アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

地球、その他の惑星はそもそもなぜ自転・公転しているのですか?きっかけはなんでしょうか?どなたか詳しい方みえましたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 むしろ、自転しない天体が生まれるほうが奇跡です。

宇宙空間の塵が集まって天体ができるわけですが、その塵の運動量の総和(必ず保存される)が、少なくとも角運動量について0になるなんて、ほとんど0の確率となります。

 公転については、そうできない複数の天体は衝突して合体、または破壊となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。よくわかりました。

お礼日時:2013/02/22 15:19

きっかけは「渦」ですよ。


お風呂の栓を抜くと穴から流れ出る水が渦を巻くのと一緒です。

中心部に質量の集中が起きると重力に引かれて周りの物体は中心へと落ちてゆきます。
この際に物体は回転を始めます。
お風呂なら最後は全ての水が抜けてオシマイですが。
宇宙ではたまたま、回転速度と中心へ引かれる力のバランスが取れて、中心へと向かって常に落ち続ける状態になる物質があります。
つまりは中心にある物の周りを回り続ける訳です。
これが公転ですね。
それ以外の物質は中心(恒星)へと落ちてしまいますから、結果として太陽系のような構造が残ります。

自転も基本は一緒でしょう。
惑星などが形成される場合、周りから渦をなして物質が集まって来るわけですから、その運動を今でも続けている訳です。
バランスが取れて残った物が衛星ですね。

ブラックホールに落ち込む物質が形成する降着円盤だとか、銀河の渦も基本は一緒だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/22 15:21

渦を利用して集まるぐらいじゃないと、星になれるほど集まりきれなかった、と考えればよいのではないでしょうか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足の説明ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/22 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!