dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

自分が摂食障害・過食症ではないか悩んでおり、少し前に質問もさせて頂きました。そちらの質問もお時間あればご覧頂けるとうれしいです。

今の自分の状態(過食)について、家族や医師に説明するのが怖く、どうしたらいいのか分かりません。
・経験者の方、体験談などよろしければ教えてください(家族の反応、医師の回答など)
・やはり過食=医師が弱いと感じてしまいますか?
・どうしたらうまく説明できますか?(漠然としていてすみません)

私は高二の頃にうつ状態になり(現在大学四年です)今年の6月頃までは通院もしていました(今はなんとなく足が遠退き病院に行かなくなりました…)

大学入学と同時に過食が始まり、そのことを家族(母)や医師、大学のカウンセラーに相談したこともあります。ですが帰ってきた答えは、私が期待したものではありませんでした。

主なものは
・空腹のときに買い物に行くのをやめる
・お菓子などを食べるのではなくスープや果物にする
・他のストレス解消法を見つける
・そもそも食べることにそこまで罪悪感を感じなくてもよいのでは?
・まだ標準体重の範囲内だから心配ない
などです。

もちろん全て正しいし、痩せるために必要なことだと理解できます。
でも今の私は、もはや空腹というものがどんなものだったかよく分かりません。食べ物を買いに行くときの自分も抑えが効くほど冷静ではありません。他にストレスをうまく解消する方法が分かりません。
言い訳でしかないことは、甘えだということは、"理屈では"分かります。でも先に挙げたようなことを言われれば言われるほど、それを実行できない自分が悲しくて辛くなって、また過食に走ってしまいます。

今、この瞬間も、食べ過ぎて気持ち悪いです。顔体がむくんで、頭がボーッとして、呼吸も乱れているし、胃薬や下剤も、飲みました。悲しくて泣いてばかりいます。
それでもやっぱり人に話すのが怖いです。

長文、乱文失礼致しました。
アドバイス頂けるとうれしいです。よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

こんにちは。



まず、摂食障害は、食べ物への依存です。
愛情の代わりに、食べ物を求めてしまう、という症状だと思います。

それは、愛情不足や、心の病から来ることは、ご存知ですか?
ただのダイエットの反動とかではありません。

>ですが帰ってきた答えは、私が期待したものではありませんでした。

あなたは、ご自身がどんな答えを期待しておられるか、自覚はありますか。

「どうしたら過食をとめられるか」ではなく、あなたの心の傷を癒す方向でご相談なさるのがいいかと思います。
心の傷が癒され、依存の必要が薄れてくると、自然になくなってきます。
たいていは、家族問題から来ているので、親御さんに相談しても、あまり意味はないかもしれません。

それまでは、依存が起きるのは仕方ないし、もうすこし健全な方向への依存へ分散することもできます。
(カラオケ依存とか・・・ペット依存とか)


ちなみに、心療内科に行かれても、医師は薬を処方するのが仕事なので、
あまりカウンセラーみたいなことはしてくれません。

大学のカウンセラーさんも、あまり合わない人ならば、他のカウンセラーを探されるのが、一番ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、コメントありがとうございました。

家族やカウンセラーの立場についてもご回答くださり、尚且一番早くご回答頂いたので、ベストアンサーにさせて頂きました。

やはり家族には話さず(話せず)、医師にも相談していません。ただ太っただけ…ちょっと切ないですが話したところでややこしくなるだけだと割り切って、自分の力でなるべくストレスを断ち切りたいと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/11/23 18:10

あなたの希望は、体重のコントロールですか。

空腹感のコントロールですか。

アメリカで流行ったダイエットが今、日本でも注目されている方法があります。

ただよく噛むだけですので、あなたが直ぐに満腹感が欲しい人だと、同じく難しいかも知れませんね。

何時もの食事と同じでよいので、一口口に入れたら、50回噛んでから飲み込みます。

それだけですが、20分ほど噛むと満腹神経の中枢が働きますので、満腹感で満たされます。

殆どの人が食べる量が少し少なくなったと言います。

あなたも、指し当たっての目標を掲げておくと、そこまで辿り着いた満足感で、自信が持てます。

それに、噛むことは脳の活性を高めますので、ウツ気分も少なくなり、頭脳明晰になります。

過食を控えるあなたの意志も強く持てる様になります。

以前あった、ウツ気分も無くなりますので、甘い言葉とスィーツの誘惑に負けない様に成れますよ。

悩み事があったら、又ここで質問したらよいと思います。

この回答への補足

体重はもちろん、空腹感も、コントロールというか正常に戻したいです。

今は空腹とか満腹とか感じる以前に、起きている間はとにかく「食べなきゃ」という気持ちに追いたてられている感覚です。痩せたいのに、なぜかそうなのです。
よく噛む=一口一口味わって、食事を楽しむということにも繋がりますよね。そのような感覚を最近忘れている気がします…。

よくガムを噛むといいと聞きますが、ガムでも効果があるのでしょうか?

補足日時:2012/11/14 13:47
    • good
    • 0

初めまして。


>大学入学と同時に過食が始まり、そのことを家族(母)や医師、大学のカウンセラーに相談したこともあ>ります。ですが帰ってきた答えは、私が期待したものではありませんでした。
>主なものは
>・空腹のときに買い物に行くのをやめる
>・お菓子などを食べるのではなくスープや果物にする
>・他のストレス解消法を見つける
>・そもそも食べることにそこまで罪悪感を感じなくてもよいのでは?
>・まだ標準体重の範囲内だから心配ない

読解能力が、低すぎて申し訳ありませんが、上記を読ませて頂き摂食障害と言う事で、私としては過食して吐いてしまうと言う事かと思ったのですが、質問者様が求められている事は、「ちょっとぽっちゃりして、グラマラスボディか?9等身を希望するスレンダーボディ」そのどっちかが、判らないです。

※>・まだ標準体重の範囲内だから心配ない

これって、今なら間に合う的な事ですか?

この回答への補足

コメントくださりありがとうございました。
こちらこそ説明が足りず申し訳ありません。

私の場合は嘔吐なしの過食です。
過食が無かった頃は、ガリガリとまではいきませんが痩せている方でした。
(以前は153cm40kg前後→現在+10kgまで増加してしまいました)

正直以前の体重体型にずっと縛られています。

補足日時:2012/11/14 13:08
    • good
    • 0

自分ができることに集中してみてはどうですか。

なにかじぶんができないことに気持ちがとらわれているのではないかと思います。学業にしても今できることを続けていくことによって新しい展望が開けるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごもっともだと思います。
できないことに捕らわれるより、できることしたいことをやってみるという考え方が私にとって発見でした。

今は食べることが生活・思考の中心にあり、また落ち込みや食べ過ぎで重たくなった体で何もする気が起きません。
まずはここから抜け出さなければと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/14 13:24

この質問を印刷して、精神科医に見せれば。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、質問をするために文章を考えているうちに、無意識に自分の現状を把握する作業にもなっていた気がします。

医師に相談する際には使ってみようかと今は思っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/14 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!