アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4か月に義母が脳出血で倒れ、言語麻痺と右半身麻痺が残りました。現在リハビリ病院にて入院中で、来年1月末の完全帰宅を目標に今月中頃から仮帰宅が1泊2日で始まります。現在要介護4と認定されています。

主人の実家は我が家から車で15分くらい離れた山の中で、義父と義母2人暮らし。私は車の免許もなくフルタイムで仕事をしていますので平日助けることができません。

主人と相談し、施設の話をしましたが二人とも全く聞く耳を持ちません。実際義父も心臓が悪くいつ発作で倒れてもおかしくない状況です。家自体も古い間取りで、快適に過ごすようにするには500万円くらいかかるようですがそんなお金はないので、せいぜい介護保険の範囲内で手すりをつけるくらいしかできません。

また義父母の仲も良くありません。元気な時からしょっちゅうケンカで、その愚痴を義母はうちの子にまで言ってくるような状態でした。嫌なことがあっても言い返せるならまだしも、発語麻痺なので言い返すこともできず義母がストレスが溜まるだけだと思います。

近くにある施設に入居し、会いたいときに会いに行く生活が全員の幸せだと思うのですが… どうすれば施設に入居してもらうように説得できるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

NO2様とほぼ同じ意見です。


今のお年寄りは「他人様に迷惑はかけれない」とお考えなのと、
「こんな姿を他人様に見られたくない」という、施設=隔離と、思われてる方が多いようです。いわゆる「羞恥心」ですね。

私が経験したことをお話ししますね。
ケアマネージャーと相談して、まずは大サービス併設施設の「デイサービス」を利用して、送迎をしてくれますのでお昼間だけでも行ってもらい、まずは「雰囲気」に慣れていただき、安全・安心感を持っていただきましょう。ほとんどの方は「此処に来れば楽しい」と思われるみたいですよ。 慣れたら、今度は「ショートステイ」を利用してみましょう。
「此処に泊まって、ちょっとゆっくりしてね。旅館みたいだから」と、声掛けを忘れないでください。それを数回繰り返しますと、スタッフとの触れ合いも出来、「安心感」を得られたら、入居はスムーズになりやすいですよ。
いきなり、入居よりも順序をふんでみてください。
介護度4でしたら、デイサービス&ショートステイだと、金額的に介護保険では賄えない部分は少し出るかもしれませんので、そこはケアマネとよく相談なさってくださいね。

「説得する」を「本人が納得する」に置き換えて考えてみてくださいね。

            元 介護職員より。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。確かにケアマネージャーと相談し、こちらの意見を話すことが先ですね。二人にとって良い選択だと納得してもらいたいです。

お礼日時:2015/11/04 08:24

おはようございます。



>会いたいときに会いに行く生活が全員の幸せだと思うのですが

全員の中に「当人」は含まれていないと思いますよ。
当人の希望は「自宅で生活する」でしょう。

大きな入院などの経験あればわかると思うんですが、誰でも、自宅に
帰りたいと考えますよ?。それは年齢などには関係なく、安心感を求
めて、帰宅願望は普通にあるのです。

それに加えて高齢者は環境の変化を望みません。理解能力の低下により、
環境の変化が良くなろうが関係なく、今までの生活を望む傾向がありま
す。

介護度4なら自力で生活することはできないでしょう。しかし本人は脳
出血ということで、(医者にそう説明されても)体が満足に動かないこ
とすら受け入れられないかもしれません。リハビリ期間が終わればまた
歩けるようになるなんて考えているかもしれず、実際に生活できない事
を体験しないと恐らく納得出来ないと思うのです。

デイサービスやショートステイを使うにしても、施設の雰囲気は慣れる
ことが出来ると思いますが、本人の頭のなかではこの施設を使うのは「昼
間だけ」もしくは泊まることになっても「家族が用事がある時だけ」と
考えるんじゃないでしょうか。自宅があくまで自分の家だと考え続ける
と思うのです。本人が納得しない限り、施設の利用にも帰宅願望が常に
つきまとうことになるんじゃないでしょうか。

ホームヘルパーを使って在宅介護して、自分が一人で生活するには非常
に困難であることを納得して貰う方法もあるでしょう。ただし施設利用
に比べれば明らかに介護面は劣ると思いますが。

個人的には、家族に仕方がなく騙されて施設を利用している人を何人も
みてきて、人生終わりに近づいて「家族から嘘つかれるのは可哀想だな」
とは思うので、どんな形であれ本人に納得してもらうべきだ、とは思い
ます。

以下雑談
グループホームヘルパーです。
「ここ、いつも使ってるショートステイみたいなもんだよ、ちょっと用
事があって今日はここに泊まるの」と家族から説明されてグループホー
ムに入居している人がいました。認知症だからといってその嘘はどうな
んだ、と思うと同時に、そんな嘘をつかなきゃいけない家族というもの
も悲しいなとは思いました。
ま、施設スタッフとしては、そのうち居室が自分の部屋になるよう日々
努力してるんですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。あなたのように介護される側の気持ちになって介助していただける施設を探せたらと思います。ケアマネージャーさんとしっかり相談し、施設に入ることが二人のためであることを時間かけて説得したいと思います。

お礼日時:2015/11/04 08:36

昔の方は他人様の世話になるのに抵抗があるんですよねー。

祖母もそうでした。
ある施設に見学に行った時も車椅子でサッサと帰る感じで…。
でもお風呂が好きだったので、自宅では狭く、入れる父に負担になることに納得したのか デイケア―に行ってくれるようになりました。
そこでの様子は施設にもよりますが、やはり失語症なので ほっておかれベッドで一人寝ている所もあれば、コマメに声をかけたりできる事をさせてくれるところもありました。そこでショートステイをお願いするようにもなりました。
又市の保健婦さんが定期的に訪問して下さり相談に乗って頂いたり、訪問看護のお世話にもなりました。
まるっきり施設に入るまではいきませんでしたが、徐々にどんなところなのか体験してもらうと良いのではないでしょうか?
お母様のお知り合いで施設に入居されてる方がいてそこが空いてたりすればいいですよね。
リハビリされても要介護4だとかなり不自由ですよね。仲のよろしくないお父様がお世話をされるとなると、ご心配はもっともだと思います。
失礼ながらお父様が作られるお食事よりも美味しい物が食べれるとか、良い事を少しずつ伝え 徐々にその気になってくれるといいですね。
ご主人様は一人っ子でいらっしゃるのでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

体験談からの回答ありがとうございます。主人の姉も車で40分くらいのところに住んでいますが、向こうの義母も体調が悪くそちらに手がかかっているので、主だっては動けません。施設の良いところをアピールして徐々にでもその気になってくれることを待つしかないですね。

お礼日時:2015/11/04 08:20

とりあえず自宅で見てもらう事です


無理だと分かるでしょうから
手をで出さないでください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはりまず二人でやらせてみるべきですかね。その間に何かあったらと思うと、なかなかOKさせられない気持ちがあります。

お礼日時:2015/11/04 08:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!