プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめて質問させて頂きます。

私の友人(女性)の話なんですが、40過ぎて派遣で大手の会社の事務ばかりに派遣されているので、やはり4年生大学の英文科卒で英検2級をもっているからなんだな~と羨ましく思っていたところ、「英検2級の資格はもっていない」と本人から聞かされました。
これって詐称ですよね?

もしそういうことがまかり通るのであれば私も40過ぎだし何も資格をもっていないので詐称をしてもいいのかなと思うようになりました。

詐称することはいけない事だとは承知の上ですが、そんな友人をみているとあまり調べないんだなと思ってきました。
やはり資格欄が空白よりもなにか書いているほうが派遣でも仕事の依頼が多いですよね。
書いていてもさほど支障のない資格ってありますか?

常識のない質問だと思われると思いますが、なかなか仕事が決まらないので焦っています。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

詐称はよくないですが、


資格であって資格でないものの代表といえば、検定はどうですか?

検定は、民間団体が実施する随意資格だったり、
国家資格を受験するのに必要な資格だったりします。

検定には一応は資格(国家試験)のように試験にパスしないと貰えないものと、
決められた時間だけ講習を受けて取得できるものがあります。

今すぐネットで受けられる検定だと、


★タイピング技能検定イータイピング・マスター
http://web.e-typing.ne.jp/

★インターネットルール&マナー検定
http://rm.iajapan.org/

★パソコン能力評価試験
http://www.opentests.net/index.php

★カラーマスター色彩士検定4級
http://www.colormaster.org/

★検定道(いろいろ)
http://www.kentei-do.com/


など。
他にもあると思うので探してみてはどうでしょう?


ちなみに自分は、もう検定そのものがなくなっちゃったけど、
「Yahoo!インターネット検定タイピングエキスパート3級」
の認定証を持ってて、履歴書に書いてある唯一の資格(検定)になってます。

今の職場に入るときちゃんと評価してもらいましたよ(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考にして検討してみます。

お礼日時:2013/01/25 21:40

資格は持っているだけでは意味がないと思っています。


また、持っていても職種によっては、意味がない資格もあります。

ご友人の場合は、英検2級取得を記入はまずいですが、英文科卒業なので、そのレベルの英語力は持っている、英語を活かした仕事に就いてきたのでしょう。
その経験で採用されていると思います。


> 書いていてもさほど支障のない資格ってありますか?

そのような資格であれば、書く意味はないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!