電子書籍の厳選無料作品が豊富!

病院で事務職として働いています。
ある高齢の患者さんが、お子さんの扶養として社会保険を使ってずっと通院していたのですが、最近になってある程度年収があるので社保ではなく国保に加入しなくてはなら.ないとのことで、過去数年にわたって1,000万円近い返還金を求められているとのこと。(私どもの病院は900万円くらいです)

この場合当病院のスタッフは毎月の保険証確認もきっちりやっていますしなんの落ち度も無いと思います。(社保担当者は病院に相談されたらいかがですか、とのことなのですがこれも無責任に思います。)
さてこの場合、当病院では過去数年のレセプトを返戻し手続きをしてあげるべきなのでしょうか?それともあっさり断ってしまっても問題ないものなのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。



その患者さんが、社保から約1,000万円返還するように求められているんですよね。
そうであれば、手続きは社保に任せておけばいいんではないでしょうか?

へたに病院が返戻の手続きをしてしまうと、病院が社保に900万円を返還し、さらにその900万円は患者さんに請求するという、大変なことになりますよ(非常にリスキーです)。

病院は毎月保険証の確認をしていたという事であれば、社保に責任がありますから、請求は社保に任せるのがいいと思います(確認していなければ、強制的に返戻になると思います)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。本日本人の持ってきた書類を見ると社保ではなく協会けんぽの支部からの返納請求というものでした。こちらも複数年にわたる返納は避けたいですし、一度(冷たい対応になりますが)付き返してみたいと思います。重ね重ねありがとうございました。

お礼日時:2013/01/22 16:41

No.2です。



不正?で社保に扶養として加入していた期間を、遡って国保に加入できれば、社保に返戻手続きを行い、あらためて国保に請求するという方法もあります(この手続きはしてあげたほうが良いと思います)。

いずれにせよ、どのくらいの期間が不正?加入だったか、またご本人さんがまとめて保険料が払えるかなどの問題がありますので、ご本人、国保と相談くらいはしてみてもいいかと思います(社保からの返還請求を肩代わりするのはやめたほうがよいです)。

参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。まずは本人が国保と話をすることは必要でしょうからその方向で話をしてみます。期間は約2年間で複数年度にまたがっており返戻するにしても大変な事務作業になりそうです。

お礼日時:2013/01/22 16:37

還付金と、返還金じゃ、真逆です。


ご質問は、患者さんに差額を請求して、不足を支払うよう請求することです。
何歳の老人で、年収がいくらあるかで、保険料も違いますから、大変な仕事になるでしょうが、この問題は、悪質とみられていますから、返還を求められたのでしょう。
落ち度がないのは当然ですが、誤魔化されていたことも事実です。協力して計算するのも、保険取扱い機関としては、逃げられない余分な仕事です。強力は強要されるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。本日本人が書類を持ってきましたが返納請求でした。還付金は相談に来られたとき聴いた言葉ですが考えてみれば明らかに言葉がおかしかったですね。すみません。さて、今回の場合は複数年度にわたっており総務部門のほうからは決算も済んでいることだし断る方向で対応できないかといわれています。しかし、誤魔化されていた、と言われてしまうんですね、この場合。ならば社保(書類では協会けんぽの支部でした)からの公文書での依頼でもありそうなものですがありません。こんなもんなんでしょうかね。

お礼日時:2013/01/22 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!