

確定申告について調べても分からないことがありましたので質問させてください。
デジタルデータをダウンロードサイトで委託販売するのですが、
希望価格500円の商品を委託する場合、
委託手数料として300円取られます。
サイトでの販売価格は希望価格に消費税を加算して525円になっています。
ということは一つ売れた場合、
売上:500円、経費(委託手数料):300円と計上すれば良いと思うのですが、
この売上は消費税込で計上してもいいのでしょうか。
それとも消費税抜きでしょうか?
ここら辺がどうなっているのかちょっと良く分からなかったので質問させて頂きました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>この売上は消費税込で計上してもいいのでしょうか…
良いか悪いかの話ではありません。
このようなご質問をするからには、十中八九免税事業者の方かと想像しますが、免税事業者は税込会計しか認められていません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6375.htm
>売上:500円…
ではなく、売上 525円です。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(お金・保険・資産運用) 至急!【Wolt】各メニューの価格設定の簡単な計算方法 3 2023/03/05 11:58
- 消費税 消費税の納税額の計算 1 2023/02/19 18:12
- 消費税 来年からのインボイス、国が消費税を取り過ぎるケースも? 4 2022/11/10 22:23
- 確定申告 メルカリの確定申告について 6 2022/12/14 13:04
- 確定申告 アルバイト、業務委託の税金について 3 2022/06/24 19:20
- 消費税 消費税の事でご教示いただけたと思います。 個人事業主の美容師が業務委託として美容室と契約しています。 6 2022/04/05 10:57
- 減税・節税 消費税について 4 2023/02/20 13:45
- その他(学校・勉強) 以下の問題の解き方を教えてください ケーキ100個を、仕入価格の2割増しとした販売価格で売っていた 2 2023/08/24 18:24
- 減税・節税 免税事業者継続のメリット 3 2022/09/11 15:16
- 投資・株式の税金 一般口座で同一銘柄の総平均法のことで 1 2023/02/27 22:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出荷金額と売上高の違いについて
-
営業利益、経常利益、純利益の...
-
累計利益とは?
-
売上100万円あたりの電力使用量...
-
デパートの花形セクションって?
-
ソフトウェア作成は第何次産業?
-
割合(%)の上昇下向を「ポイ...
-
積の寄与度の求め方を教えてく...
-
売上高に対する電気使用量
-
売上予算比を求める場合、売上...
-
イオンやショッピングモールの...
-
ジャパネットたかたの広告費
-
小売業の数字計算教えて下さい
-
売上悪いからと残業や仕事の強...
-
【サントリーの福寿園・伊右衛...
-
外部と社内、売上と変動費について
-
小売売上高とは どういう意味で...
-
有給休暇を取得すると売上や利...
-
利益について・・・
-
もし身近な人がヌード写真集出...
おすすめ情報