
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
『婚姻期間のみが異なる2つの家を想定した場合に、受給する年金額が異なりますか?』と言う意味の質問と解しました。
先ず、残された遺族の家族構成等と、死亡した者の公的年金加入記録が同じ場合、支給される年金の基本額は同額です。
そして、ご質問文に出てくる家族構成の場合、厚生年金に加入中の夫が死亡したら支給される年金は「遺族厚生年金」のみです。
⇒遺族国民年金は、特定の年齢に達していない子供が居る事が必要なので、
お子様が全て20歳以上であれば、受給権が発生することは無い。
さて、この「遺族厚生年金」には、現時点(平成24年11月時点で施行中の内容)では次のような特徴があります。
1 年金の支給期間
a 夫死亡時に『妻の年齢が30歳未満』and『遺族基礎年金の受給権が無い』
⇒遺族厚生年金は5年間の有期年金
b 夫死亡時に『妻の年齢が30歳未満』and『遺族基礎年金の受給権が有る』
⇒遺族厚生年金は、法律に定めた『失権』に該当しない限り、一生涯の給付
c 夫死亡時に『妻の年齢が30歳以上』
⇒遺族厚生年金は、法律に定めた『失権』に該当しない限り、一生涯の給付
2 「中高齢の寡婦加算」(或いは「経過的寡婦加算」)
次の場合、年金の基本額に「中高齢の寡婦加算」(或いは「経過的寡婦加算」)が付きます。
a 夫死亡時に『妻の年齢が40歳以上65歳未満』and『遺族基礎年金の
受給権が無い』場合
b 夫死亡により「遺族基礎年金」+「遺族厚生年金」を受給していた妻が、
40歳(←当然に妻の年齢)到達の後に子供が一定の年齢に達した為に
「遺族基礎年金」の受給権を失った場合
で・・・この1番にも2番にも婚姻期間の長短は問われておりません。[細かいことを書けば、厚生年金加入期間は多少影響します]
よって、ご質問に対する答えは『NO』となる訳です。
参考となるサイト
http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp …
http://nenkin.yoshimura-sr.com/index.php?%E9%81% …
丁寧な回答ありがとうございました。夫死亡時の、遺産分与で、
結婚期間が必要な事項が確かあったと思って、このような質問
をしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚・親族 離婚時の財産分与について 夫70才(年金受給者) 妻65歳(年金受給者) 共に再婚で10年超の婚姻期 3 2022/04/13 21:41
- 婚活 42歳男は結婚出来ますか? 42歳 年収360万(額面月30万ボーナス無し) 茨城県水戸市在住 アパ 19 2022/10/15 15:38
- その他(年金) ねんきんネットを登録している方 1 2022/11/29 22:09
- 夫婦 先々の老後が凄く不安です。まだ、時間がある為今からなら何とかなるでしょうか? 2 2022/05/21 02:56
- その他(年金) 遺族厚生年金→この夫が亡くなった妻の場合の貰える遺族厚生年金?の額はこれであっていますか? ーーーー 5 2023/04/21 12:00
- 厚生年金 厚生年金における妻の加給年金改正について 5 2022/04/16 11:43
- 養育費・教育費・教育ローン 【皆さん、出産費用を無償化せよ、義務教育を無償化せよ、高校も無償化せよと言っていますが、いま年金受給 4 2022/06/23 19:29
- 婚活 強いて言うなら 1 2022/06/30 18:25
- 生命保険 妻の個人年金保険(未払年金現価の受取人) 自分は64歳、妻は63歳です。保険者、被保険者者とも妻の個 1 2023/08/25 19:52
- その他(資産運用・投資) トンチン年金か高配当銘柄投資か 1 2022/04/10 10:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遺族年金について
-
遺族年金給付の条件
-
老齢厚生年金をもらっている夫...
-
遺族年金の支給要件について
-
奥様の名前
-
障害年金が安すぎます。今まで...
-
障害年金受給者が死亡した場合...
-
お世話になります。 現在、障害...
-
先々の老後がとても不安です。...
-
厚生年金基金の代行返上で一時...
-
基金代行部分は老齢厚生年金と...
-
厚生年金加入期間と厚生年金基...
-
老齢年金 夫死亡後、妻はいく...
-
年金の繰り下げ支給と障害年金
-
厚生年金の平均標準報酬月額に...
-
所得がある場合の年金の受領は...
-
期間の数え方について
-
標準報酬月額が同じなのに年金...
-
遺族年金を受け取っているとき...
-
遺族年金の受給について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
葬儀場への問い合わせ
-
老齢厚生年金をもらっている夫...
-
遺族年金が計算できないで困っ...
-
年金について
-
遺族補償一時金って??遺族が...
-
戦死した父の恩給が70歳の子...
-
離婚後の遺族年金について
-
厚生年金基金に加入していた本...
-
ねんきんせいかつの世帯主死亡 ...
-
母子家庭の遺族年金
-
遺族年金について
-
葬儀に関する係について
-
遺族年金
-
お葬式に金髪はマナー違反ですか?
-
戦没者遺族年金で階級で金額違...
-
子のない後妻でも遺族基礎年金...
-
働いていると遺族年金は減額さ...
-
「ご冥福をお祈りいたします。...
-
年金について遺族年金が受け取...
-
退职年金貰っての旦那と结婚す...
おすすめ情報