
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
障害厚生年金2級以上(あなた)であれば、通常は配偶者加給年金額が付きます。
しかし、加給対象配偶者(妻)も障害年金を受け取っているとき、その障害年金を実際に受け取っている間は、あなたの障害年金には配偶者加給年金額が付きません。
したがって、2人合わせて現状をそのまま足し合わせる、といったイメージとなります。
つまり、あなたの障害年金には加算が付かずそのまま(加算が付かない点がポイント)、妻は妻でそのまま障害基礎年金‥‥といった感じになります。
このため、特にご心配には及ばないと思いますが‥‥。
参考URL:http://www.fujisawa-office.com/shogai5.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 福祉 児童扶養手当の支給額について質問です。 収入は障害年金(障害基礎年金、障害厚生年金ともに2級)で、 1 2023/07/29 13:02
- 公的扶助・生活保護 障害基礎年金2級を受給しています。まだ預貯金があるので生活出来ていますが、いずれ生活保護を申請する事 3 2023/05/07 09:52
- その他(年金) 父が東京都の職員でした年金を受給しています。年金の現況届について質問があります。 9 2023/06/13 19:19
- その他(年金) 障害厚生年金3級受給中に、別の障害にもなりました。ただ、別の障害の発症日は厚生年金未加入(国民年金の 3 2022/05/14 22:41
- 国民年金・基礎年金 児童扶養手当、障害基礎年金の子の加算との差額、 について 詳しい方いらっしゃましたらよろしくお願いし 1 2023/02/24 08:43
- その他(年金) 障害基礎年金2級を受給しています。精神障害です。50才♀です。一生受給できたら、と考えていますが、働 4 2022/05/22 19:34
- 食費 2437万円貯金があります。 5 2022/09/26 17:39
- 国民年金・基礎年金 障害年金受給者がダブルワークで130万円(106万)以上稼いだ場合でも国民年金は法定免除のままでしょ 4 2023/02/19 20:34
- 国民年金・基礎年金 親が裕福な精神障害者は障害年金に頼る怠け者ではないですか? 1 2022/07/09 10:14
- 公的扶助・生活保護 精神障害者保険福祉手帳に対する生活保護加算について 1 2023/04/10 21:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個人年金入っていますか? '90...
-
来年障がい年金をするため新た...
-
障害年金が永久認定になりまし...
-
回答宜しくお願い致します。 今...
-
障害年金。
-
早く年金をもらいたいですか?
-
振替加算について
-
年金について。 私は大学4年生...
-
年金ネットで確認できる、老齢...
-
障害年金について。 障害年金の...
-
明治安田生命の長期運用年金っ...
-
精神障害年金2級について 私は...
-
年金の漢字
-
教えて下さい! 障害者特例を頂...
-
若い女性で、両足が無いのに、...
-
外国人の人が年金の脱退一時金...
-
年金事務所に確定申告書提出を...
-
扶養制度について教えてくださ...
-
加給年金について教えて下さい!
-
父が亡くなりました。 父の年金...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害年金を受給しながらラブホ...
-
場面緘黙症だと仕事に就けない...
-
障害年金申請の診断書に犯罪歴...
-
障害年金の審査結果通知につい...
-
障害年金受給決定しました。注...
-
障害年金について 遠いところま...
-
うつを患っています、障害年金...
-
障害年金(精神)2級で年金を...
-
障害年金を受給している事が知...
-
障害年金の申請を社会労務士に...
-
障害年金を受給しながらの一人...
-
障害年金の遡及請求についてお...
-
障害年金を貰いながら働いた場...
-
障害者年金を貰っていますが、...
-
アメリカのソーシャルセキュリ...
-
障害年金の更新の連絡が来た、...
-
障害年金2級を受給している母親...
-
会社の社長をすると精神病での...
-
障害年金を受給しながら正社員...
-
バイトをしていたら障害年金の...
おすすめ情報