プロが教えるわが家の防犯対策術!

親戚宅に行った時、偶然見つけたのですが、電柱が一般のお家の敷地内に立っていました。
電柱って公道に建てるものと思いますが、敷地内に建てる場合もあるのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

現在、電柱の敷設はできる限り私有地に立てるようになっています。


電力会社も一民間企業と言う建前で官地を優先的に使う事を良しとしない住民感情が有るためです。
そのため、立て替えの時など積極的に隣接地の宅地に立てさせてもらう交渉をしているようです。
1本1500えんくらいだったかな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

皆様、たくさんのご回答、有難うございます。
私は初めて見たのですが、結構皆様の私有地に建っているものなんですね。
私は、公道に建っていて当たり前と思っていました。公道では、交通の邪魔になるとして
四国地方では、地下に埋めている所もありますよね。
誠に勝手ながら代表としまして、organic33様にお礼させて頂きます。

お礼日時:2013/03/03 20:54

我が家は電柱と支線が敷地内にあります(土地を買う時に既に工事されていました)



新築後に東電に連絡したら賃貸契約書を持ってきましたね。
\1,500/年(支線があるので\3,000/年)で4年分纏めて振り込んできます。
    • good
    • 3

ウチの敷地にも一本立っているけど、年間ン百円ぐらいの借地料が入金される。



公道に立てたとすると、歩行者や通行車両の邪魔で事故の元にも成りかねないので
出来るだけ路外に設置した方が良いと思うけど
    • good
    • 2

良くある事です


撤去を求めれば電力会社は撤去してくれます
設置場所が無い場合にやむなく個人所有地に設置しますが
同意の上使用料金は払います
10年から40年単位で料金を一括して支払いますが
その金額たるや誠に微々たる金額です
    • good
    • 1

こんにちは



あります。私の親戚の家もそうです。
電力会社から、敷地料を貰っているようです。
関東ですが、他の電力会社も同じみたいです。↓


http://www.yonden.co.jp/publish/page_04.html
    • good
    • 2

一般家庭の敷地内にも建てることがあります。



電柱が電力会社の所有なら、電力会社のマークと電柱番号、NTT東(西)の所有ならNTTマークと電柱番号が有り、また、その電柱の建設年も付いています。
その場合も、ちゃんと、所有会社が電柱敷地料を支払っています。

ただし、所有会社のマークがない場合は、その一般家庭の所有の電柱になります。

今度、その電柱に所有会社のマークの有無や、電柱番号や、建設年も確認してみてください。


また、共架(キョウガ)と言って、所有会社以外のケーブル線も架設する場合もあり、その場合でもケーブルの所有会社のマーク線が、電柱に付く場合もあります。
所有会社以外のケーブル線とは、電力会社の電柱にNTT東(西)の電話ケーブル・光ケーブルや、電力会社(KDDIも含む)系の光ケーブル線や、CATV(ケーブルテレビ・有線ケーブル会社。これにもKDDIの光ケーブルを含む)や、音楽有線放送ケーブル線や、農山村の有線放送電話ケーブル、などがあります。
    • good
    • 2

公道に立てられない場合もありますので・・・


我が家の敷地にも1本立ってます。
 東京電力から何年か、忘れた頃に振り込まれ? (通知)ます。
    • good
    • 5

何らかの事情で、敷地内に電柱があると言う事はありますよ。



ちゃんと、電柱の立っている土地使用料を支払っているそうですよ。
    • good
    • 5

>一般家庭の敷地内に電柱が立っています。


電柱って公道に建てるものと思いますが、敷地内に建てる場合もあるのでしょうか?

     ↓
住宅が開発されたり立地条件で電力会社orNTTが借地使用で電柱を立ててるケースが有ります。
その為に、電柱が電力会社の電柱であれば電力会社と契約、NTTの電柱であればNTTと契約となります。
※借地料は、全国一律:1,500円/年に基準統一されていると思います。
    • good
    • 1

何らかの事情により、個人の土地に建てることがあります。

一番多いケースは電柱の支線が個人の宅地に設けられている場合です。いずれも、電力会社の規定に従い、僅かですが「使用料」が支払われています。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!