dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人暮らしをしようとアパートまたはマンションを探しています。総合病院の近くにいい物件があるのですが総合病院の近くは危険なのでしょうか?感染などです。近くに住まわれている方教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

質問者様のもたれている心配はありません(笑)



ただ、総合病院(大きな病院)の近くでのデメリットはひとつあります。
救急車のサイレンです。

私の家の前の道路を進んでいくと、大病院があるらしいのですが、
毎晩ピーポーピーポー通っています。
かなりの音ですが、最近は慣れました。

ただ、サイレンの音でテレビの音が聞こえなかったり、
電話を一時中断しなければ行けなかったりします。

あと、夏になると窓を開けることになるので、さらにうるさいです。
(うるさいといってはいけないかもしれませんが・・・)

いざというときにはとても心強いと思うので
是非ご検討ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/10 07:33

近いだけに有利な点があります。



計画停電です。
その区域は計画停電の指定区域から外れます。

計画停電は昨夏の事だけではありませんから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/10 07:31

こんにちは。



病院や学校の近くの住宅は、
「騒音規制法」で1番厳しい地区に指定されているので、
基本的に昼夜共に静かな環境だと思います。

ただ、その総合病院が緊急患者を受け付けている病院なら、
昼夜を問わず救急車が走る可能性は大でしょうね。
ましてや、ドクターヘリを持っている病院なら論外です。

まー空気感染するような病気の人は、
隔離病棟に居ると思うので、2時感染はしないと思いますよ。

それだったら、病院に見舞いに行っただけでアウトでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/10 07:32

総合病院=重篤な患者=感染の恐れ・・の発想でしょうが、全く問題ありません!!むしろ、イザという時に心強い存在です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/10 07:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!