電子書籍の厳選無料作品が豊富!

司法試験合格を目指している大学生です。

現在、私大法学部3回生です。

法科大学院を受験するつもりですが、将来の司法試験のためには、やはり、司法試験合格率の高い大学院に進む方が有利なのでしょうか?

ちなみに私の大学にも法科大学院はあり、私大の中では司法試験合格率は高い方です。
ただ、経済的なこともあり、できれば、もっと合格率の高い国立の法科大学院を目指したいと考えています。

アドバイスいただけると助かります。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

http://www.u-tokyo.ac.jp/stu04/e02_01_j.html

法曹試験に受かりそうな人を、大学院入試段階で再度試験をする。というシステムになっています。

予備校の教員の能力差があるかどうかはわからないが、東大合格者数の多い予備校がよい予備校と言われているのと原理的には一緒。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございまた。

>法曹試験に受かりそうな人を、大学院入試段階で再度試験をする。というシステムになっています。

つまり、法科大学院入試は司法試験と同じ試験を行わせて、ふるいにかけるということでしょうか?


>予備校の教員の能力差があるかどうかはわからないが、東大合格者数の多い予備校がよい予備校と言われているのと原理的には一緒。

当然のことながら、東大に合格したければ、東大合格率の高い予備校に行けということですね。
よくわかりました。

お礼日時:2013/03/18 06:37

法学部じたいが「試験成績のいい学生」を集めるための社会的装置であり,学究的な要素は低いです。

法科大学院となると,大学院教育という概念をほとんど有さなかった法学部が,苦肉の策で打ち出してきた「大学院とは名ばかりの職業訓練所」。司法試験合格率をとったら,何か残るんですか? 笑。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!