来年8月にある、とある国家試験に向けて、今年10月から試験勉強を始めようと計画を立てました。
しかし、自分の甘えからか、試験勉強に対する、やる気・集中力がほとんど起きず、なにも勉強が進んでいない状態が続いています。
気持ちの中では、このままではいけない、早くスイッチをオンにして勉強をしなければ・・という思いだけは強いのですが、気持ちと行動が伴わず、気持ちにも焦りが出てきて、日が経つごとに精神的にも余裕が無くなってきています。
そこで、何でも結構ですので、やる気・集中力を起こすためには、どのようにしたらいいか教えて頂けますか?
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私も資格試験を5年間も受け続けた人間なので、大いに気持ちがわかります。
やる気がない・・・でも焦る・・・でもやる気が・・・の繰り返しで時間ばかり過ぎていき、結局5回目の試験に通るまで4回も落とされるという快挙を成し遂げました(笑)。
でも、このままでは本当にだめだって常に心のどこかで思っているので、好きなことをしていても、何か罪悪感があるんですよね。
もちろん猛勉強をして一気に合格ということも可能ですが、それでは疲れてしまいます。
そこで私が5回目、つまり合格したときの勉強方法についてお話します。
まず私は大学を卒業し、臨時採用で働きながら憧れの職の正式採用を目指して勉強している状態でした。
臨時採用といえども、仕事内容は正採用の人とあまりかわらず、朝から晩まで忙しい日々。勉強しようという気持ちもあるにはありましたが、無闇やたら机について参考書を眺めるだけで眠気に襲われダウンという感じでした。
あせった私は土日は遊びにいくこともやめ、机にかじりついていましたが、頭に全く入ってこず、結局不合格。
これを4回繰り返しました。
でも5回目の試験を受ける年に転機が訪れました。
同じ職場にいる方が、私が過去に合唱部にいたということを聞きつけ、
「もしよかったら、私が入っている合唱団を見に来ませんか?」
と誘ってくれたのです。
仕事に疲れた上に休日は合唱かぁ・・・と最初は勉強が気になってしまいましたが、本来歌うことが大好きなのでウズウズ。
試しに見に行くことにしました。
そこで久々に音楽の世界に触れ、気持ちが物凄く軽くなっていくのを感じました。
今まで我慢していた好きなこと、やりたかったことに久々に出会い、思わず入団。
休日は楽しい合唱が待っていると思うと、平日の仕事も頑張らなければ!!と思え、心がシャキッとしました。
休日の趣味の時間を捻出すべく、勉強はちょっと早起きして出勤前に30分。
練習前5~6時間。
歌うときは勉強のことなんか忘れることにしました。
楽しむところは、とことん楽しむ。これが意外と次の勉強への意欲にになりました。
1~4回目のときと比べて机に向かっている時間は明らかに短く、過密スケジュールですが、これも休日に合唱を楽しむためにと思うと、いくらでも頑張れる気がしました。
そしてその年、5回目の試験でようやく合格しました。
○まとめ○
1.長時間のダラダラ勉強より短時間の猛勉強
私は集中力があまりないため、集中力が長時間持続しなかっただけのようですね。
一日勉強し続けるのと、一日のうち数時間を「勉強の時間」と決めて勉強するのと頭に入る量はほとんど変わりませんでした。
最初は数分でもいいです。自分が集中できるかなって思う長さを見極めてください。
2.小さな目標を立てる
「今日はここまで」と最初からゴールを決めておくことです。ゴールがどこか分かっていた方が目指すものがあって集中しやすいと思います。
3.小さなご褒美
「ここまで進んだらコーヒー飲もう。」と、スモールステップで小さなご褒美を用意しておくことも大切です。
子供だましですが、カレンダーに1時間頑張るごとにご褒美シールを貼るのも、努力のあとが目に見えて面白かったです。
4.好きなことは辞めない
趣味は人間のガソリンだなって思います。好きなことは時間を決めて、この時間ばかりは勉強のことも忘れてリフレッシュするべきです。
5.勉強空間は静かな部屋とは限らない
忙しい日は自宅の静かな部屋ではなく、出先の喫茶店やファーストフード店で参考書を広げてました。
勿論まわりはがやがやしていますが、自宅のように誰も見ていない空間だと居眠りしてしまう私は、かえってこのがやがやの中で勉強する方が集中できました。
見られているという意識と、お店に長居できないという条件から、あと○分だけ頑張ろうという短時間に集中してがんばるきっかけにもなりました。
以上5つのポイントですが、これはあくまで私の場合です。万人に効くものではありませんが、色々と模索する中で自分が一番集中できる勉強方法を開拓していくことができるので、色んな人の意見を聞いて、「これは!」と思ったら試してみてください。
時間は誰しも一日24時間と決まっているので、時間をどう使うか真剣に考えてみることから始めてはどうかなと思います。
ご丁寧なお返事、本当にありがとうございました。
今の自分の心境とリンクいたします。今の自分は、すべての面において、空回りしているので、悪循環が断ち切れない状況が続いています。
しかし、具体的なアドバイスを頂きまして、本当にその通りだと思いました。
今後は、自分もメリハリをつけて、ONとOFFの区分けをきっちりしていくことで、効率的な勉強が出来るのではないかと思いました。
本当に参考になりました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私自身、スイッチがパチッとオンに切り替えられるタイプではありませんので、お気持ち分かります。
私は以前、とある国家試験に合格しました。
ご参考までにと思って、試験勉強をする時にどうしていたかを書きこませていただきます。
(1)場所
勉強用と決めたスペースを用意しました。
そこに行っている間は勉強する。それだけ決めておきます。
なんとなくそこに行くとつられてやる気が出ました。
私の場合、そこは塾の自習スペースでした(あまり講義には出なかった・・・)。
(2)とりかかり方
席について準備が整ったら、
まずは「好きな科目をちょっとだけ進める」という目標を立てました。「この一問だけ解く」とか。
終わったら、もうちょっとだけ進める、またもうちょっとだけ・・・とやっているうちに、
いつの間にかスイッチがオンに入っていました。
そしてちょっと疲れてきたら、他の科目の勉強に移る、という感じで私はやっていました。
(3)時間
勉強をしていて集中力が切れたときに、時計を見ると、
自分がどのくらいの時間集中していられるのかが分かります。
私の場合、きちんと集中して勉強できる時間は
1回あたり約2時間、1日につきせいぜい4時間くらいでしたので
それ以上はやっても無駄と諦めて席を立ちました。
たいてい他の人より遅く来て早く帰っていた気がします。
(4)終わったら
遊びに行ってストレスを発散していました。
ゲームが好きなので、ゲームセンターに行ったりした他、
ラーメンを食べに行ったり、家でテレビを見たりしました。
(5)それ以外
ちょっと多めに寝るよう心がけました。
頭がぼーっとしていると集中できる時間がすごく短くなるので。
ここまで書いてから他の方の回答を拝見したら、
前の方の書きこみとほとんど一緒になってしまいました。
あちゃーと思いつつ、それだけ有効な方法なのかも知れないなと思います。
色々な方の意見をお聞きになって、ぜひご自分にとって最も効率的な勉強法を見つけてください。
具体的なアドバイス、本当にありがとうございました。
自分も集中力はそんなにないので、時間を決めて、その時間だけはとにかく勉強に集中するよう、心がけたいと思います。
今までの自分は、ダラダラと勉強することもありましたが、結果的には、思ったような成果が出ませんでした。
アドバイスのように、自分も短時間集中型の勉強で取り組んでいきたいと思います。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 試験前のHやデートについて。 仕事に直結する試験が3ヶ月後に控えております。 仕事をしながらの勉強な 1 2023/04/11 19:04
- カップル・彼氏・彼女 試験前のHやデートについて。 仕事に直結する試験が3ヶ月後に控えております。 仕事をしながらの勉強な 2 2023/04/08 16:25
- 就職 こんにちは 将来パン屋を開きたいと思っています そこで、進路に迷っています 現在、高校卒業して1年目 7 2022/09/11 20:29
- 大学受験 高3。通信制高校生。英検四九レベル偏差値は30も無いでしょう。社会不適合者です。 中学は2年から頭に 1 2022/05/12 22:06
- 発達障害・ダウン症・自閉症 集中力が続きません。 幼少期に虐待を受けていて、暴力、暴言が日常茶飯事の家庭環境で育ちました。 両親 3 2023/03/06 15:46
- その他(学校・勉強) 1日2時間以上、勉強できる集中力ってどうつけるんでしょうか??? 6 2022/05/25 21:35
- 就職 公務員試験を受けようか考えています。 私は最近大学を卒業し、就活失敗したので公務員試験を受けようか悩 4 2023/04/01 22:09
- その他(教育・科学・学問) 試験勉強のコツ 1 2022/07/28 15:13
- 仕事術・業務効率化 効率的な勉強方法(分野問わず)を教えてください 1 2023/08/16 01:33
- 専門学校 こんにちは。 自分、今年、警察官採用試験を受ける者です。 自分、とある専門学校の公務員科に通ってるん 4 2023/05/07 12:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんにちは。私は大学2年生です...
-
デスノのLの東大について
-
勉強と部活動の両立
-
頑張りたいのに頑張れないです。
-
勉強しないと千葉工業大学に行...
-
早稲田 国際教養学部は辛い?
-
妄想癖がひどすぎて勉強に集中...
-
勉強する事に付いて
-
私は灘高校の3年生です。全く勉...
-
会社から受けろと言われた試験...
-
偏差値40後半の高2が国公立の薬...
-
高校生活で頑張ったことを勉強...
-
大学受験では最近ドーピングす...
-
点(2,3,-4)を通りz軸に垂直な...
-
英・国・世界史の3教科で学習院...
-
大学で真面目に勉強した人は就...
-
現在、高1です。 進研模試の英...
-
なぜ一日10時間も勉強出来る...
-
【面接】「高校生活で何してた...
-
モリソンボイドとボルハルト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんにちは。私は大学2年生です...
-
私は灘高校の3年生です。全く勉...
-
会社から受けろと言われた試験...
-
大学で勉強あれだけしたのに・・・
-
勉強しないと千葉工業大学に行...
-
指定校の後の定期試験について
-
本免を3回落ちました。 勉強も...
-
妄想癖がひどすぎて勉強に集中...
-
大学で真面目に勉強した人は就...
-
風邪でテスト勉強に集中できま...
-
子どもの発達について勉強して...
-
偏差値40後半の高2が国公立の薬...
-
勉強する事に付いて
-
偏差値38の高校から偏差値50の...
-
デスノのLの東大について
-
勉強した後に
-
志望大学への動機が不純?
-
日東駒専、成成明学獨國武 あた...
-
大学の数学がわからなくて精神...
-
大学の定期テストは過去問がな...
おすすめ情報