ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

お世話になります。

青色申告 個人事業主 今年開業しました。
やよいソフト使用しています。

店売りでなくNET販売の時は入金確認後発送しており送料は着払の
形態で行っています。

品物 売価 86,800
送料 着払  8,900

の品物を売上ましたが預金通帳に(売価+送料)
一括で95,700払い込まれました。
送料は当方が現金で運送会社に支払いました

NET売りの経験が浅いので送料が込みで一括で入金された
この場合の仕訳について教えて下さい

12/3 借方 普通預金 95700 / 貸方 売上高 95700

だと預金通帳上は 残高が一致し、簡単でいいのですが
売上高が膨れてしまい送料処理が不明です。

通常このようなケースは売上高と送料をどのように仕訳をしたら良いのでしょうか
どなたかアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (2件)

入金を確認してから発送しているとのことですから、



・入金があったとき
普通預金 95,700  前受金 95,700

・発送したとき(送料は現金で貴方が支払った)
前受金  95,700  売上 86,800
            現金  8,900
先方負担の送料が明確に区別できる場合は、送料をこちらの売上に含めなくていいです。
(例題1)簿記の基本はそうなっています。
http://nisyouboki.blog57.fc2.com/blog-category-1 …
 (実務では、送料1,000円とうたいながら実際は800円とか1200円の場合もあり、差額をいちいち雑益雑損にしたりすると、特に件数が多い場合などかえって煩雑になるので送料を含めて売上にすることもあります)

入金を確認した当日に発送しているのであれば(また、月や期をまたがないとき)は上の仕訳を下記のようにしても、いいでしょう
 ・入金があったとき
普通預金 95,700  売上86,800
            預り金 8,900
・発送したとき(送料は現金で貴方が支払った)
預り金 8,900  現金 8,900
          



    
    • good
    • 1
この回答へのお礼

keirimas さん
    回答有難うございます。

大変参考になりました。

お返事が遅れてすみませんでした。

今後ともよろしくお願いいたします。

お礼日時:2012/12/15 16:26

>預金通帳に(売価+送料)一括で95,700払い込まれました…



客からもらうお金、すなわち「売上」です。

例えば、町でテレビを買っても、メーカーから複雑な流通ルートを経てあなたの家に届くわけですが、その流通にかかる運賃はすべてあなたが電器店に払うお金に含まれていて、電器店はあなたからもらうお金全額がその店の「売上」です。

電器店にとって、テレビの正味価格と流通過程の配送費を別立てで経理することなどあり得ません。

>送料は当方が現金で運送会社に支払いました…
>送料処理が不明…

出荷したときに現金払いなら
【荷造運賃 △△円/現金 △△円】

1ヶ月分まとめての後払いとかなら
【荷造運賃 △△円/未払金 △△円】
【未払金 △△円/現金 △△円】

>12/3 借方 普通預金 95700 / 貸方 売上高 95700…

前金なら「前受金」ですが、入金と出荷がそれほど日を置かず、かつ、年末年始をまたがなければ、入金イコール売上でも良いでしょう。

>売上高が膨れてしまい…

2年後に消費税の課税事業者になるか免税事業者のままでいられるかの瀬戸際でない限り、売上が膨らんでも困ることはないはずですけど。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

mukaiyama さん
  早々と回答有難うございました

お陰様でなんとか処理できました。

お返事が遅れて申し分けございません

今後ともよろしくお願いいたします

お礼日時:2012/12/15 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!