電子書籍の厳選無料作品が豊富!

題のとおりです。

いつもきっかけは、私としては身に覚えのない妻からの不信感や、妻の日頃のモラルハラスメントに耐えかねて受容しきれなくなり、私がほんの少しでも不機嫌になると鋭く見抜き、無視が数週間にわたり続きます。

私は、少しでも自分の非のある所は素直に認め、謝罪します。その上で妻にされる仕打ちが自分にはとても辛いのだと誠意をもって伝えています。

ですが妻は無視を続け、挨拶も会話もない日々が続くので私はその間とても、とても、辛く、仕事場では無理にでも明るく振舞う必要のある職種なので、泣きたくなるほど仕事も辛いものとなります。

それでも、彼女の資格試験などがある日に車で送ることなど、必要な事は聞いておこうと尋ねると「あんたには関係ないだろ」「夫婦なんて形だけだし」などと本心ではないかもしれませんが、ひどく傷つく言葉で返され、妻を大事に想う私としてはとてもせつない状況です。

妻のことは、好きです。大事に想っていますし、仲の良いときは本当に幸せで、妻も幸せそうに笑って生活しています。

それだけに、なぜ、こうも彼女の機嫌というか心持ちが大きく揺れ動くのか私には理解できません。
どうにか彼女の安心できる「居場所」でありたいと今まで何度も折れそうになりながらも彼女のそばに居続けることを選んできました。

ですが、今回のような事になるたびに、彼女の言動と態度に振り回され、どうしても慣れでスルーしてやり過ごすようなことができず、幸せな期間とドン底の期間の波がこれからも続くのかと思うといつかは疲弊して立ち直れなくなりそうで不安です。

同じような境遇の方、同じような状況でもうまくやっている方。
客観的なご意見などアドバイスいただけたらと思います。

A 回答 (13件中11~13件)

私もかなり似た状況です。


色々あり過ぎて辛くなり、
これから離婚を進めることになりました。
夫婦だけでなく、人間関係はお互いの思いやり、
譲り合いで成り立つと思います。
片方だけ我慢を続けるといずれ爆発します。
あなたは争いごとが嫌いで優しい人と周りから言われるタイプですね。
離婚までは勧めませんが、奥様に今までの状況を振り返る事ができ、
歩み寄る気落ちが芽生えればあなたも楽になれますね。
あまり無理しないでください。
私は鬱になった事もありましたし、
その状況でも責められました。。。
苦しさの限界です。
あなたにもそうなって欲しくないです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ああ、共感して心配までして下さり、救われる想いです。

どちらかに無理が生じて、ボロボロになっていくのって、良い関係とはいえないですよね。

自分をそこまで追い込んでまで、彼女のそばに居て、支えることにお互いプラスになるなにかは、ないだろうと想います。

弱り切り、自分を失う前に、今度は僕が拒絶し、突きつけることになりそうです。

なんと情けない男だろうと自分の無力に泣きたいです。
が、僕だって幸せになりたい。

お礼日時:2013/01/11 23:32

>私としては身に覚えのない妻からの不信感や、妻の日頃のモラルハラスメント



まずここを明確にしましょう。
不明確のままでは詳細な原因が分からないので解決しようもありません。
なぜあなたが責められているのか。
あなた自身でそれを理解できないというのであれば、何を言われたのか明確にしてください。
それが分からない状態ですが、考えてみましょう。

そもそも最初からこのような状態ではなかったはずです。
最初奥さんは互いに気持ちが通じ合っている新鮮さからあなたの良き部分に目がいき、
マイナス点は気にしていなかったはずです。
しかし新鮮さが失われた事や良き部分が「当たり前」になった事によって、
あなたのそういった悪い部分が目立つようになってしまったのです。
何度も何度も見ないふりをして優しさから抑えていたものも限界に達し、奥さんはあなたに攻撃的になりました。

再三にわたり、「なぜ妻は、どうして妻は」とおっしゃっていますが着目している問題点が違います。
正確には「奥さんが攻撃的になる原因となったあなた自身は一体何をしてきたのか」という事です。
女性は言葉での「もう二度とやらない。」や「次からは気をつける。」というものを必要としていません。
あなた自身が本当の意味で自分を改善しない限り、同じ事はこの先ずっと続きます。

解決策を探すためにお聞きします。
前回、前々回にその「無視される」という状態があった時、
一体どうやってまた普通に話せるような状態に戻ったのですか?
あなた自身は何も努力せず、奥さんの心が急に許す事になったのですか?
きっかけは本当に何もなかったのですか?
それを今一度、本当によく思い返してみてください。
逆を言うとそこに「きっかけがあった」とあなたが思い出せるなら、それが既に今回の答えになっているのです。

それと「仲のいい時」というものがあるそうですね。
無視された後、次の無視される期間までの間にそれがあるのか
その「仲のいい時」が遠い昔の事なのかは分かりませんが、
今でもその「仲のいい時」があるのだとすれば、それはまだ奥さんがあなたに期待しているということです。
あなたにぶつけられる不満をいつかあなた自身が改善してくれると希望を抱いているということです。
諦めずに原因をはっきりと見定めて、あなた自身にある問題をまず解決しましょう。
あなたが努力した結果、相手の安心を得て元の幸せに戻ったとしてもそこからが本当に重要なところです。

絶対にその得た幸せに油断しないでください。
あなたが幸せでも奥さんがの心が幸せでなくなっているという事はいつでも起こりえます。
奥さんの優しい部分(幸せ)に陶酔すれば、あなた自身の悪い部分はまたすぐにあなたの頭からいなくなります。
そこをもう二度と見失わないようにしてください。

私もそれほど頭は良くないので、そういった自分の悪い部分は忘れがちです。
お恥ずかしい話ですが、お付き合いしている女性との間で自分にぶつけられた不満を
物理的にメモとして残したりもしています。(もちろん言われたその場でやってはいませんがw)
しかしそのおかげで今は自身が怠惰に陥る事なく、良好な関係を築いています。
諦めないで奥さんと、そして自分ともう一度向き直してみましょう。

長文失礼しました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに、自己分析と原因の追究・把握は人間関係において重要であると想います。

自分の人間性を高める意味でも、回答者様のおっしゃる道理はすごくよくわかります。

自分の弱さ、愚かさを認め、確認するのは大事なことだと思います。

ただ、悲しいんです。苦しいんです。混乱しているのです。
好きな人が、大事な人が、あんなにも豹変するにはなにかある。
でも理由を聞くどころか、会話すら拒絶される自分は、一体何なんだろう?と、イライラをぶつけると、さらなる拒絶が待っていて、我慢を続けると自分がボロボロになっていく。

そんな心理状態で、そこまでの自己分析と相手への思いやりを構築するのは、大変そうですね。

お礼日時:2013/01/11 23:41

辛い状況、お察しします。


やさしく、我慢強い心をお持ちとお見受けします。
せっぱ詰った精神状態であると思いますが
どうか自分自身をしっかり持つことが取り急ぎ必要かと感じます。

あなたは
とても恐れているようですね。
それは何なのでしょうか。
奥様の気持ちを失うことでしょうか。

あなたにとって本当の幸せとは何なのでしょうか。
それはもちろん
奥様の機嫌が良いときではあるとは思いますが
人生そればかりではないでしょう。

奥様は恐らく変わらないでしょう。
文面を見る限り
あなたの奥様を思う気持ちを
奥様は弄んでいるような気がします。
あなたの気持ちを解っているからこそ
安心して理不尽な態度をとっているのではないでしょうか。
もしくは
あなたに対する愛情がみじんも無いかもしれません。

想像してみて下さい。
奥様と決別し
悩みから開放され
こころからの笑顔で仕事や生活ができる日々。
奥様の機嫌で左右される人生を送るのか
奥様は失うが自分らしい人生を送るのか。

何かを失うことを恐れないで下さい。
失うことで得られる幸せもあるのです。
ぎりぎり状態の今
どうすることが
今後の自分にとって一番幸せなのか
決断と覚悟をもって考えてみて下さい。
奥様がどうかとは考えず
あくまであなた自身のこれからの人生においてです。

自分の身近にいるべき人は
自分にとっても相手にとっても
プラスに作用する人を選ぶべきです。
それは愛情があればいいというわけではないと思います。
たとえ血が繋がっている親兄弟でも
離れたほうがいい場合だってあるのです。

まずは
自分のことを思い遣って。
あなたの勇気と志次第で
人生は変わります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

良い意味で、沁みる意見でした。

一度は好きだと一緒になり、周りに祝福され、頑張ります!と宣言しただけに、失う恐怖も大きいです。

そして、もし決別したら、自分も傷つくが、彼女のことをひどく傷つけてしまうであろう自分が、彼女をあの状態のまま置き去りにすることになる自分が許せそうにありません。

やはり決別を覚悟のうえで、妻の本心と向き合う機会を作ろうと思います。

向き合って、思いのたけをさらけ出し、それでダメなら、いつかはどのみちダメですよね。

お礼日時:2013/01/12 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!