dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文法の教科書に
Q:Where did you buy the shoes ?
A:At a department store downtown.

という文章がありました。downtownって場所=名詞ですよね。ということは前置詞のin がついて in downtownとなるものではないのでしょうか?
もし前置詞をつけてはいけないのだとしたら、「ダウンタウンに買い物に行こう」という文も
Let's go to downtown for shopping. ではダメで、
Let's go downtown for shopping.と言わなくてはいけないのですか。

用法が分かりません。お教えいただけると助かります。宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

At a department store downtown.



この場合のdowntownは『商店街にある』という副詞として使用されています。

Let's go to a downtown for shopping.
この場合は名詞として

Let's go downtown for shopping.
この場合は副詞と考えれば、

どちらも問題なく使えます。

http://eow.alc.co.jp/search?q=downtown&ref=sa
    • good
    • 1
この回答へのお礼

名詞としても副詞としても使えるんですね。お教え頂き有難うございます。

お礼日時:2013/02/04 12:53

同じような単語に home があるのだから,まず辞書で引いてみることです。


go home, stay home のように home は副詞として使える。

downtown も「町の中心へ・で・の」という副詞(や形容詞)として使えます。

だから,go downtown と言います。
名詞の用法もありますが,go to downtown は go to home や go to there
とするのと同じようなことです。

a store downtown の場合,形容詞と言えなくもないですが,
こういう場所を表す副詞を名詞の後において,どこにあるかを表すことができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、homeは思いつきませんでした。同じと考えれば合点がいきますね。有難うございます。

お礼日時:2013/02/04 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!