プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学受験に向けて、色々と参考書を購入しようと思っています。
家庭の事情もあり、あまりお金がかからないようにしたいと思い、
古本屋での購入を考えています。
何か、購入するにあたって、注意する点はありますでしょうか?
私が住んでいる所には、大きな古本屋が少ないです。

A 回答 (4件)

別に構わないと思いますが、一つだけ注意しましょう。


時期によって教科書の範囲が異なります。それだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるべく出版された年が新しいの探してみます。

お礼日時:2013/01/13 15:15

元塾講師です。



 他の方も書かれていますが、範囲が違うことがあるので注意が必要です。
 例えば数学は顕著です。数列は現在はIIBですが、以前はIAでした。また以前のIIBには複素数平面というのがありましたが、それがなくなりIIBに余裕ができたのか数列がIIBに移行しました(現在IIICの行列も以前はIIBの範囲だったようです)。また三角関数のπの表記も以前はIIBではなくIIICからでしたが現在はIIBでも使います。範囲の移行であれば結局やるので大差ないですが、複素数平面のようにやらなくていいものをやるのは非効率です。印刷年日を見たほうがいいですよ。

 また歴史は新発見などで「最古の~」がそうでなくなり、ニュースなどを読んでいるかをためるためにわざとそこを出します。そうした問題には対応できないのでできるだけ新しい参考書がよく、ニュースも見る・読みましょう。政経も新しいほうがいいです。センターの政経や現代社会は実際の事件を問題の事例に使うことが結構あります。

 逆にほとんど問題ないのは「古典」です。当たり前ですが、(昔のことなので)そんなに変化がありません(誰かがタイムマシーンに乗って昔のことを変えたら別です(笑))。

 家庭の事情でお金がないのはしょうがないですが、バイトをした方がいいです。バイトで勉強ができないデメリットより、古い参考書を使い続けて本番で受けるデメリットの方がはるかに高いです。「部活があるから…」というレベルであれば受験はしない方がいいです。受験はそんなに甘くありません。勉強を中心として部活をやる、勉強のために部活が多少疎かになるぐらいでないと、受験は成功しません。大学受験は皆が行けないところに行けて初めて意味があります(誰もがいける大学には価値がありません)。つまり、普通の人の普通の行動では意味がないのです。必死子いて勉強しましょう。
ご参考までに。

ご参考までに。
    • good
    • 2

受験参考書ですか?


やめておいた方が良いです。
東大や京大などの難関大学の競争倍率は3倍を超えます。
医学部医学科では5倍超は当たり前です。
受験した大半の学生は合格せず涙を流しているのです。
そのような学生が第2、第3志望の大学に進学して
不要になった参考書が古本屋に並ぶこともあります。
負のオーラや負の念が付いてます。
夜中に参考書がしくしくと泣くこともあります。

参考書は新品を買うかまたは第一志望に合格した
人からもらいましょう。
本当ですよ。
    • good
    • 1

いいと思う。


過去5年ぐらいならそこまで内容は変わらないから。
けど過去問題集や模試とか多めにやってギャップを埋める作業は必要。
ギャップは絶対できちゃうから。

あと日本の参考書って安いと思うけどな。
国立受験生が全部揃えても2,3万以下だよ。

ちなみに
・1校受験料3万5000円
・1校入学金30万
・学費60万、私大90万
・敷金礼金20-80万
・家財道具など 50-100万

コレ考えると
目先の3万出せないならもう大学は行くな、と言いたくなるんだけどな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。

お礼日時:2013/01/13 15:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!