アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1昨年、親からまとまった額のお金をいただいたのですが、その時は全く贈与という意識はなく、去年の確定申告時に何もしておりませんでした。最近になって、いろいろなサイトで、贈与になると気づきあわてております。自分の無知を反省しております。金額は、基礎控除の110万円を大幅に超える額ですので、早急に期限後申告をしたいと思っております。どなたか、期限後申告のしかたについて、アドバイスをいただけませんでしょうか?

1.加算税については、自主的に申告をすれば、5%で良い旨、国税庁のHPに出ていましたが、その  ような理解でよろしいのでしょうか?

2.申告書は、特別なものを税務署で用意して頂けるのでしょうか?

3.贈与の事実関係を証明する書類は必要でしょうか?

4.やはり、税理士さんに相談して、申告書を作成してもらった方が宜しいでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>1.加算税については、自主的に申告をすれば、5%で良い旨…



それは、無申告加算税の話で、それとは別に年 14.6% の日割りというサラ金顔負けの「延滞税」も覚悟しておいてください。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/osirase/9205.htm

>2.申告書は、特別なものを税務署で用意して…

加算税や延滞税などは勝手に計算できませんので、やはり税務署で直接教えてもらってください。

その前に、分かる範囲だけでも記入しておきましょう。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/zoyo/yos …

手引き類はこちら。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/zoyo/teb …

>3.贈与の事実関係を証明する書類は…

必用ありません。

>4.やはり、税理士さんに相談して、申告書を…

税理士に相談するぐらいなら税務署へ直行しましょう。
手取り足取りていねいに教えてくれますよ。

税理士はただではありませんからね。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2013/01/25 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!