dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

70歳になる父が年末に前立腺の病で入院し、車椅子生活になる見込みです。
今月のうちには現在入院している病院を退院せざるを得ないのですが、それまでに帰る予定の実家のバリアフリー化が整いそうにありません。

玄関の段差解消や、介護ベッドをおいた前提での家の中での動線確保、トイレ、お風呂の改修など相応の工事が必要なためです。そこで、数週間程度、バリアフリー対応の宿泊施設(介護対応いただければなお可)、ウィークリーマンションのようなものがあれば一時的に母とそこに住んで、その間にバリアフリー工事ができないかと考えています。
東京都内(住まいは品川区です)からそれほど遠くない範囲で、そのような施設、ホテル、マンションなどありましたら教えていただけませんでしょうか。あるいは、このような事情の場合に、こんなやり方をしたらどうか、というアイディアがありましたらアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

介護施設に[ショートステイ]と言う短期間(1週間程度)にて入所する


方法があります。
収容できる人数に限りがありますので、施設窓口に事情を説明し
相談にのってもらうと良いでしょう。
品川区などに次のよう施設があります。
URLをクリックして参考にして下さい。

[ショートステイ/品川区]
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000002 …
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other00003 …

[ショートステイ/港区]
http://www.city.minato.tokyo.jp/koureishisetsu/k …

[ショートステイ/目黒区]
http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/korei_fu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます!相談してみます!

お礼日時:2013/02/14 09:45

お父様は介護認定を受けておられますか?


介護認定を受けておられるのなら、住宅改修の費用が補助されます。

先の回答にありますように、介護保険サービスのショートステイを利用されたり
老健を経由して在宅介護に移行する等の方法があると思います。

病院の地域連携室の相談員さんに相談できないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!今週にも面談してみます!

お礼日時:2013/02/14 09:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!