dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

37歳女性、独身です。

一人ではなかなか考えつかないため、お分かりになる方がいましたら、教えてください。

人との諍いがあり、心を痛めています。
私も悪かったので、反省しています。

状況はすぐにはよくならず、時間が解決する部分もあるので、前向き考えていきたいと思っています。考えすぎても良い方向にはいかないので・・・。

それで、少しでも人の役にたてるようなことができないかと思っています。

いろいろ考えてみましたが、ボランティアとか。

仕事をしていることもあり、なかなか良いボランティアがみつかりません。
震災のボランティアはお金がかかってしまい、難しいです。

なにか始めやすく、人に役にたてるようなことはありますでしょうか・・・?
自分に合ったボランティアをみつけるにはどうしたらいいでしょうか・・・?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



人との諍いがあった後は、なかなか心に踏ん切りをつけることもできないかと思います。

1番の回答にあった言い分も一理あるかと思いますね。
気まぐれになるといけないので、まずはお気持ちを落ち着けてという方法もあります。

一方で、支援を必要としている人々と触れ合う中で、心の痛みを癒し、自分自身の中の本来のいい部分をかえって引き出すこともあると思います。

うつなどの心の病を抱えた人も、ボランティアをする中で、立ち直っていく人もいるかと私は思います。

ただ、それは人それぞれであり、ボランティアの受け入れ体制にも問題を孕んでいるところもあるかと思います。
その場合、「そういうものなのだ」と決めつけないで、もしも続けていきたいとお考えになるのなら、根気よく次のボランティアをお探しになるとよろしいかと思います。

ボランティアのいい面は、決して、偽善とか押しつけとかではなく、支援を必要とする人々との心の交流を通じて、自分自身をも成長させることもできると私は思います。

また、ボランティアもいろいろとあるかと思いますが、社会福祉関係のボランティアは、実際に現場の従事者のお手伝いから、一芸に秀でている方なら、音楽等の芸を披露し、心を癒すということも可能かと思います。体力に自信がある方なら、体力勝負のボランティアも数多くあるかと思います。

定年後の方などは傾聴ボランティアというものもあり、実際にトレーニングを受けてから、実地に従事します。

他に、日曜日とか祝日、たった一回だけのボランティアもありますよ。

また、偏見がまだ根強い疾病や難病の方の通院の付き添いなどもあります。

貴女様のお住まいの自治体の社会福祉協議会にご相談されるとよろしいかと思います。

何か問題があった時も、対応してくださいますし、また保険等にもきちんと加盟することになりますので。

あまり参考にならないかもしれませんが、ご健闘をお祈りします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

いろいろと教えていただき、ありがとうございます。
教えていただいたことを参考にして、また調べていきたいと思います。

優しい言葉もかけていただき、嬉しかったです。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/12/24 21:29

>仕事をしていることもあり、なかなか良いボランティアがみつかりません


例えば週末に、自宅周辺の道路とか駅周辺とかを、掃除・ゴミ拾いするのはどうですか?
人の役に立つ立派なボランティアだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね、清掃とか確かにそうですね。
でも一人ではじめるには少し厳しそうです…。

地域のコミュニティに属していないのも、恥ずかしい限りです。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/24 21:14

いさかいがあったことにより、気を紛らわしたいということでしょうか?


ちょっと一過性の気まぐれのような気がします。

とりあえず、ここで回答者になってはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

気まぐれと思われても仕方ないですね…。すみません。

そうですね、回答できるような相談があれば、していこうと思います。

引き続き、自分の時間にあったボランティアとかを探そうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/24 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!