dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

天ぷらを作ろうと、スーパーでエビを買って来ました。
何ら食材に知識がなかったためブラックタイガーだと思っていたのですが、よく見るとホワイトエビと書いてありました。
(あとでインターネットで調べて知りましたが、ブラックタイガーとは見た目もかなり違いますね(^_^;))
このエビは、天ぷらに向きますか?
天ぷらに向かないとすれば、どのような料理に向きますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

家庭料理でテンプラするなら十分に使えますよ



BT(ブラックタイガー)は火を通すと真っ赤になりますが
バナメイはあまり赤くならない
海老の赤さを見せたい料理には向かないかも?
香りもやや弱く、食感も弱いかな?

私は伊達巻を焼くときに芝海老の代わりに使っています
ファーストフードの海老バーガーにも使われているらしいです

家庭料理ではエビフライやエビチリ、チャーハン、天ぷらなど、何に使っても大丈夫ですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかにちょっと食感は良くなかったような気も・・・・
でも美味しくいただけました。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/20 22:31

日本にはてんぷらに向かないエビは海老蔵くらいです。



正式には、パナメイと呼ばれているエビです。
車エビに比べて食味はかなり落ちますが、ブラックタイガーよりは甘みがあって
美味しいと思います。

<エビ一覧>
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkaba703/soyokaze/ebi …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

天ぷらにしてみましたが、なんら問題ありませんでした。
ありがとう!

お礼日時:2013/01/20 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!