dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近60歳以上の年齢の人の幼稚さというか、偉そうな態度というかがやたら目に付くのですが、

先日バスに乗っていて降りようとしたら、後ろにいた人が私を肘で押して先に降りていきました。
混雑していたわけでもなく、ムカついたけど、急いでるのからしょうがないと思ったら、降りた後は急いでいる様子もなくもたもたと普通に歩いていました。
エレベータや電車でもまだ降りてない人がいるのに我先に乗り込もうとするのもこのくらいの年齢の人が多い気がするのですが、、、

先日家の近所の人気のケーキやさんに買物に行ったら、店員のバイトの女の子の言い方が気にくわないと延々と恫喝しているおっさんがいて、バイトの女の子はしまいには泣いてしまい、
何度も誤っているのに恫喝をやめないので、後ろのお客さんがレジでつかえてしまい、他の若い男性客が「いいかげんにしろ」と言って、そのおっさんはようやく帰りました。
しょっちゅう行くお店ですが、その女の子はとても感じが良い子で失礼な態度に思ったことは一度もありません。

飲食店やホームセンターで怒鳴り散らしてたり、人身事故で電車が止まってしまって仕方がないのに、若い駅員さんにつかみかかっていたり、
祭りで混雑した駅のホームのベンチを危ないからとロープでふさいでいたら、またその年代のおやじが若い駅員さんにつかみかかってしました。

因みに上司でもこんなのがいました。仕事もないのに何年も会社に居座って、私の大事な取引先にきちゃもんをつけて取引がなくなってしまいました。

若い人よりもこの年代の人の方がたちが悪い気がするんですが、気のせいでしょうか?

A 回答 (9件)

わかいもん→ 粗暴はしかたない(いずれよくなる)



 年寄り → 世間を知りつくして丸くなっている(はずだ)


基本的にそういう貴方の先入感(当然ですが)がその現象を目立たせるのでしょう。


>若い人よりもこの年代の人の方がたちが悪い気がするんですが、気のせいでしょうか?

気のせいではありません。その通りです。どうしようもないやつらです。

おおかたは職場でふんぞり返っていた役もちのなれのはてでしょう。
そのころの気分が忘れられず、周囲が自分を立ててくれないので焦っているのです。
相手にしないことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに色々な年代に色々な方がいますから、私の気のせいなのかもしれませんが、
年をとってる分たちが悪い気がします。

熱心に批判を書いている方まさしくどんぴしゃりな年代なんでしょうね。
お疲れ様です。

お礼日時:2013/01/18 12:42

 気のせいだろうね。

想い出でも、けっこう辛い想い出は刻まれていたりするモノ。そして何よりも、自分が上手くいってないと、何もかもが不満だらけになって自分だけ言い位置に置くモノだわ。幸せな人は、そういうヒトが不思議に寄らない見ない、気にならない。
 私の小さい頃は、いろいろなヨソの大人に怒られた。店の通路や本屋の本の上に投げ捨てられたお菓子の袋を見たことない。最近見かけるようになって愕然とする。積み上げた本などの商品の上に鞄を置く暴挙もなかった。通路に座る人も皆無でした。引きこもりもニートも自殺も、そんな弱っちいのは少なかった。イジメは誰がしているかはっきりとわかりやすく、匿名でわからないイジメはなかった。ジュースは飲み残しで放っておくヒトデナシは全くいなかった。何より、ガキがそんなに金を使わなかった。携帯しかりだ。
 デジタル世代は「合理的」を是とし、仁義を重んじない。自民党政治はまさしくしがらみ政治。業界はそれに戻ることを望んだ。「根回し」がないと、好き嫌いというこれまた友達のできない奴らがやらかすマンパワーミスで仕事が滞る。資本主義は身分の上がいる世界。合理的平等だと思って目上にも偉そうに意見を言い、嫌われてボランティア教育されないから上に立つと使えない。それを知っていてかトップは宙ぶらりんの身分で使い回す。まとめ役にならない知らないから文句だけ言う。
 昔もあるが変わってきたこととしては、姥捨て・子殺しは昔もあったけど、形式的=社会的だった。つまり、人減らし的な家族葬だ。今のような個人的とは違う。親殺しも増えたね。友達ができない末にだと思う。俺たちの頃と、友達の概念が違うからね。知り合いだけでも友達の範疇に入ってる気がする。だから、家族ができない。結果離婚する。その健全完全家庭を知らない子どもが同じ境遇同士を安心と感じ、経験していない幸せを作ることができずまた離婚する。息子の友達は、ほとんど離婚している。いろいろ事情はあるが、無責任な外野としては、相手の浮気ギャンブルであっても、言動を見れば両方に問題がある。結婚に向かないとつくづく思うからこそ、人の家庭に何も言わない。
 そう考えると、俺たちを育てた60代以上団塊の世代は不思議に離婚していない。だが、戦争後の復興、物資に恵まれた境遇故、金にがめつい。仕事に没頭故親としては今ひとつが多いか。その世代が俺たち親となっている。差が激しいね。
 どこもそれぞれの問題がある。俺の意見も個の意見でしかない。それを「この世代はすべて」とひとつに絞るのは、視野としては狭いと言わざるを得ないね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたも私に負けず劣らず不幸なんでしょうね。
お互い様ですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/18 14:49

よくモンスターペアレントとかいいますよね。


しかし投票率がよいため口に出せない政治家、お得意様だから批判できないメディアのため知られてないだけで「モンスターシルバー」というのが社会問題化してます。
お隣韓国では日本より高齢化が深刻であり、その対策の理由にも高齢者がいつまでも社会を牛耳り若手の目をつぶし国が時代に適応できなくなると言ってます。

まあ若い者が投票に行かないから政治が高齢者ばかり優遇し、シルバーデモクラシーという現象が起きてるのも増長する原因の1つですけどね。
自分で若者が首を絞めてるのもあります。

100歳を超えるある方がこんなことを言ってました。
「年を取ると社会や若者に助けてもらわないと生きていけない。だから社会や若者に尊敬されるような生き方をしなければならない。」と。
最近の若い者は~とよく言う人いますが、お手本になる年上のあなたは模範的なの? と突っ込みたくなりますよね。
子は親をまねる、親は親の親をまねる、社会がおかしいのは若い世代だけの責任ではないのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

若い人も悪いけど、それを育てた親も悪いからですよね。おっしゃるとおりですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/18 14:49

気のせい。

そんなに見かけてるほうが疑問。一年に一度かそんなもん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者様は幸せですね。リタイアされた方でしょうか?ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/18 14:48

そういった不良はどこにでもいますよ。

歳をとっている分すごくタチが悪いです。

昔は、企業にクレームや因縁をつける輩はその筋の人達が多かったそうですが、今は一般の人が増えているそうです。
特に、仕事を定年退職した60歳以上の年代の人が多いと聞きました。

80代位だとそんな気力もないのかもしれませんが、60代ってまだ若いし元気ですから。
有り余ったエネルギーが方向性を間違えているんだと思います。

質問者さんが遭遇した人達は、歳をとったタチの悪い不良連中です。
あまり深入りせず、気にしない方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知人が公務員ですが、確かにこの年代の人のクレームがすごいらしいです。
まぁ色々な人がいますが、気にしないようにします。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/18 14:47

気のせいだと思います。



学生の頃、接客のバイトしてましたが

頭のおかしいというか、残念な人は老若男女問わず居ましたよ。

逆切れ、言っている事が矛盾、ルール無視・・・・。

人それぞれだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/18 14:46

気のせいでもないですよ。


権力もなく、ストレスのはけ口も無いそういった人間も居るってことでしょう。
実際、若い女性にもそういった人いますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/18 14:45

前職、販売業業でしたが確かに多いですよ。

年を取った人達が
訳のわからない事で絡んだり、苦情を言ってきました。
若い人も絡んだりしますが、それ以上に多いんですよ
幼稚な高齢者が。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々な年代で困った人はいますが、年をとってる分たちが割るそうですね。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/18 14:45

気のせいです


人間は個人個人の御人柄が全てを決定しますので
貴方の考えすぎです
逆に貴方の年齢層が判断できませんが
私は今の社会は若年層のほうが非常識極まりない連中だと考えますが
これも勘違いです
マナーの良い人は良く
マナーの悪い人は悪いのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。たまたま私が目に付いてしまったのかもしれませんね。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/18 14:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!