アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今自分は今年22歳の大学3年です。
単位は22しかとれていません。
あと全単位とったとしても4年次を合わせて、3年行かないといけないです。

自分がしたい事が短大にあるので、
そこに行きたいと思うんですけど、
やっぱり逃げだと思うんです。

でもあと3年間、一人でずっと大学と考えたら苦痛です。
親に大学のお金払わせてるし、
すごく親不孝です。

もう大学を辞めて就職するのが良いか、
短大へ行き、卒業して就職が良いのか、
大学を続けるのが良いか悩んでいます。
教えてください

A 回答 (8件)

ん?この1年で22単位ではなく、3年通ったトータルということですか?


その原因は?

原因が取り除けていなければ、あと3年という保証が得られないでしょう。
3年掛かって22単位の人が、次の3年で102単位、つまりほぼ5倍獲得できると考えるにはかなり無理があるのでは?
短期大学は2年で64単位。大変さは全く変わらないでしょう。

そうなった原因は何なんですか?
    • good
    • 0

はじめまして


36のおっさんです。
高卒です。

何年かかろうが大学は卒業してください!
大学を卒業しないとスタートラインにすら立てません!!

まだ学生さんなので社会に出た時の大卒じゃない辛さは分からないと思いますが、
社会は大卒しか受け入れてもらえません。

必ず大学は出てください。
    • good
    • 0

大学ではできなくて短大でできることってなんなんでしょう?


本当に、今の大学ではできないことですか?
そもそもなぜ今の大学に入ったのでしょうか?

短大に入学し直そうが留年して大学を出ようが、大事なのは卒業後です。
どうしていきたいかという方向性はありますか?
大卒と短大卒の待遇の違いはご存じですか?
また、学費をすべて負担してもらいたいなら、親御さんに必ず相談して決めて下さい。
自分で払うくらいの覚悟が欲しいとは思いますけどね。
    • good
    • 0

もう働けよ

    • good
    • 0

まず短大でやりたいことを、本当に興味があるのかちょっとその分野に触れて試してみること。

例えばその関連の本を読んだり、実際に働いている場を見たりすることです。もし、やってみてそれ程興味がないと言うことなら、働くことを進めます。大学にもうあなたは興味がないようです。もし短大で学びたいことが本当にやってみたいことだと確信が持てた場合、思い切って短大を受けるか、というか今からだと一年はブランク確実なので、早々に大学を辞めてバイトで色々な分野を経験しながら、もしくは短大で学ぶ分野に関することをバイトでやりながら一年を待ち過ごせば良いでしょう。もし親に金を出させるのは偲びないと思ったら、バイトでも正社員でもいいですので、しっかり金を稼いで、自分の金で短大に入り、入りながらまたバイトで生活費を稼ぎ勉強と両立しましょう。青春には程遠い学生生活かもしれませんが、きっと同級生よりも早くプロの現場で芽を出すことが出来ると思います。興味があるのと好きなのとは違いますので、必ずそのやりたい分野というものの端くれで良いので経験してみてから決めた方が良いと思います。
    • good
    • 0

ぼくは教務委員や学科長として,たくさんの成績不振者のデータを目にしてきました。

そのなかでも3年間で22単位というのは最低で,卒業の見込みはないでしょう。このまま在籍しても,最長年限の8年間を食いつぶして除籍処分になる可能性が非常に高いです。短大でもおなじことを繰り返す危険性があり,2年間で勝負するのはさらに厳しいと思います。

学費は親がだしているようですが,いままで小言のひとつもくらわなかったのなら,それも不思議です。成績表を見せてないんでしょうか。あなたの家庭の事情もあるでしょうから,親と真剣に話し合うことをすすめます。
    • good
    • 0

 3年間で22単位という事は1年で8単位も取れていない事になります。


 普通に考えれば卒業は不可能です。
 あと3年で卒業できるのは机上の空論という気がしますが、その自信の根拠は確かですか。
 希望的観測をするのは勝手ですが、現実を見ましょう。
 無理な事をするのは無駄ですが、就職するにしても22歳で大学中退では難しいと思います。

 もしあなたが改心して、絶対に卒業するという気持ちを持ち勉学に励むと決意し実行するなら話は別です。
 それができないなら中退するしか選択肢はありません。
    • good
    • 0

3年間で22単位・・。

既に書かれている回答の通り、質問者さんの状況は相当まずい状況ですよ。在学している大学の学生相談室に行きましょう。ネットで質問する状況を超えています。対面でのカウンセリングが必要にみえます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!