アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3φ3w200v電源回路に1φ2w200vの負荷を数台接続するのですが、その時の電圧降下計算方法
が分かる方教えてください。(各相バランスよく接続する)

A 回答 (2件)

簡易計算で良ければ、次の計算方法にて求めることができます。



「各相バランスよく接続する」のなら、3相の負荷と同一ですので、
1φ2W 200Vの負荷容量(W)を各相(R-S)、(S-T)、(T-R)に接続し
ますので、次の計算式にて負荷容量を計算し、電圧降下を求め
ます。

3相負荷容量(W)=単相負荷(W)×3倍

(注意1)
3相に分けた場合、1台または2台不足する場合は不足する台数分
を追加してバランスしたものとして計算します。
これにより計算しますと、最大の電圧降下となりますので、実用的
に耐えると考えます。

(注意2)
台数が3の倍数にならない場合の電圧降下は、各相の負荷により、
相電流を計算します。
更にベクトクル(ベクトルオペレータ)により線電流の求めます。
この線電流から電圧降下を計算します。
ベクトルオペレータによる線電流の計算方法については
次のURLをクリックして参考にして下さい。
電気計算の理解度を高めるには良い例になると思います。

http://www.geocities.jp/spwks280/beku-op.html

この回答への補足

御回答有難うございます。
すみませんが下記のような場合なのですが、計算例にてお手数ですがお答え願います。

3φ3w210v電源で
100m先に1φ2w210vの500va負荷、その先300mに1φ2w210vの265va負荷、さらに先55mに1φ2w100v(DWトランスにて使用)の負荷接続になります。この場合の計算はどのようになりますか。
※接続する相は、お任せします。
※1φ2W100V部分のドロップのパーセンテイジは、100V時、200V時どちらで比べればよいですか。

補足日時:2013/02/06 12:33
    • good
    • 3

簡単計算は電流経路の抵抗分(電源側と配線材)に負荷電流を掛け算すれば、電圧降下分は計算できます。



それとも、位相を考慮した、瞬間ごとの電圧降下を計算したいのでしょうか?
その場合は、各負荷電流を位相加算して求めた線電流に電源側と配線材の抵抗をかければよい。

しかし、電圧降下が気になる負荷はそもそも過負荷で、電源側も配線材も危険状態と思われますが、いかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!