プロが教えるわが家の防犯対策術!

24歳女で、2013年大卒です。
就活をしていますがうまくいきません。
高学歴といわれる大学ですが、一年間就活し、50社以上まわりましたが内定をいただくことができませんでした。
業種など多少は選り好みしていますが、大手ばかりでなく、小さな会社もまわりましたがだめでした。

私はどちらかといえば自分に自信があるほうですし、会話力、文章力、容姿や性格に大きな問題はないと思います。
まわりにも、地頭も良いし、ルックスも華やかだし、性格も面白いからどこにでも入れそう、とよく言われました。
企業の人事の方に、テストセンターの点も高いと言われました。
面接での基本的な注意事項も勉強しましたので、クリアできていると思います。
企業研究も人並みにはできていると思います。

ですので、最大の敗因は、自分の経歴をうまくアピールできていないことだと考えています。

・学生時代最も力を入れて取り組んだこと
・強みを発揮し成果をあげたエピソード
・リーダーシップを発揮したエピソード
など必ず聞かれますよね。

私は、学生時代キャバ嬢の仕事に明け暮れていたので、それしかアピールできることがありません。
他のバイト、サークル、ゼミ、学生団体の活動など全くしてきませんでした。

嘘をついたり隠したりするのはバレるからやめたほうがいいと良く言われますが、
キャバ嬢をアピールするのはやはりちょっと違うような気がします。
実際、それを面接で話して、否定的な反応をもらったこともあります。

学業に力を入れたというべきという意見もありますが、成績も良くないですし、
資格や論文などなんの実績もなく、ゼミも経験がなく、おまけに二年留年していますので、
それは白々しすぎると思えてしまいます。
教授にも、そんなのはすぐわかることだから、勉強していたふりをするなんて印象を悪くするだけだと言われました。
案の定、何度かトライしてみましたが、ボロが出てしまいました。

かといって、したことのないバイトの話など100%の作り話は難しく、
これでは何の取り柄もなく、何もせずにだらだら過ごした人のようになってしまいます。

いろんなことに挑戦して~等うまくはぐらかして、雰囲気やノリで通過できても、
結局最終面接までのどこかの段階で深くつっこまれて答えられず落とされてしまいました。

それならばキャバクラでのことを語るしかないと思い、よくよく考え直してみると、
まともな会社に就職するにあたってアピールできるようなものは何も得ていないのではないかとも思えてきました。

もはやESすら何を書いたらいいのかわからなくなってきました。

もう2014年の就活もはじまっていますが、去年新卒であれだけ頑張ってだめだったものが、既卒になってうまくいくとも思えません。
新卒という肩書きのために三留めに突入するのも不毛に思えます。
あきらめたら終わりだとわかっていますが、これ以上、見通しの立たないまま就活に膨大な時間を割くのはつらいです。

大学院に進み27歳で新卒になるのもあまり得策とは思えません。
公務員試験を受けても、試験じたいは突破できても結局面接があるので同じことではないかと思えてしまいます。

まわりは皆、数社~十数社程度で大手一流企業や勢いのある人気ベンチャーなどにすんなり決まっているのに、悔しいです。
友達と遊んでも、自分だけ社会から取り残されている気がして、焦燥感と劣等感に苛まれ、楽しめません。

自業自得と言われたらその通りなのですが、働きたいという意欲や、仕事を頑張れる自信は人一倍あるので、どうにかしたいと思っています。
どうしたらいいでしょうか?
あきらめて、フリーターになるか、万年求人の出ている職に就くか、お水の世界で生きていくしかないのでしょうか?

A 回答 (17件中11~17件)

学生なんてどいつも差異無いので採用は減点法。

女子で2留は取り返しつかないほど痛いですね。
一流上場企業は諦めな。

>フリーターになるか、万年求人の出ている職に就くか、お水の世界で生きていくしかないのでしょうか?
yes!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはりそうですよね…就職すら危ういし、転職ででも挽回しようと思ったら相当な努力が必要ですよね。

お礼日時:2013/02/16 21:57

エンジニアリング系で部下持ちでマネジメントしている者です。

チームのエンジニアの採用活動もします。

ずばり言うと、あなたは他の新卒と比べても「市場価値」が低いですよね。2年留年しているし、学生としての実績がないし。まあ、確かに自業自得ですね。まあ、過去の事はもうしょうがない。未来の話をしてみますか。

で、内定もらうなら、希望の会社もランク(この言い方も好きではないですが)を落とすべきでしょう。どこの会社でもいいからともかく「職歴」をつくって、スキルや経験を積めば「市場価値」は上がります。それで転職すれば?私はベンチャー(入社当時は全くの無名の会社。のちに株公開したけど)は入ったのですが、それから外資=>米国で米国企業=>米国で別の米国企業のパターン。

あなたの問題は、(文章からすると)プライドの高いあなたが、中小とか無名のベンチャー企業で納得できるかどうか。今だに周りにいる友達(「大手一流企業」とか「人気ベンチャー企業」から内定)と2年留年でキャバ嬢の雰囲気が抜けない自分を比べるようだと、難しいかな。そうなると、ますます仕事が見つからないですね。そうなると、「夢を追っているので」フリーターになる?

まとめると、あなたが発想をちょっとかえれば、若干回り道すれば「大手一流企業」や「人気ベンチャー企業」に行った友達には、数年で追いつけますから。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

最初は大企業や人気企業も受けましたが、自分の市場価値を理解してからは、
おっしゃるとおり転職で頑張ろうと考え、「レベルを落として」中小や無名ベンチャーを中心に就活していました。
やや熱意に欠ける部分はあったかもしれませんが、
「レベルを落とした」とはいえ自分の状況もわかっていますので高慢になってなんていませんし、
内定をいただけたらとてもありがたいと思っていました。

さすがに、例えば販売員などになってしまうと転職も難しいのでそこまではしていませんが…。(語弊のある言い方ですみません)
それでも決まらなくて途方に暮れているんです。

そもそも人柄が問題だという回答もいただきましたが、
いろんなことをはぐらかしても次の面接に進めたりしたのは、そういう性格が社に合っていたからかと思っています。(単に大学名だけだったかもしれませんが)
私が認識している限りで、
面接で失敗したと感じ、次に進めなくなるのはいつも学生時代についてつっこまれてうまく返せなかったときでした。
考えれば考えるほどどうしていいかわからなくなり、エントリーすることすら嫌になってしまった次第です。
どれだけ「レベルを落と」そうと、学生時代についての質問は避けて通れないと思うので、もうあきらめるしかないのかと…。

もともとキャバクラ嬢だったのだから、販売員などでもありがたく内定をいただくべきなのでしょうか。
まだもう少し、院進学や公務員など足掻いてみてから、というのは考えが甘いでしょうか?
そもそもそれすらも内定を貰える確証なんてないですが…。
バイトだってしたことがないのでバイトの面接でも採用されるかわかりませんし、フリーターにすらなれないかもしれませんよね。
水商売でもお客様切ってしまいましたし、もう20後半になるので市場価値も低くなってしまいますし。

…なんて、長々と語ってしまいすみません。
どこかに拾ってくれる社があると信じて頑張るしかないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/16 21:45

21歳の大学4年生です(13新卒)。


全てに"始まり"と"終わり"があるように、物事には必ず"原因"と"結果"があります。


今回の場合、結果は「就活がうまくいかない」こと。
では原因は?

私が思ったのは「過信」です。

1.私はどちらかといえば自分に自信があるほうですし、会話力、文章力、容姿や性格に大きな問題はないと思います。
2.面接での基本的な注意事項も勉強しましたので、クリアできていると思います。
3.企業研究も人並みにはできていると思います

「ないと思う」「できてると思う」と言っていますが、だったらなぜ就活がうまくいかないのか。
公にアピールできることが少ないのも原因の一部でしょうが、それは主因ではないでしょ。私は他に主因があるように思えてなりません。


その私が考える主因が貴女の「過信」です。

就活に「完了」や「完成」「完璧」なんてありません。
日々が改善実践、改善実践の繰り返しです。
ですが、「ないと思う」「できてると思う」という気持ちが心のどこかにあると、改善実践を怠ってしまうものです。

現状に満足することなく、常に自分を変えていこうという向上心が必要です。



最後に、京セラの稲盛会長という人(JALを立て直した人でもあります)の考えた方程式を贈ります。

「人生・仕事の結果=能力×熱意×考え方」
全ての人は、能力は1から100点まで、熱意は1から100点まで、考え方はマイナス100から100点まである。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに私は自分を過信していたかもしれません。
自信があるのは良いことだと思っていましたが自信と過信は違いますよね。

素敵な言葉もありがとうございます。

私もはやく社会人になれるよう頑張りたいと思います。

お礼日時:2013/02/16 21:04

キャババイトしてる子は意外に多いですし、銀行に内定した子も知ってます。


なぜか(知る限りは)お水~銀行員やらの金融職なる子多いですね。当然隠してるんでしょうが。
女子アナ、CAなんかも雰囲気や職務内容はほぼキャバと変わらないですしね(失礼ながら事実かと)。
僕自身はキャバ自体に問題があるわけじゃなく、そこに固執しちゃってる君に問題があるのかなあ、て思う。

留年してるくせに学歴を出してきてる点も疑問です。
僕は慶応だったんですけど新卒面接で「俺、慶応なんすよー」みたいな態度って面接官で東大や京大なら「こいつアホだろ?」ってなるし、相手が日大や明治だったら「嫌な奴だなー」ってなると思う。君はそんなつもりないよって言うんだろうけど、僕自身は文面から感じる。

キャバも留年も確実不利なんだから、必死なってやらないと。
正直、卒業前だから今だけ必死な感じがするし、企業勤めでちゃんと働いてくれるイメージが沸かない。黒髪したからOKってんじゃなく、本気で自己改革をしていかないと本当にシャレなんないよ。キャバ崩れの風俗嬢なんて腐るほどいるし、そこで○大出たんです・・・って言われてもね。
そういうの嫌だなあ、怖いなあって本気で思ってる?


「こいつ留年者だし、女だし、不況だし、新卒のくせになのに何もわかってないな」ってなる。
多少のビジュアルもキャバではそれで乗り切れたからこそ、マイナスになる。
ビジネスの場では軽い、浅い、そういう感じになっちゃう。
「多少は選り好み」とあるけど、6年生がどういう心境で「選り好み」出来るのか、まったく理解できない。
大学院進学も書いてるが、本気で進めると思ってるの???


個人的には、
留年がデカいんだろう、それに見合う根性とか実績(TOEICや簿記、成績など)が無いのかなと思います。
戦略ミス、意識の低さが敗因です。
友人で留年者は結構いましたが留学を挟んでアピールするとか、あるいは相応の覚悟をして中小や中堅メーカー中心に受けてましたよ。
あなたは友人と平気で比較してる時点でおかしいんじゃないですか(友人は留年してないんでしょ)?

フリーターやお水でもいいと思う。でもあなたはそれを望んではいないんでしょ?
ならばシュウカツを続けるしかないよね。
留年者を採る事も多いベンチャーや、コネ、中小など、可能な限り動くといいよ。
公務員、看護など興味がある分野の専門学校に行ってそっちで真剣勝負するのも手でしょう。
今までなめてたツケですね。
早めに返してラクになるといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、私は意識が低く、キャバクラで稼いでいい気になって、就活なんて馬鹿らしいと考えていました。
そしてまさに落ちぶれていく同僚を見て危機感を抱き、卒業を先伸ばして就活を始めたというのが実際のところです。
何年もかけて就活対策をしている方々と比べると、熱意は雲泥の差です。

企業でちゃんと働いてくれるイメージが沸かないとのご指摘もごもっともで、
私自身、自分がだいぶズレてしまっているのはわかっていて、ちゃんと適応できるか不安な部分もあります。
選考中、もし内定をもらって働きはじめても、サボったり辞めたりしてしまうんじゃないかと考えたりもしました。
そうした心の迷いも伝わっていたのかもしれません。

学歴も、就活始めた頃は余裕だろうなんて甘く見ていましたが、色々わかった今は、
二留もしてキャバ嬢として生きてきた私が、真面目に学生やってきた友人と同じ結果が出て当然なんて思ってません。
でも、私だって大学受験までは頑張ってきたし、どうにかして挽回したいんです。
そのために、経歴アピールでどうにかカバーできないかと思ったのですが、
もっと根本的なところから変えないとだめですね。

落第して留年したわけではないので、院試に受かる学力はあります。(四年のときに一度受けています)
卒業時の年齢が不安ですが、学業に打ち込んでみるのもいいかと思い大学院も候補に入れていました。

選り好みといっても、全ての社に行けるわけではないので多少なりとも志望動機がある業種を選んだだけで、
大手や中堅は入れないと思ったので数社のみで、
ほぼ中小やベンチャーを中心にせめたのですが、
採用人数が少ない分しっかり見られるという説もあり、かえってまずかったのかなぁとも思っています。

とにかく心を入れ替えようと思います。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/16 20:31

こんにちは!


私は4回の転職を繰り返してきたという経験があります。

全てが正解ではないと思うので、参考までに聞いてくださいね。

就職活動で気を付けていたことは・・・

(1)謙虚さ

(2)誠実さ

(3)過去の経験をどう活かせるかを伝えること

の三点です。

正直、転職を繰り返すことで社会の見方は厳しくなります。
ただ、面接官に対して頑張りたいという気持ちを誠実に伝えることで熱意が伝わると信じています。

「私は人並み以上なのに・・・」という気持ちを抑えて、「無知で何もできない、けどお役に立てるように頑張ります!」
と謙虚な気持ちで臨むことが大切かと思います。

就職活動でも面接についてはマニュアル化された回答は求めていないと思います。

経歴のアピールの仕方が敗因とされていますが、少し違うような気がしますよ。

人柄を見られているのではないかと思います。

時には嘘も必要かと思いますが、変な裏工作をせず、素の自分でぶつかってみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

たしかに私には、謙虚さも誠実さもなければ、過去の経歴に生かせるものもなく、熱意も欠けていたかもしれません。

おっしゃる通り、人並み以上なのにという気持ちがあったのも事実です。

捏造内容を考える前に、そういった部分をもう一度よく考え直してみたいと思います。

とても参考になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/16 19:42

大人からすれば学生の人物像は会えばすっかり判ります。



サラリーマンというのは人を見るのが最も大きな仕事なのです。
そもそも仕事というのは人と人とが力を合わせて成果を上げるのですから、パートナーが無能では自分の成果がパーになってしまう。この人は仕事を任せられるか、一緒に働いていける人なのか、そういうことを日々考えているのです。
営業や技術者でもそうなのです。
ましてや人事はそれを専門とする職業。ESでは見えなかったものも、会えばある程度想像がつくというもの。
あなたが水商売をしていたことを隠していても、その臭いは感じ取るはずです。美人だというならなおさらです。
水商売を見下すわけではありませんが、やはり一般の企業で信頼を勝ち取るのは難しいでしょうね。

私ならもう一年留年し、そこでまったく別方向のバイトをするなり、スポーツ系のサークルをするなどして、なんとか水商売臭を抜くだろうと思います。
3留ならまだなんとかなると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

五年も水商売の世界にいたので、かなり水商売臭は強いようです。
髪は暗く染めているのですが、社会人はおろか、大学生ですらもれなく、
初対面で「キャバ嬢?」と聞いてきます。
私もキャバ嬢時代、お客様の職業や性格など、聞かなくてもだいたいわかりましたし、
おそらく人事の方にはまるわかりなのだろうと想像できます。
学歴とのギャップが、一層違和感を醸し出してしまっているのかもしれません。

少々書き方がわかりづらかったですが、2014年度の就活をするとなると既に三留で、
これから一年何かに打ち込んで来年就活となると四留になってしまいます…。

しかしやはりおっしゃる通り、どうにか水商売臭を抜かないとどこにも就職できないように思うので、
年齢的に不利にはなりますが大学院に進学し、学業やスポーツなどに打ち込んで学生生活をやりなおしたほうがまだ可能性はあるかもしれませんね。

どうにか頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/16 18:02

プライドが高い人は使いにくいです。


女性は突出した能力が有る場合は別ですが
程々の能力があるより従順に仕事をしてくれた方が助かります。
自慢話を自慢と面接官に捉えさせない工夫をしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
たしかにプライドが高いとよく言われます。
OB訪問させていただいた方にも、扱いづらそうと思われるかもしれないと言われました。
面接でも、あなたはご自分に自信をもってらっしゃって素敵ですね、どんな経験をされてきたのですか?というようなことを複数回聞かれました。(何も答えられず落ちてしまいました)
アピールする内容が決まったら、腰を低く見せるよう、十分に推敲したいと思います。

お礼日時:2013/02/16 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!