dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普段から通り慣れている、地元のT字路の交差点で、
今日の夜に、一時停止違反で、その場で張っていたと思われる1人だけいた警官に
呼び止められました。
(この交差点は夜になると、見通しもよく人気もないので、警官の点数稼ぎだと思います)
自分としては、子供の頃より知っている交差点であり、
自分側が一時停止であることは、承知なので、きちんと停止をしていると思います。
この交差点に限らず、そうゆう運転を心掛けております。
警官が言うには、原則はしていたが停止はしていない。違反です。
私は前述のとおりの主張をしました。
免許所の提示はしましたが、青切符や納付書は、受取を拒否しました。
サインもしておりません。警官からは、後日現場検証を行いますが、立ちあいますか?との問いに、
立ちあいますと答えておきました。警官が行っていいですよといったので、
その場を後にしました。警官は自分の氏名・手帳などは一切提示しておりません。
調書なども特にとろうともしていませんでした。
自分の対応は、問題なかったでしょうか?
このあとは、どうなるのか気になって質問してみました。
よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

一時停止をする場所と分かっていても、停止線を越えてからの一時停止は一時停止と認められないそうです。


交差点の視界が悪いからと、停止線で止まりきらずに徐行して交差点に進入直前に止まるなんてこと、ついついしてしまいませんか?
停止線で止まらなければ、減速はしていたが、停止はしていないという理屈に当てはまる止まり方なんです。
取り締まる警察官にしてみれば、こういう止まり方でも十分に違反なんです。
停止線で一度止まってから、交差点に進入するのが正しい一時停止ということになります。
ただ停止すれば良いという問題ではないのです。

後日呼び出しが来たら対応するしかないかと思います。
    • good
    • 0

>自分の対応は、問題なかったでしょうか?



ないと思いますよ。

こういうのは見た、見てないの水かけ論になりますから、
裁判になったら、警官の言うことに間違いはない。
ということくらいしか根拠がありません。

調書もとらない。最寄りの警察署への同行も
求めないということは、
警官も諦めたのではないかという気もします。

とりあえず、最近はドライブレーダーも
随分と安くなってますから、
こういう不愉快な取り締まりにあわないためにも
設置をお勧めしますね。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%83 …
(中国製ならもっと安いものもあります。
最近ここの質問で後方からの追突に備えて2台つけているという人もいましたね。)
    • good
    • 0

戦っても勝ち目ないですよ。



ただし

>1人だけいた警官

ってのがポイント。
証言に信憑性がないため、不起訴になる可能性が高いです。

本当に一人でしたか?
通常交通取り締まりは、一人じゃないはずですが。

「停止をした、停止していないいうなら証拠あるいは複数の目撃警官が当時いたのか出せ」
と言えば、勝ちますね。

今後は取り締まりするのがわかっているところはもう後ろからクラクションならされるほどがっちり止まることです。
奴らは弱いやつにはとことん強いですからね・・・
    • good
    • 0

>このあとは、どうなるのか気になって質問してみました。




質問文にあるように、現場検証に「立ち会う」としているので、警察から呼び出しがあるでしょう。で、事実確認です。もちろん、お互いに平行線でしょう。
で、書類が検察に送られます(いわゆる書類送検です)。
で、検察に呼ばれて事情聴取です。
で、検察官が起訴するかどうか判断します。
もちろん、起訴となれば本裁判です。
不起訴の場合もありますが、こちらの方が圧倒的に多いです。この種の案件では。
ただ、見せしめで起訴するケースもあるので、絶対に不起訴になるという意味ではありません。

結局、あなたがどこまで『やるか?』ですし、
相手の警察官(+検察官)がどこまで『やるか?』です。



ところで、

>自分としては、子供の頃より知っている交差点であり、
>自分側が一時停止であることは、承知なので、きちんと停止をしていると思います。
>この交差点に限らず、そうゆう運転を心掛けております。

これ、説得力無いですよ。
・子供の頃から知っている→通り慣れている→一時停止がおろそかになる(?)
・きちんと停止していると思う→断定ではないの???
・そういう運転を心掛けています→心掛けるだけじゃなく、実践は?
って、突っ込まれますよ。素人でもこうですから、警察や検察官はもっと突いてくるでしょう。

恐らく、警察官側は、あなたの車のタイヤホイールの回転が完全に停止したかどうかを理論的に説明するでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!