dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月から新社会人になります!!

入社式まで4月から働く店舗に研修としてアルバイトに行きます。

研修に行くまでに
店舗責任者への挨拶
通勤経路、通勤手段、服装、持ち物の確認
入社前研修のシフト作成
のため店舗訪問に行きます。


それで、店舗訪問時の服装なんですが…
会社から届いた手紙には

店舗訪問時は普段着で結構です。

と、書いてありますが、
やっぱりちゃんとしたスーツとかで行った方が良いでしょうか?


就職先は飲食店のホールです。

A 回答 (1件)

質問者様と同じく四月より新社会人となる者です。



私も少し状況は違いますが、テストを受けるために何回か内定先を訪問する機会があり
「スーツで来る必要はないが、良識のある華美でない服装で」
といった旨の指示に戸惑い、色々な方に相談したり、調べたりしたことがありました。

内定先の社員さん方は営業の方や、正式な場(内定式など)以外は基本的に私服なので
「スーツだと堅すぎる?でも、常識を試されているのかもしれないからここはスーツ?」
と色々と考え、結局無難で失敗はないであろうスーツで訪問しました。

蓋を開けてみればスーツで訪問していた内定者は全体の1割程度。
本当にテストをうけるのに支障のない、楽で常識的な私服で良かったようで
その後は私服で訪問していました。
しかし、一回目の訪問はやはりスーツで良かったと思っています。
今回は「そんなに堅くならなくていいよ」という結果で良かったですが、
もし私服で訪問していて「常識のないやつだな」と評価される可能性も捨てきれなかったので。

服飾系なら私服で、といったこともあるようですが
質問者様の場合は責任者の方へのご挨拶もあることですし、
スーツで訪問するのが無難かな、と感じます。
かしこまりすぎて評価が落ちることはないでしょうしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

そうですよねっ
かしこまりすぎても良いですよねっ!!

スーツで行くことにします♪

お互いに4月から頑張りましょうo(`ω´*)

ありがとうございました♪

お礼日時:2013/03/02 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!