどういう文法のルールですか?両方とも最初の動詞のあとに接続詞が続かないことが共通点なのは分かるのですが・・・

A 回答 (5件)

see O +原形で「O が~するのを見る」


I saw him run.「私は彼が走るのを見た」
I saw him running.「私は彼が走っているのを見た」

I saw (that) he ran/runs fast.「私は彼が早く走るとわかった」
こちらは he という主格ですが,質問されている文はあくまでも,
see him「彼を見る」です。

「走る彼」「走っている彼」としてもいいのでしょうが,前から「彼が走るのを」とします。

He made me go there.「彼は私にそこへ行かせた」
これも me です。
force me to go
多くの動詞は to が入るのですが,使役動詞と言われる make/let/have
は原形がいきなりきます。

go との関係としては「私が行く」と主語ですが,make との関係では make me
という目的語。

このように,
watch the grass grow も watch +目的語+原形
make car exhaust smell も make +目的語+原形

名詞になると主格も目的格も同じですが,実際にはここでは目的格です。

とにかく,こういう see/make 目的語+原形
という形で覚えることです。

知覚動詞・使役動詞と呼ばれるのは原形がくる特殊性ゆえの特別扱い。
同じように「知覚」を表す smell にはそういう言い方がないので,知覚動詞と呼びません。
force は make と同じ意味,allow は let と同じ意味ですが,
to 原形がくるので,使役動詞とは言いません。(単なる学校文法での用語に過ぎませんが)
    • good
    • 1

* 最初のI like to watch the grass growの、watchという動詞では、その後に来る動詞を 原形にして使うことがOKだということです。

(英英辞書にも載ってるよ)

* 次のsmell の文は第5文型で S+V+O+Cですね、 C(補語)は原形と決まっているのですよ。
    • good
    • 0

    #1です。

補足です。

>>ちなみにこのgrowやsmellは修飾語みたいなものですか?動名詞や~edが続いて前の語を修飾するのは分かるのですが、このように原形で修飾というのはあまり記憶にないのでどのような役割なのか気になります。

1. watch の場合は知覚動詞+目的語+動詞の原形
http://e-grammar.info/infinitive/infinitive_41.h …

2。make の場合は、使役動詞+目的語+動詞の原形
    http://e-grammar.info/infinitive/infinitive_42.h …

   目的語が「成長する」のを見つめる、とか目的語に「匂う」わせる、ということになります。to のつかない不定詞です。
    • good
    • 0

the grass と car exhaust を試しに人称代名詞に書き換えて、



I like to watch him grow.
It makes him smell.

とすると、the grass と car exhaust が主語になっていないこと (he ではないこと) が分かると思います。
    • good
    • 0

  3単現の s は、文の主な動詞の場合です。

例文の場合、watch や makes が主動詞で、grow やsmell は脇役だからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちなみにこのgrowやsmellは修飾語みたいなものですか?動名詞や~edが続いて前の語を修飾するのは分かるのですが、このように原形で修飾というのはあまり記憶にないのでどのような役割なのか気になります。

お礼日時:2012/11/12 03:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!