
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> 砂糖なしのものしかみたことがありません
砂糖を入れると湿気ってしまうのです。
従って#1さんが紹介されているような小分けのパックしか方法がないのです。
普通にきなこを買ってきて、必要な分だけ自分で砂糖と塩(僅かの塩は必須です、味を引き締め甘みがより強く感じられます)を混ぜて好みのきなこを作って下さい。
残すと湿気ってしまいます、一度に使うだけがいいでしょう。
ありがとうございます。やはりちゃんとした理由があって、小分けパックしかないんですね。
でも私はきな粉は元々そんなにたくさん使うわけではないので、むしろ小分けパックの方が使いやすくて良いです。
でも自分で作る時には塩は入れてなかったですね。。今度は少し混ぜてみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
「砂糖入りきな粉」「味つききな粉」で売ってます。
小分けパックなので、水を入れたマグカップにお餅を入れ、レンジでチンして、水を出し、小分けの砂糖入りきな粉を降りかけると、3分で安倍川餅完成です。
参考URL:http://www.king1157.co.jp/products/index.html
遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。
無いということはなかったんですね。たまたま近所のスーパーになかったということのようですね。
安倍川餅は母が好きでよく作ってます。いつも必要以上のきな粉と砂糖を混ぜていてもったいなかったので、今度探して
みようと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ ダイエット中でも食べれる甘くないしょっぱい系のお菓子について 1 2022/08/10 13:42
- 飲み物・水・お茶 黄な粉とクリープ 2 2023/02/12 18:55
- 食べ物・食材 少し前に「白い悪魔の三兄弟」と呼ばれている白米、小麦粉、砂糖の存在を知りました。小麦粉、砂糖の摂りす 7 2022/06/18 20:01
- レシピ・食事 ただのお汁粉より、羊羹を溶かしたお汁粉風の方が体に良い? 6 2022/06/09 14:49
- レシピ・食事 天丼のタレの作り方 9 2023/04/05 15:40
- その他(悩み相談・人生相談) 白い粉に依存してしまい、止める事が出来ません。絶とうと思って2週間ほど止めていたのですが、結局昨日我 4 2022/05/27 11:56
- レシピ・食事 「『砂糖』と『塩』を入れる料理」と「『砂糖』は入れるが『塩』を入れない料理」の違いについて 4 2023/03/04 23:54
- 飲み物・水・お茶 トマトジュースについて。 質問 トマトジュースで、食塩無添加の商品はスーパーで有り余るくらい見るので 7 2023/06/19 22:54
- 食べ物・食材 食パンについて 添加物が加えてなく小麦粉砂糖バタードライイーストなどあまり余計な物加えてないおすすめ 3 2022/04/28 12:54
- レシピ・食事 スポンジケーキについて スポンジケーキ小麦粉30グラム卵4個砂糖30グラムバター20グラム生クリーム 3 2022/04/19 17:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
梅酒の甘みはあとから加減して...
-
わらび餅の粉の独特の臭みにつ...
-
パウンドケーキ陥没しました
-
はかりがない…砂糖80gは計量...
-
黒豆の煮豆の釘はいつのける
-
「じゃあいいや」の心理とは。 ...
-
きんつばに似ていて、砂糖でコ...
-
甘味処 梅園について
-
”あんこ”の食中毒、賞味期限等...
-
里芋は大きめ・小さめ どちら...
-
古くさい言い方ですが、「甘味...
-
「みたらし」と「あやめ」の違い
-
ミートソースに塩をいれすぎた...
-
ヨーグルトのお砂糖
-
焼き菓子のアルコールってぬけ...
-
古い氷砂糖があるのですが…
-
タルト生地
-
100gは100ccと同じですか?
-
あんこが好きすぎて、あんこだ...
-
ブランデーケーキがしっとり仕...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はかりがない…砂糖80gは計量...
-
パウンドケーキ陥没しました
-
からし菜(?)が苦いんです・・・
-
ディアマンのひび割れについて
-
”あんこ”の食中毒、賞味期限等...
-
ミートソースに塩をいれすぎた...
-
あんこが痛みやすいわけ
-
押麦(大麦)の炊き方を教えて...
-
煮物の味付けのタイミング
-
砂糖をそのまま食べたことはあ...
-
100gは100ccと同じですか?
-
砂糖と塩の密度を教えてください。
-
こしあんの残りかすをどう使うか?
-
佃煮 失敗してしまいました
-
ビーフシチューが甘いです
-
「じゃあいいや」の心理とは。 ...
-
混ざってしまった塩と砂糖
-
梅酒の甘みはあとから加減して...
-
きんつばに似ていて、砂糖でコ...
-
マフィンが冷めるとしぼんでし...
おすすめ情報