
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
カフェインは覚醒剤です(覚せい剤ではありません)。
ようするに覚醒作用をもっています。
眠気とか疲れとかを感じさせなくします。
>カフェインにはイライラを抑えるような作用があるのでしょうか
イライラの直接的な原因に作用してイライラが解消しているのでしょう。
例えば寝不足とか疲れているとかが原因のイライラです。
だれかと喧嘩してイライラしている状態に服用しても効き目はないでしょう。理由は原因が寝不足とかではないからです。
>これから毎日カフェインの飲み物を飲み続けると
やはり効果は薄れてくるでしょうか
もちろん耐性はつきます。このあたりは他の薬物と同じです。
やっぱり毎日飲むと耐性がつくのですね!珈琲中毒の母も同じ事を言っていました。毎日飲むのはやめようと思います。回答ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
毎日ガンガン飲めばいいよ。
財布と胃袋に相談しながら。イライラするのは脳ミソのキャパシティをオーバーしてるからです。脳ミソを活性化すると冷静になるのよ。小さいエンジンで坂を登るとうなるだろ、それがイライラ。カフェインやニコチンはガソリンに爆発剤添加。楽になるんですよ。
全然問題ないよ。
カフェインとニコチンが有害だという奴らは精神科薬剤の有害さを考えろよ。比較にならん有害さだろ。誰が処方しても薬理は同じです。
質問のおかしさは嗜好品の味じゃなく効果を期待していることです。好きじゃないなら水で済ました方が経済的ですよ。浮いた金で何かを買う方が幸せです。嗜好品は嗜好品自体が幸せの対象なんだからね。
カフェインよりも精神科薬剤のほうが有害というのはまさにその通りだと思いました!
参考にさせていただきます。
回答していただきありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
こんばんは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E9%9B%B2% …
http://www.amazon.co.jp/%E7%9C%A0%E3%82%8B%E3%81 …
こちらのお医者さんの本にカフェインは毒であると書いてあったと思います。
興奮作用があるので、普通はイライラなどが激しくなると思いますが、個人差があるのかもしれませんね。
あんまり取らないほうが良いのかもしれません
カフェインには興奮作用もあるのですね!うちの母も珈琲中毒ですが、何もいい事はないと言っていました。毎日は控えようと思います。回答ありがとうございます!リンクもありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
私は毎日飲んでいますが、イライラはします(笑)
疲れた後ホッとできたりはしますが、珈琲を飲んだからといって
問題が解決されるわけではないですし、抑える事はできていないので
人によるものだと思います。
カフェインが強いと睡眠できなくなる場合があるので
気をつけてください。私の場合ペプシを飲んで眠れなくなりました。
参考URL:http://www.melitta.co.jp/enjoy/short.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 1日のカフェイン摂取量は400?と聞きましたが ペットボトルの緑茶が半分残ってたのを飲んでもう1本を 1 2022/04/05 16:36
- 飲み物・水・お茶 カフェインに強くなる方法をしっている方居られましたらご教授お願い致します。 私は紅茶が大好きなのです 2 2023/03/22 18:07
- ディスカウントストア・ドラッグストア 眠気覚ましのカフェインの錠剤と、コーヒーの値段について質問です。 私はコーヒー等の苦い飲み物が飲めな 2 2022/03/28 06:32
- 飲み物・水・お茶 カフェイン取りすぎ? 5 2023/01/22 15:11
- 飲み物・水・お茶 カフェイン耐性について 私はモンエナを2本飲んでも爆睡したり寝る前に毎日コーヒーを飲んだりしていまし 1 2022/05/08 19:21
- 生活習慣・嗜好品 紅茶が好きなんですが前世はイギリス人だったんでしょうか? 10 2023/07/02 06:00
- 飲み物・水・お茶 (何度もすいません。m(_ _)m)600mのお茶を2本ペットボトルで飲み ペットボトル麦茶を半分飲 4 2022/04/30 16:57
- 飲み物・水・お茶 夏の水分摂取について。夏は気温も上がって暑く感じるためどうしても冷たい飲み物が欲しくなります。夏の水 4 2023/07/13 22:34
- その他(メンタルヘルス) コーヒーとかでカフェインを多目に摂ると一日〜二日後ぐらいには必ずイライラするようになりました。 2 2023/08/05 07:00
- 生活習慣・嗜好品 禁煙について聞きたいです 禁煙してるのにコーヒーをすごい飲んでました タバコとカフェインには相互作用 4 2022/08/16 18:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モンスターエナジーのシュガー...
-
ミルクティーやラテを飲むと気...
-
オロナミンCを飲むと眠れなく...
-
ソース焼きそばにはカフェイン...
-
至急教えて下さい。希釈タイプ...
-
マイルドカフェオーレ500は カ...
-
コーヒーは1日どれくらい飲み...
-
はま寿司にはお冷は置いてない...
-
エアコン、冷蔵庫 、洗濯機設置...
-
インスタのDMで他の女のフリを...
-
2リットルのお茶6本入りケース...
-
賞味期限切れのペットボトルのお茶
-
電気ポットの“底”の金網をなく...
-
至急お願いします 先程1日前も...
-
外国人に「お茶漬け」をなんと...
-
濃いお茶って基準はありますか?
-
これは「そばつゆ」茶碗ですか?
-
水って腐るんですか? 水道水を...
-
ファミレス等への飲食物の持ち込み
-
煎れる・淹れる・入れるの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミルクティーやラテを飲むと気...
-
モンスターエナジーのシュガー...
-
ソース焼きそばにはカフェイン...
-
至急教えて下さい。希釈タイプ...
-
モンスターエナジーって元気に...
-
クラフトボスの無糖コーヒー飲...
-
ステインのつきにくいカフェイ...
-
レッドブルやモンスターのエナ...
-
皆さんはモンエナ1本どのくらい...
-
マイルドカフェオーレ500は カ...
-
ドクダミ駆除について ドクダミ...
-
インスタントコーヒーを使って...
-
モンスターエナジーについて
-
コーヒーを1日に50杯飲むと死ぬ?
-
頭を「しゃッき」とさせる飲み物
-
コーヒーは何時まで飲みますか?
-
飲料水の「レス、フリー、ノン...
-
カフェイン中毒で胸痛くなりま...
-
どくだみの効用
-
モンスターエナジーは白や青な...
おすすめ情報