dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

医療費控除の申告ですが、24年分38万円を申告いたしましたが、1万3千円しか還付されないと言われました。夫の年末調整額は2万5千円です。そのぐらいしか還付されないものなのでしょうか??

A 回答 (5件)

単純計算ですが



38万円ー10万円を引いた金額28万円に対してですので
一般的な収入だとして所得税5%をかけると1万4千円。

そんなものです。

ただし住民税は10%ですので

毎年5月にくる住民税の請求が年間を通して1万3千円の倍の
2万6千円が少なくて済みます。

トータルで考えれば今回医療費控除したことで

所得税1万3千円と住民税2万6千円
合計3万9千円分が手元に増える現金となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答有難うございます。私は、38万円-10万円の10%が戻ってくると思っていましたので、
源泉徴収税額2万5千円全額返って来ると思っていました。住民税も減るんですね。良かったです。
有難うございました。

お礼日時:2013/03/13 16:12

>…そのぐらいしか還付されないものなのでしょうか??



以下の簡易計算機で試算できます。

『所得税・住民税簡易計算機』
http://www.zeikin5.com/calc/
※「収入が【給与のみ】」の場合の目安です。
※「【給与所得の】源泉徴収票」の「支払金額」を「給与収入」欄に入力します。

---
「医療費控除」は「所得控除」の一つなので、以下のような引き算が行なわれて税金が安くなります。

(給与所得金額-所得控除額)×税率=税額

『所得金額から差し引かれる金額(所得控除)』
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto320. …

---
(参考情報)

『Q8 住民税や事業税の申告はどうなるのですか。』
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
『住民税とは?住民税の基本を知ろう』
http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/
---
『[PDF]医療費控除を受けられる方へ』
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
『還付申告は混雑期を避け3月15日過ぎに』
http://www.ioka-youji.com/article/13617737.html
『No.2030 還付申告』
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2030.htm
『国税に関するご相談について』
http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/denwa_souda …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろなホームページを教えて頂き有難うございます。
入力などしてみて、納得したいと思います。
有難うございました。

お礼日時:2013/03/13 17:06

38万の申告をされたとのことですが、医療費が38万円あったと理解してもよろしいでしょうか?



 医療費が38万円の場合、通常は、38-10=28 
 28万円が所得から差し引かれます。

 所得税の税率が5パーセントの場合、28万円の5パーセントが還付されることになりますので、1万3千円というのは納得できる金額です。

 ただ、住民税の税率は、10パーセントですから、住民税も28万の10パーセントの2万8千円が減額になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答有難うございます。私は、38万円-10万円の10%が戻ってくると思っていましたので、
源泉徴収税額2万5千円全額返って来ると思っていました。
有難うございました。

お礼日時:2013/03/13 16:08

そんなもんですね。


もしかして・・・
>夫の年末調整額は2万5千円です。
これ全額返ってくるとか、28万円返ってくるって思ってませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答有難うございます。私は、38万円-10万円の10%が戻ってくると思っていましたので、
源泉徴収税額2万5千円全額返って来ると思っていました。
有難うございました。

お礼日時:2013/03/13 16:09

>夫の年末調整額は2万5千円です…



年末調整額って何ですか。

>そのぐらいしか還付されないものなのでしょうか…

質問文が余りにも省略しすぎていて判断できません。

医療費控除を申告する前の「源泉徴収票」に書かれている数字を、全部漏らさず書き出してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答有難うございます。解決いたしました。
また、お願いいたします。

お礼日時:2013/03/13 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!