プロが教えるわが家の防犯対策術!

黒豆を煮る時に入れる釘はいつまでいれるろう。
土井先生のレシピで黒豆を煮ますが最後(冷めて食べれる状態)までおいて置くと少し錆びくさい時があります。
釘の代わりに鉄卵を使ってみようかと思うのですが鉄の量が多いので鉄臭くなるとゆう人もいるようです。
早いめに除けたりしている方や釘を入れないで煮る人もいるようですが経験のある方宜しくお願いします。豆の量は300グラムです。

A 回答 (2件)

いつも圧力鍋で煮ています。


我が家は鉄の茄子で錆びてないせいか鉄臭さはないですね。
たいていは加熱終了後に冷めたら取り出してます。
それで色素が定着してますから十分だと思いますよ。
その後は2度目、3度目と加熱を繰り返してますね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答有難うございます。

圧力鍋だと時間も短くてよいですね。

土井先生のレシピだと冷めるまでだと24時間は釘といっしょです。

錆び無しでいけるなら釘以外に何か探してみます。

お礼日時:2011/12/03 23:02

釘など一度も入れたことがないですけど、ちゃんと黒豆にできますよ。



一晩水につける。
柔らかくなるまで味はつけない。
砂糖は3度に分けて。
砂糖をいれたら少しまた柔らかくなるので煮る。
さめていく時に味をふくむのできちんと冷ます。

昔からの定番どおりの作り方ですが、火を強くしないだけがコツかな。

圧力鍋で作ると時間は早いけど、味は落ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難ございます。
作り方は色々あるようですね。
鉄製の鍋で作る人もいるようです。

お礼日時:2011/12/04 09:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています