
つい先ほどフリーズ+ビープ音の症状がでました
ネットを見ていてタブを切り替えようとしたら画面がフリーズ
ただしマウスのカーソルだけはちゃんと動きました
キーボードやクリックは受け付けずマウスを何回かクリックしていると短いビープ音が鳴ります
実は昨年の6月にブルースクリーンによる強制シャットダウンが頻発して修理に出し、そのときにマザーボードが原因らしく修理しました
あれから半年ほどしか経ってないのでマザーが原因と考えたくないのですが、やはりマザーが原因でしょうか?
フリーズ自体は修理後、初めてですので様子見したほうが良いでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ビープ音は、マザーボードのビープ音ではなく、マウス信号を受けるバッファがいっぱいになったためです。
通常は、処理速度が速いのでバッファーがいっぱいになることはないのですが、パソコンに問題が生じて著しく処理速度が低下しているとき、動かないからとマウスをクリックし続けたり、キーボードをたたき続けると、そのうちにビープ音が出ます。今の操作は受け付けられなかったという意味です。ブラウザ以外のアプリケーションが問題なく動くなら、マザーボードの不良ではなく、ブラウザに問題が生じているものと思われます。ブラウザがInternet Explorerでしたら、「ツール」→「インターネットオプション」→「詳細設定タブ」の中にある「reset」ボタンを押してリセットしてみてください。
No.2
- 回答日時:
> キーボードやクリックは受け付けずマウスを何回かクリックしていると短いビープ音が鳴ります
これだけではいろいろなことが考えられ、何とも判断できないと思われます。
再起動もできないのか、再起動できないようであれば、CD-ROM一枚で起動するLINUXは起動できるのかとかの切り分けが必要になってきます。
CD-ROM一枚で起動できれば、マザーボードはOK、内蔵HDDの不具合の可能性とか、
WindowsのVISTAより新しい場合は、Windows PEでのデバッグとか、
メーカー、型番不明のため、ご自分で、
説明書により、緊急な場合のチェック方法とかを参照するなり、
セーフモードでの起動のさせ方で、セーフモードで起動すれば、イベントビュアで状況を詳細に調べられます。
少し、ご自分で何らかの方法で切り分けしてみる努力をしてください。
ご回答ありがとうございます
とりあえず昨日から今まで症状はでていないので、自分でもよくわかっていないのが現状です
またフリーズするようなことがありましたらこちらの回答も参考にさせていただきます
No.1
- 回答日時:
クリックする度に短いやつが鳴りますね
DRAMリフレッシュ失敗なのでしょうか?
参考にさせていただきます、ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux LinuxMintが突然フリーズする 3 2022/05/26 09:30
- CPU・メモリ・マザーボード HP製パソコンのBIOSの立上げ方を教えて下さい。 2 2022/10/28 18:28
- iPhone(アイフォーン) iPhoneを使っています。一週間程前から、WiFiが切れやすくなり、オンに切り替え自体ができなくな 1 2023/04/24 21:51
- Windows 10 Win10の起動画面でフリーズすることがあります。どのような原因が考えられますか? 3 2023/04/26 20:21
- CPU・メモリ・マザーボード マザーボード交換後 ASUSロゴ 自動修復しています → 自動シャットダウン 5 2022/06/19 00:18
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Surfaceのlaptop go2が突然ブーという異音を発しながらフリーズしました。どのような原因 1 2023/06/10 00:01
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- デスクトップパソコン ノートンが爆弾を残しているのか、Windowsディフェンダーが重いのかどっちなのでしょうか? 5 2023/05/06 12:01
- Excel(エクセル) エクセルのバージョン2016フリーズ改善策 5 2022/12/13 09:13
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンでマウスを動かすと異音がします
ノートパソコン
-
OS上で異常な音がして、動作が重くなります 半年ほど前から月に1回ほどの頻度ですが、「ポッポッポッポ
デスクトップパソコン
-
マウスを動かすと電子音が聞こえて、困ってます
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
頻繁にマウスポインタ移動時に少し固まりビープ音が鳴って困っています
BTOパソコン
-
5
valorantをメインモニターでしながらサブモニターでYouTubeを見たいのですがカーソルがサブ
モニター・ディスプレイ
-
6
助けて・・パソコンが急にフリーズするようになりました。
Windows Vista・XP
-
7
ゲーミングPCでの質問です ゲーミングPCでゲーム内VCをする時ヘッドホンの刺す場所はモニターに刺し
モニター・ディスプレイ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セーフモードでの起動
-
電源ONして直ぐにフリーズ
-
初自作PC キーボードが認識しな...
-
スタンバイ状態から復帰
-
電源をつけてゲームをしてから...
-
フリーズ+ビープ音
-
何もしない時にカリカリ動いて...
-
Windows7のログイン画面でキー...
-
Ctrl+V が急に効かなくなり困...
-
再起動が繰り返される。
-
USBメモリはイメージファイル化...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
ASUS UEFI BIOS utilityという...
-
デュアルディスプレイ 起動画...
-
今使っているSSDを新しいPCでも...
-
メモリ診断中にフリーズしESCキ...
-
工場出荷状態に戻らない
-
PCエラー【問題が発生したた...
-
デスクの最適化について
-
ノートパソコンが動かなくなった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フリーズ+ビープ音
-
パソコン起動時の問題 パソコン...
-
何もしない時にカリカリ動いて...
-
セーフモードでマウスが動かない
-
Ctrl+V が急に効かなくなり困...
-
1回クリックで大量のウィンドウ...
-
キーボードとマウスが認識しま...
-
キーボードかショートカットで...
-
キーボードが動かなくなりました。
-
起動直後のマウスポインタの位置
-
マウスとキーボードが反応しま...
-
マザーボード(Foxconn)のマウ...
-
ユーザーID、パスワード入力直...
-
USBレガシーサポートについて
-
デスクトップパソコンのUSB接続...
-
右クリック
-
マウスを使用不可にしてしまっ...
-
Windows7のログイン画面でキー...
-
機内モードがオフにできないん...
-
マウスとキーボードが突然使え...
おすすめ情報