dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

◆中学の時、大学の時に離人症だった事が後に解かる。
◆抑圧を受けて育ったアダルトチルドレンで家族なんていなければ良いのにと思い続けてた。
◆母親のせいで髪形も服も持物もダサかった思春期。
◆留年して大学を卒業後契約社員で働いたけれど仕事おぼえが悪く人間関係も悪く2か月間で退職する。
◆親戚に嫌われておりうまくやってけず親戚が写ってるアルバムを破いた。もう2度と親戚の集まりに出ないだろう。
◆2年間、何度か数日や数ヶ月のアルバイトをする。
◆3年間、臨時職員で働く。
◆統合失調症を発症して無職3年目。年に何度か単発のアルバイトをする。
◆妹が6年間の無職を経て国家資格の専門学校に入学。無職の私はひどく嫉妬する。
◆父親が嫌いで父親の存在を無視したり父親にキレたりする反抗期が30歳まで続いた。

上に書いたものが私の失敗人生です。
結局家族を嫌い続け、充実した思春期を過せず、メンタルな病にかかりやすく、対人関係が築けない駄目人間です。

私はどの部分を悔い改めれば良いですか。
どうすれば今後の人生が良くなりますか。

A 回答 (3件)

そのまま受け入れればいいのでは?


悔い改めるって何を?
過去は、変えられないですよ。


「仕方ない、これも自分だ」と思った方が気楽です。
精神的疾患は、誰でもかかる可能性がありますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕方ないんですよね。
回答、有り難う御座いました。

お礼日時:2013/02/24 01:33

受け入れられないでしょうけど、自分がうまくいかない事を他人のせいにしたり、誰かを憎み続けていると精神疾患は治りません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうすれば変われるのでしょうか。
回答、有り難う御座いました。

お礼日時:2013/02/24 01:32

なんだかうまく伝えられないので、歌でも聞いて下さい。


参考URLに載せておきます。

期待される回答ではないでしょうから、申し訳ない。

参考URL:?t=1s ,http://youtu.be/Cv1XYghZ6-E
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歌は良いですよね。
有り難う御座いました。

お礼日時:2013/02/24 01:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!