単二電池

小5の子どもが学校で、給食後の休み時間にトイレへ行こうと廊下を歩いていたら、トイレに行くには、3年生の教室の前を通過しなければなりません。
3年生の教室の前の廊下をトイレに向かう為、歩いていたら、3年生の男児が教室から出てきて、いきなり息子に対して、足を中心に蹴られ続けました。
トイレで用を済ませた時には、トイレの前で加害者児童が待ち構えていて、再び蹴られ続け、5年生の教室のドアを開けるまで蹴られ続けたそうです。
息子は、自分より年下の子や弱い子どもには、手をだしたりしてはいけない事だと認識していて、蹴られ続けてもやめろと言ったり、体を避けたりして、なんとか自分の教室に逃げました。
息子が蹴られてる行為を、加害者と同じ3年生の子どもさんが、やめろやめろと言ってくれましたが、加害者児童はやめる事はなく、蹴ら続けました。
ケガをさせられた当日、整形外科を受診しましたが、左膝がかなり腫れていて、レントゲンを6枚とり、とりあえずレントゲンで見える骨には骨折やひびなどはなく、靭帯をやられたかな?と言われ膝を固定する必要があり、固定用のしっかりした包帯で固定をしてもらい、歩けない為、松葉杖を借りました。
ケガから3週間たち、その間何度か受診をしてましたが、3週間経っても膝の腫れが引かないからと、MRIを撮り、左膝外側靭帯の損傷が原因とわかり、
ケガから3週間経っているから、膝を固定する為の装具をつけました。
装具は病院には一旦全額しはらい、加入してる健康保険から、7割は支給されると言われ、手続きをしていたら、
第三者の行為によるケガで、装具が必要だと、健康保険を使って受けれるけど、事故の報告や、健康保険で立て替えている7割を加害者が児童という事もあり、児童の親権者に健康保険から治療費で立て替えた分、装具の費用の立て替え分を請求できると言われました。
その為には、損害賠償請求をしなければなりません。
放棄する事も可能だともいわれました。
ただ、学校でのケガで学校側が加入しているスポーツ振興センターの保険を使う事になってると話しをしたら、それは損害賠償を請求してる事になるから放棄はできません。と言われました。
そこで、社保の方から第三者の行為によるケガという事で、規定の報告書を出してくださいと言われました。
ただ、その書類の中に加害者児童の保護者に対して、社保が立て替えてる7割分の請求をした場合、すみやかに納付するという内容の念書があり、加害者の保護者に書いてもらい、印鑑を押してもらわなければいけません。
学校でのケガという事もあり、学校に間に入っていただいてもいいのでしょうか?
加害者の児童の名前は解りますが、親権者の名前や住所、電話番号、親権者や加害者児童の生年月日や職業も記入しなければいけなく、解らない事だらけです。
どのように、行動をしたらよいのでしょうか?

A 回答 (2件)

その書類は加害者の署名・捺印がなくても、最終的にはかまいません。


加害者・被害者の間で争いがあれば、当然、書類に署名・捺印などもらえません。

学校に間に入ってもらって、加害者が署名・捺印しないのであれば、その旨社保のほうに説明して指示をもらって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
相手の保護者とは、現在揉めてはいないというか、保護者からはケガの事で学校から連絡があったと、うちにケガの3日後に電話があっただけです。
こちらからも直接連絡はしてなく、学校で起きた事だし、学校に全てを任せている状態です。
書いてもらえなければ、社保に相談すればよいのですね。
明日、学校に相談してみます。

お礼日時:2013/02/03 10:05

例え年下だろうが、3年生だろうが悪いことは悪い。


保護者には責任があるので、きっちり書類を書いてもらわないといかんでしょう。
学校に間に入ってもらってもいいけど言うことは言わないと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
加害者児童の保護者さんが、社保に提出用の書類に署名捺印をしてくれるか、わかりません。
相手の親は、子どもがケガをさせた報告を学校から受けた時に、電話連絡はありましたが、うちの子が何発も蹴ったくらいで、靭帯損傷はありえないと言ってました。

お礼日時:2013/02/02 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!