

お世話になります。
半年ほどの過食で30kg以上太りました。
今は食欲は落ち着いています。
身長162cmで現在81kgです。
8kg程の減量をしましたが停滞期なのか
体重が全く落ちなくなりました。
胸以外にお肉がたっぷり付いています。
着実に少しずつ痩せるには、どんな運動をしたらいいでしょうか?
食事は夜を控えようとしていますが、いかがでしょうか?
いつも10kg程は痩せるのですが停滞期でイライラしてしまって
リバウンドを繰り返しています。
今度こそ乗り越えたいのです。
アドバイスをください。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
リバウンドを繰り返すと痩せににくなります。
まあ、それでも痩せますけど、ようは年齢も上がっていくし、その分代謝も落ちるから前と同じようには痩せないでしょう。
だから、いつもなら10kgの概念を捨てて、地道に取り組むことです。
>私の体型だと何カロリーまで食べて良いのでしょうか?
体重計の基礎代謝量は1400カロリー程度しかありません。
大体それでいいです。
1440kcalがarara60さんの食べていいカロリーです。
計算として
身長×身長×22=arara60さんの適正体重。
適正体重×カロリー数値(25~30が軽度の日常生活)=食べていいカロリー
>何か運動も取り入れたいのですが
どんな運動が良いのでしょうか?
それだけ身体が重かったらいきなりの運動は無理では?貴女の身体の事は普通の健康体(膝とか腰)と考えてよいのなら、ジョギングやウォーキング、膝に故障があるのなら水泳や水中ウォーキングがお勧めです。これから寒いけどね。
ひとつコツを。
まず、レコーディングダイエットはいいですよ。
記録としてみる事ができるから。
私も当時食事をデジカメに撮影してましたし、勿論、ご飯100g 鶏胸肉 80g キャベツ100gとかいてましたよ。
何時に間食して、何時にあれをした、これをしたってね。
そういう地道な記録が必要なんですよ。
なのでダイエットブログでも始めたら?
ダイエットに失敗する人は計算が出来ないだけですから。
着実にやればちゃんと痩せます。
で、半年の過食っていつ?
私の記憶だと前もご質問を見た気がするんですが半年が本当に今から半年ならサクっと体重は戻るでしょう。
ただ、何年も経っての半年なら、近々の半年よりずっと大変です。
なので記録は大事ですし何年も前の半年間の間食でというのなら、お肉は中々落ちない。有酸素運動と筋トレ、そしてイメージトレーニングも大事。
よくやるでしょう?小さいサイズの服を買って着れるようになるとかね。
私は会社の人に、「ダイエットするから」と宣言してましたね。
こうするともう後に引けないから・・・。
会社で言う、ダイエット成功しないと、今後も発言権が低くなるかも!の恐怖から結構頑張りますよ。
とにかく続けて健康的にしっかり痩せる事です。
目標はウォーキング1万5000歩とかどうでしょう?
私は犬飼ってますんで、朝晩40分ずつ散歩して、会社いって、帰って寝るまでに15000歩毎日歩いています。
消費カロリーは800kcalって本当かどうかわかりませんが、携帯電話の歩数計に出てますんで、大目の1食分を歩いているせいか、全然太らなくなりました。本当です。
昔はよく太るとダイエットしてたんですが、恐らく脂肪が燃える体質になったんだと勝手に思ってます。
頑張ってください!
回答ありがとうございます。
なるほどです。
年齢が上がってきている=代謝は落ちているんですね。
いつものように痩せない理由がわかりました。
1440カロリーまで食べていいんですね。
いきなり計算を始めると挫折しそうなので
まずはメモすることから始めます。
レコーディングダイエットは一時やっていました。
太ることはなかったのですが痩せもしなかったような・・・
何事も継続が大事ですね。
ウォーキングも大事ですね。
1万5000歩は未知の世界です。
目標1万歩から始めます。
太りにくいカラダを手に入れたいです。
がんばります!
No.2
- 回答日時:
基礎代謝をアップさせましょう。
基礎代謝は、1日何もしなくても消費するエネルギー量です。
基礎代謝を上げるには、筋力トレーニングをして筋肉量を増やすことです。
また、さらに痩せやすくするため、軽いジョギングなどの有酸素運動もあわせて行いましょう。
30kgの減量は、1週間や1ヶ月では決してできません。
筋力トレーニングと有酸素運動を継続して、習慣付けてください。
ダイエットで食事の量を極端に減らす人がいますが、1日3回の食事は栄養バランスの取れた食事を心がけてください。
食事以外の、お菓子やジュース等の間食は摂る必要がありません。
今度こそ、是非乗り越えてください。
成功をお祈りいたします。
回答ありがとうございます。
基礎代謝を上げることが大事なんですね。
筋トレをしたいと思います。
走ると膝が痛くなるのでウォーキングから始めてみます。
食事はバランス良くですね。
今度こそ乗り越えたいです。
頑張ります!
No.1
- 回答日時:
カロリー管理、してますか?
食べ過ぎも食べなさ過ぎもよくないです。
適量を食べて下さい。
カロリー計算が間違っていなければ、100%の確率で痩せます。
回答ありがとうございます。
カロリー計算ですか・・・していません。
確かに食べ過ぎもいけませんし
食べなさすぎるのもいけないんですよね。
私の体型だと何カロリーまで食べて良いのでしょうか?
体重計の基礎代謝量は1400カロリー程度しかありません。
何か運動も取り入れたいのですが
どんな運動が良いのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 161センチ女性です。 出産後5ヶ月経ちましたが、出産直前の体重が90キロありました。産後むくみが取 5 2023/08/17 15:15
- ダイエット・食事制限 ダイエットでの停滞について 155cm 51kg(体脂肪28.2%) 18歳女 筋肉 34.2kg 4 2022/12/09 14:28
- ダイエット・食事制限 ダイエット停滞期? 2 2022/07/23 11:47
- ダイエット・食事制限 身長160cm、体重66kg、体脂肪率33%、骨格筋率25%くらいの20代女です。 ダイエットをここ 2 2022/04/24 21:39
- ダイエット・食事制限 チートデイ必要でしょうか 身長150cm体重43.7kgから1週間減りません 目標体重は38.5~3 3 2022/12/02 12:34
- ダイエット・食事制限 肥満体型の人、スリーサイズ教えてください 自分は89/60.5/88です 体重は最近測ってない(停滞 3 2022/09/15 19:45
- ダイエット・食事制限 痩せたいです。 3 2022/04/07 11:50
- ダイエット・食事制限 痩せたい、太った自分が醜い 8 2022/08/16 10:57
- ダイエット・食事制限 ダイエット中です。このまま続けて大丈夫でしょうか 5 2023/08/03 12:41
- ストレス 161センチ80キロだいのデブです。 誹謗中傷はご遠慮ください。 ここ数日ほど食欲がなく体重は落ちて 5 2023/08/05 16:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今ダイエットをしてます。毎日...
-
最後のダイエット
-
三食きちんと食べて、間食をま...
-
朝ごはんを食べた時の方がおな...
-
代謝の悪いカラダ。食事に気を...
-
過食嘔吐
-
太った人に限って昼食が小食な...
-
今日 朝からずっと過食してしま...
-
食事が先か、エッチが先か あま...
-
ダイエット相談です。 25キロ痩...
-
ダイエットしている人のこと、...
-
1回に食べる量が少なく、1日4食...
-
この彼はモラハラになりそうで...
-
筋トレ初心者です(8月26日から...
-
通勤で往復30〜40分歩くように...
-
やばい… 中学1年生の女子です… ...
-
食べても食べてもお腹すく 暇な...
-
いま、162㎝で71キロあります。...
-
食事制限なしのダイエット方法。
-
こんにゃくチップの食べ過ぎは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ダイエットをしてます。毎日...
-
80kg台で停滞期?乗り越え方を...
-
一日で1キロ痩せました(笑) ...
-
ダイエットしてる中3女子です...
-
ダイエット、1ヶ月で5キロやせ...
-
食事制限のダイエットについて。
-
1ヶ月で5キロ痩せるには?
-
彼女との関係について こんにち...
-
ダイエットしても痩せません
-
父60歳を、痩せさせる方法。頑固
-
痩せなくなってしまったのですが
-
毎月2kg痩せることは可能ですか...
-
わたしは158センチ58キロのでぶ...
-
メタボリック症候群に良い運動
-
痩せたい!
-
食事制限ダイエット
-
簡単ダイエット
-
ダイエット!!
-
体重が落ちなくて焦っています。
-
三食きちんと食べて、間食をま...
おすすめ情報