dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家族の中で父は座って用をたしてくれるのですが、兄は座って用をたしてくれません。母は"家族だし自分の子どものだって思えばそんなに汚いとか思わない"と言うのですが、私は兄のズボンに飛び散ってそのズボンでカーペットの上でゴロゴロしたり、床に飛び散っているところを踏んだりしてる足でうろうろしているのを考えると気持ちが悪いです。あんまり私が汚い汚い言うと、母に"気にしすぎ"だとか言われてしまいます。私はおかしいんでしょうか?病気の一種なんでしょうか?

A 回答 (7件)

私の家族や旦那はみんな座ってしているので、


最近まで洋式に立ちながら用を足す男性がトイレを汚してることなんて知りませんでした。

旦那の兄が家に遊びに来たときに、便器の外枠まで尿が飛び散っていても平気な顔していて、
旦那が怒りながら処理していました。

コンビニや居酒屋のトイレが男女共用な場合とか、たまに便座や床が濡れていたりするとぞっとします。自分や自分の子供の尿ならともかく、他人の排泄物なんて気持ち悪いです。

質問者さんのお母さんは、自分の子供だから許せるだけです。
もしこれが知らないおじさんの尿ならお母さんも嫌でしょう。
このままでは、お兄さんが外で平気に汚す迷惑な人になってもおかしくありません。
お母さんにもお兄さんにも嫌な思いをしていることはどんどん伝えて良いと思います。

尿は菌が少ないという意見もありますが、それは膀胱内の話であって、外にでたら菌の温床です。
    • good
    • 0

目には見えない飛沫が結構飛んでいますよね


私も最近では座ってするようにしています
トイレの掃除をしてもらいましょう
あなたが汚したんだから、あなたが掃除するのが当然でしょ!
と言ってさしあげましょう
    • good
    • 0

こんにちは。



我が家は、洋式トイレと和式トイレに小便器が併設されてるので、私(父親)や息子は小便器で小便の用を足してますから、当然立った状態で用を足してますが、それが男の小便スタイルで当たり前ではないでしょうか?

そもそも、大便には大腸菌などの雑菌が含まれるので不潔ですが、小便に雑菌は含まれてないので濾過すれば飲料水になるぐらい清潔です。

なお、洋式トイレで小用を済ませる時は便座を跳ね上げれば、便座に小便が飛び散ることはないので、便座に座る必要がないのが男の世界では常識です。

ちなみに、小用でズボンを汚すなら小便の切れが悪いので、泌尿器系統の病気かも知れないです。
    • good
    • 0

普通の腰かけてする洋式トイレですか。

それなら、座ってしてもらいたいですね。
お母さんの感覚はおしめを替えていた子供時代と勘違いしているみたい。
お兄さんはよその家でもそんなことしていたら嫌われますよ。
あなたは正常な感覚です。
お父さんから云ってもらえば、いかがですか。お兄さんの為でもあります。
    • good
    • 0

立って用を済ませる事は・・・


大事な事みたいです。
特にこれから、結婚して性生活を
営んでいくには。。

座って用を済ませると、
男性機能が低下するって
聞いた事ありませんか?

さて・・・
問題は用を済ませた後ですよね!!!
幼児じゃあるまいし~ズボンに尿・・・
どうやったら尿がズボンにつくのか、
その方が不思議です。

外出先でトイレ出来ないじゃないですか!?
オシッコがズボンに飛び散ったままトイレから
出て来られたら~×

お母さんやから許せてる、かもですが、
これはきちんと兄に注意しないと、
いけないと思います。
あなたの考えは普通です♪

私も兄がいますが、
同じ事していたら~耐えれらません。
    • good
    • 0

あなたは、妹さん?



だったら、そう感じても仕方ないと思います。

お母さんだって、自分のお兄さんに同じ事されたら、いやじゃないですかね。
    • good
    • 0

いいえ、あなたのかんかくは、ふつうです。

だれもが、そう感じます、病気なんかではありません!!あなたのおかれている状況がよくわからないのですが、たいへんでしょうけど、おうえんしてます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!