アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

鬱の症状があり、精神科に通院していました。
こちらはどのような症状があるかを説明し、うつ病の治療のつもりで通院治療を続けていたのですが、数ヶ月間治療を続けた後に、医師が統合失調症と診断していたことがわかりました。
そこで、この精神科にかかる前に通院していたクリニックにも問い合わせたところ、そのクリニックでも統合失調症という診断をされていたことがわかりました。

どちらの精神科でも、私はうつ病のつもりで治療を受けており、私が説明した症状も、うつ病の典型的な症状です。

統合失調症について調べたところ、陽性症状(幻聴、幻覚、妄想など)と陰性症状(気分の落ち込みや思考力の低下など)というものがあり、そのうちの陰性症状が、うつ病の症状と似ていることから、誤診も多いということがわかりました。
私には陽性症状はありません。

両方の精神科医に、統合失調症と診断した根拠を尋ねたところ、
・統合失調症の薬を処方したら、症状が改善したから
・紹介状に書かれていた診断名(統合失調症)を基準に考えて、それを否定するものが診察の中で見当たらなかったから
という回答がありました。

しかし、処方された薬の効能を調べたところ、統合失調症以外の疾患にも使われるもので、この薬への反応を根拠に、統合失調症と断定することはできないものと思われます。
また、統合失調症の陰性症状とうつ病の症状は似ていることから、こちらがうつ病のつもりで症状の説明をしているという状況では、「統合失調症を否定するもの」が見当たらないのは当然です。
(統合失調症と診断されているとは知りませんでしたし、その時はうつ病と統合失調症で似た症状があるということも知りませんでしたので)

こちらはうつ病のつもりで治療を受けていたのですが、知らされないまま、統合失調症の治療をされていたのです。

現在、自分の意思で通院をやめ、薬の服用も止めてから数ヶ月経っています。
通院していたときより、陰性症状が重くなったということはなく、以前と同様、陽性症状は全くありません。
気分の落ち込みや疲労感を改善する効果のあるサプリメントを飲んだり、気分転換を図ったりして、むしろ改善傾向にあります。

本当に統合失調症だったら、薬をやめて数ヶ月で症状が改善することはないように思われます(医師には、統合失調症で薬の服用をやめることは非常に危険だといわれました)。

他の状況も考慮すると、統合失調症という診断はあきらかに誤診なのですが、
もし、医師の診断を信用していたら、一生、統合失調症の症状の悪化におびえながら薬を服用していたかと思うと、とても怖いと思います。
また、統合失調症と言われた時のショックや、その病気のことを調べたり、将来のことを考えたりしていたときの心痛は大変なものです。

患者にそういう負担(恐怖心)を与え、一生を左右する可能性のある病気だと診断するのに、こちらが納得できる根拠もなく、本当に必要な治療なのかどうかもわからないような治療を、患者に知らせずに続けていた医師には、怒りすら覚えます。

可能なら訴訟も、と考えているのですが、私がかかっていた医師に限らず、精神科自体が誤診の多い診療科であることから、裁判という形で、誤診とその責任を医師に問うことができるのかどうか、わかりません。

このような場合、どのような形で医師の責任を問うことが出来るのでしょうか?

A 回答 (4件)

あなたがうつ病だと言ってもそれを判断するのは医師の役目です。


2箇所の施設で同様の意見であることから
通常、あなたの症状は統合失調症と判断されるものなのでしょう。

納得いかないのであれば、セカンドオピニオンを受け入れてくれる施設を他に探してみてはどうでしょうか。勝手に受診するのではなく、必要な情報を持って行きます。

一つの病名において、すべての人がその症状であるわけではありません。
大まかな判断基準として決まり事があるだけです。
(ガンのように細胞を採取して判断できればいいのですがね…)

特に精神疾患においては各個人の心で眼に見えないものですから、より難しいと思います。

誤診を問うには、
明らかに鬱病の症状であり、統合失調症の症状ではない場合であり
医師がそれを見逃したと判断できる客観的材料が無いと難しいです。
つまり他の医師があなたを明らかに鬱病であると診断でき、裁判でもそれが支持されなければいけません。
仮にそこまで出来たとして、あなたが受けた負担に見合った見返りは何ですか?
慰謝料でというなら多分赤字です。

この回答への補足

>納得いかないのであれば、セカンドオピニオンを受け入れてくれる施設を他に探してみてはどうでしょうか。勝手に受診するのではなく、必要な情報を持って行きます。

紹介状を持って、他の医師の診察を受けたところ、その紹介状が基準とされたのです。
つまり、統合失調症だ、という基準があって、「それを否定するものがあるかどうか」の問題になったのです。
(医師の回答通りだとそうなります)

医師が、何の先入観もなく私を診察し、統合失調症だと断定できる症状を認めて「この患者は統合失調症だ」と思ったのではないのです。


>明らかに鬱病の症状であり、統合失調症の症状ではない場合であり

うつ病と統合失調症の陰性症状は似ています。
従って、うつ病の症状のでている患者(つまり、統合失調症の陰性症状と同様の症状を訴える患者)に「統合失調症の症状が全くない」と言うことは不可能です。


>医師がそれを見逃したと判断できる客観的材料が無いと難しいです。

上記の理由で、医師は「見逃した」のではなく、統合失調症の陰性症状が認められたため、という主張になるでしょう。


つまり、うつ病の患者が医師によって統合失調症とされた場合、患者は本当にうつ病だったとしても、医師の誤診を覆すことは出来ません。裁判でその責任を問うことは極めて難しいということです。

自分の身を守るために、かなりの勇気を振り絞って自分の判断で治療、服薬をやめたとしても、「やっぱり自分は統合失調症ではなかったんだ」と確信が持てるまでは相当の不安と戦うことになります。
万が一、本当に統合失調症だった場合の危険性(警察沙汰になったり、家族や知人にまで多大な迷惑をかける。さらには自殺の可能性も高い、廃人同様の人生を送ることになる、など)を考えれば、服薬をやめるためには、誤診の可能性が極めて高いと判断できる状況でなければなりません。

一方、医師の診断を受け入れた場合、患者は一生、統合失調症の病人として治療を続けながらの生活となります。
また、遺伝性の疑われる疾患であることから、親族まで不利益を被る可能性もあります。
統合失調症という疾患がどういう性質のものか、世間からどのような病気だと思われているか、を考えれば、
・本当に統合失調症かどうか
という問題の他に、
・「統合失調症という診断を下す」という行為がどのような意味をもつものか
という問題があることがわかると思います。
このことも含めて、医師の責任を問う方法はあるのか?ということを考えているのです。

補足日時:2013/02/15 14:40
    • good
    • 0

原則として統合失調症の人は病識がないのが特徴なので、ご本人が陽性症状がないと言われても確認できないのです。

薬を辞めて症状が改善したとご本人が言われても、周囲がそう思っているとは限らないのです。その辺がうつ病と違うところです。

一般に統合失調症の人が医師に対してクレーマー化した場合、そうでない人のクレーマー化したのとは比べ物にならないくらい凄いので、見てて精神科医って大変だなぁといつも思います。

よって、私は正常だ、と、騒げば騒ぐほど、周囲は統合失調症なのだなぁと思います。それは回答1、2を読んでもお分かりかと思います。お怒りはもっともとは思いますが、ここが思案のしどころかと思います。

この回答への補足

おっしゃる通り、医師が統合失調症だといえば、普通は、そういわれた患者が何を言っても「統合失調症で、自分がおかしいということがわからないんだ」と思われてしまいます。
統合失調症という診断を下される、ということの恐ろしさはまさにそこなのです。
そして、ほとんど一生、薬を服用しなければならない。
働いたり、結婚したりという普通の生活を送ることは極めて困難になる。
統合失調症とは、そういう病気です。
だからこそ、そういう病気だという診断を下した根拠が極めて曖昧で、納得のできないもの(客観的に、その根拠では特定まではできない)という状態で、主観がたよりの現在の診断方法(精神科は医師の主観で診断しますね。何かの検査の数値ではなくて)で、患者に取り返しのつかない損害を与える危険性が非常に高い、ということを考えて、医師の責任について問題にしているのです。

統合失調症では、患者の思考力は著しく低下しています。
たとえ、症状が軽くなったとしても、(少なくとも数ヶ月で)人に何かを論理的に説明することはなかなか出来ません。
この掲示板のように、文字情報だけで、事情を知らない第三者に説明するということは、通常、出来ないでしょう。

医師も人間です。いろいろな人がいます。
仮に、途中で誤診の可能性に気づいたとしても、統合失調症の性質を考えて「この患者は統合失調症だ」で押し通すしかないと考える人がいないと言い切れますか?

補足日時:2013/02/15 11:34
    • good
    • 2

医療過誤で何か不利益があったのでしょうか。



そもそも、実際はうつ病ではなくて統合失調症なのではないですか?

あなたが考えていることと違うことを言われたからといって、そんなに怒らなくてもいいじゃないですか。だいたい、うつ病も統失も、普通の人から見たら同じ精神病ですよ。

この回答への補足

うつ病と統合失調症は全く違います。
うつ病は治る病気です。
治療で治すことが可能なだけではなく、それほど重いうつ病でなければ、治療を受けなくても(時間はかかりますし、辛いですが)いずれは治る病気です。
そして、社会生活を送る上でも統合失調症とは全く違う扱い方をされる病気です。

私が受けた不利益は、初めに書いた文章をきちんと読んでいただければわかると思います。

補足日時:2013/02/15 11:43
    • good
    • 5

こんな事で傷つけられてたまるかぁ


大きな所なら敏腕弁護士がやって来るぜ
医者なんて認めない生き物さ
間違いやすい訳だから
間違いやすいからでやりふくめられて終わりだよ
質問者さんが敏腕弁護士を雇えば勝てるかもね
リーガルハイの堺雅人さんが演じた弁護士でも雇えばね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!