dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

漢方医のページで、保険適応の漢方は量が不十分だからあまり効かない、本当はその量の2~3倍くらい服用しないと十分な効果が得られないとかいてありました。
確かに自分が自由診療のところで煎じ薬をだされたときは含有量は保険適応の場合の3倍くらいはあったように思います。

A 回答 (2件)

これは…いろいろと見解は有りますけど、まあ「説明が足りない」という感じですね。



エキス剤と生薬の煎じ薬というのは同列には語れないし、体質によっても効果は違うし。
また、保険適応のエキス剤は、例えば「胃が弱いんだけど、熱を下げたい」などというときに、効果がある生薬の分量を加減して配合することも出来ない。
決まってますからね。
そういった意味で「本当は」になったんじゃないかと思います。
たくさん飲まないと効かないよ?という意味じゃなくて。
    • good
    • 0

私の主治医は、漢方医ですが有効成分の量については気にしないです。

むしろ薬に頼らない方法を教えてくれます。漢方医といっも、実績の伴わない人もいますので、面識のある医師の指示を仰いでください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!